「余裕の表れ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

余裕の表れ - (2011/04/07 (木) 02:31:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*余裕の表れ #areaedit() **[[雷鳴の使徒>27th]] >OPERATION >O-119 赤 1-1-0 R (自動B):このカードが場に出た場合、このカードの上にコイン2個を乗せる。自軍ターン開始時に、このカードの上にあるコイン1個を取り除く。 (自動A):全ての手札にある全てのユニットは、合計国力+Xを得る。Xの値は、このカードの上にある、コインの個数と同じとする。 >対抗 ---- 手札のユニットの合計国力を上げることによって、ユニットの展開力を下げる[[ロック]]カード。 基本的にターン数と国力は比例するので、序盤に出すことによって互いの展開力を下げることができる。 効果が重複するので、[[グラナダ]]《[[DS3]]/[[EB1]]》等を用いつつ早めに複数枚出すと、それなりのロック力になる。また、コインが取り除かれるタイミング的に先にロックが薄まるのが自軍なのも評価できる点。 [[赤]]にとっての主力ユニットは中速以降のものが多いので、色にあったカードといえる。 ただし、相手の国力が充実している終盤に引いても役には立たず、[[木星圏からの出発]]や[[隠された翻意]]ほどの確実性が無いなど、主力として使うには力が足りないのも事実。研究が待たれる。 -効果があるのは手札のカードのみ。ハンガーには効果が及ばない。 -[[ドライセン(ラカン・ダカラン機)]]等が持つ「通常のコストの支払い」([[Q&A121>Q&A101~150#q121]]、[[Q&A485>Q&A451~500#q485]])や、[[ガンダムF91(ハリソン機)]]等が持つテキスト内部の起動コストには影響を与えない。 #areaedit(end) ----
*余裕の表れ #areaedit() **[[雷鳴の使徒>27th]] >OPERATION >O-119 赤 1-1-0 R (自動B):このカードが場に出た場合、このカードの上にコイン2個を乗せる。自軍ターン開始時に、このカードの上にあるコイン1個を取り除く。 (自動A):全ての手札にある全てのユニットは、合計国力+Xを得る。Xの値は、このカードの上にある、コインの個数と同じとする。 >対抗 ---- 手札のユニットの合計国力を上げることによって、ユニットの展開力を下げる[[ロック]]カード。 基本的にターン数と国力は比例するので、序盤に出すことによって互いの展開力を下げることができる。 効果が重複するので、[[グラナダ]]《[[DS3]]/[[EB1]]》等を用いつつ早めに複数枚出すと、それなりのロック力になる。また、コインが取り除かれるタイミング的に先にロックが薄まるのが自軍なのも評価できる点。 [[赤]]にとっての主力ユニットは中速以降のものが多いので、色にあったカードといえる。 ただし、相手の国力が充実している終盤に引いても役には立たず、[[木星圏からの出発]]や[[隠された翻意]]ほどの確実性が無いなど、主力として使うには力が足りないのも事実。研究が待たれる。 -[[勝利の為の布石]][[ストライクノワール]]とはシナジーを形成する。 -効果があるのは手札のカードのみ。ハンガーには効果が及ばない。 -[[ドライセン(ラカン・ダカラン機)]]等が持つ「通常のコストの支払い」([[Q&A121>Q&A101~150#q121]]、[[Q&A485>Q&A451~500#q485]])や、[[ガンダムF91(ハリソン機)]]等が持つテキスト内部の起動コストには影響を与えない。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー