461通常の名無しさんの3倍2017/05/27(土) 23:57:14.23ID:uiYUWqs40>>462
ttps://jp.sputniknews.com/entertainment/201705253670951/
セイ「国際会議に出られるんだからロラン兄さんの格好は普通だよね」
462通常の名無しさんの3倍2017/05/28(日) 00:45:41.85ID:PU4evx4t0
461
アレが月の民族衣装だとでも言うのか(困惑)
463通常の名無しさんの3倍2017/05/28(日) 01:40:25.54ID:+FP4Nicv0>>464>>466
月の民の女性陣は!?
464通常の名無しさんの3倍2017/05/28(日) 02:07:57.96ID:ZuB+pVU40>>465
463
マイ「島によって異なるようですが、露出度の高いものから
ttps://plaza.rakuten.co.jp/papuakun/diary/200605280000/
それほどでもないものまで
ttp://www.png-japan.co.jp/blog/2007/07/post-121.html
あるようですね」
465通常の名無しさんの3倍2017/05/28(日) 02:08:47.17ID:ZuB+pVU40
464
シン「マイ兄さん、それはパプアニューギニアの話だってちゃんと言っとかないと」
ごめん忘れてた。
466通常の名無しさんの3倍2017/05/28(日) 13:32:06.46ID:1J6L9OB80>>467
463
ご婦人のドレスはラインがシンプルで、そこに派手な装飾が付いてたな。
紳士の方もだいたい似たラインだけど。ジャケットやシャツの襟で自己主張してる人が多かった。
だが阪神王子、おめーはダメだ
467通常の名無しさんの3倍2017/05/29(月) 02:26:23.11ID:NXmLbZQdO>>468
466
キエル「格好いいのに」
468通常の名無しさんの3倍2017/05/29(月) 02:43:32.63ID:JPV90DSUO>>469
467
キラ「あばたもえくぼだね」
刹那「どういう意味だ?」
ウッソ「バーザムも見慣れるとカッコいいってことですよ」
刹那「なるほど」
シーブック「いや、なんでそれで伝わるんだよ」
469通常の名無しさんの3倍2017/05/29(月) 09:51:14.46ID:oR8YUA2DO
468
カミーユ「ちなみにあの見た目だけどバーザムもある意味
ガンダムなんだぜ」
セイ「Mk-IIの量産機という位置付けの機体ですからね」
最終更新:2017年10月24日 13:36