「ユニット用テンプレート」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ユニット用テンプレート - (2010/01/27 (水) 20:36:26) のソース

*ユニット用テンプレート

*GN-005 ガンダムヴァーチェ(テンプレ用)
-型番とカード名との間は&font(b){全角スペース}で区切る。型番やカード名にスペースが含まれる場合、それらには&font(b){半角スペース}を用いる。他、中点や括弧など[[半角全角テンプレ]]に則る。

#areaedit()
-↑ココに、「部分編集」用のプラグインがあります。

**[[前線のフォトグラフ>DB8]] / [[武神降臨>22nd]]
-複数のカードセットに収録されている場合、「/」で区切る。
-見栄え上、「/」の両脇に&font(b){半角スペース}を入れる。

>UNIT 
>U-00-14 紫 2-2-4-2 R
>ヴァーチェ系 MS 専用「[[ティエリア・アーデ]]」
-各項目の間に見栄えのために&font(b){全角スペース}を。
-カードナンバー、色、指定国力-合計国力-資源コスト、レアリティの順。
-特徴は、カードに印刷されている順に。無いカードは無しで。

[[プリベント(5)>プリベント(X)]] 《(1)》[[範囲兵器(4)>範囲兵器(X)]] [[換装]]〔ガンダムヴァーチェ〕
(戦闘フェイズ):《[0・4]R》自軍カード1枚を廃棄する。その場合、このカードの「[[範囲兵器>範囲兵器(X)]]」の効果を、このターン、「このカードと交戦中の、X+1以下の防御力を持つ全てのユニットを廃棄する」に変更する。

-各特殊効果の区切りとして、&font(b){全角スペース}を。また、特殊効果の並び順にも注意。改行もしない。[[デストロイガンダム]]《[[15th]]》の様に2行にわたっているものに対しても同様。例外とはしない。
-テキスト文中は、カード名・特殊効果を除いて、リンクは基本的に貼らない。
-換装元となるユニット名称にはリンクを貼らない。

>宇宙 地球 [5][0][6]
-各地形適性、戦闘力の間に見栄えのために&font(b){全角スペース}を。
-MFなどの戦闘力は、[3/5][0/0][3/5]の様に表記。地形適性が1つまたは0の場合は、書かずに詰めて戦闘力を書く。スペースの消し忘れも無いように。
//24thに伴って特徴欄をやや変形。反論等wiki掲示板にて
//というか、「テンプレ」をいきなり編集するのがどうだろう。

----
-カードの評価を記入。中立的に。
-カード名には必ずリンク。それ以外の基本的な用語などは、執拗にリンクしたり、あるいはそれを執拗に削除したりしないように。

***参考
-[[サイクル]]など、必要に応じて記載。記載しない場合は必要なし。

-↓ココに、「部分編集」用のプラグインがあります。カード名下のプラグインと一対になっています。

#areaedit(end)
----

**ソースコード
コピー&ペーストしてそのまま使用できます。
 *RX-78-2 ガンダム(テンプレ仕様)
 #areaedit()
 **[[(収録弾名)>?th]]
 >UNIT
 >U-??? 色 X-Y-Z R
 >ガンダム系 MS 専用「[[アムロ・レイ]]」 
 [[プリベント(3)>プリベント(X)]] 【[[チーム]]>〔第13独立部隊〕[[速攻]]】
 (自動A):テキスト略
 (常時):《(0)毎》(テキスト略)
 (自軍ターン):《[2・4](1)》(テキスト略)
 (戦闘フェイズ):《X》(テキスト略)
 (敵軍攻撃ステップ):《R》(テキスト略)
 >宇宙 地球 [3][1][3]
 ----
 (解説欄)
 
 ***関連リンク
 -[[(カードなどのページ名)]]
 
 #areaedit(end)
 ----
-「X」と「R」に()は不要。その他、[[半角全角テンプレ]]に則る。
//ちょっとでしゃばった感じもするが、《(0)》とかが間違ってたりするのでこうしてみた。このページは、なるべく議論しながら作ってったほうが良いかも。
//見辛い気がしたので、行を空けてみた。
//このページをコピペして新しいページを作るときは大概新規カードだから、再録されたときに必要な部分のテンプレはここには不要では?
//理屈としては確かに不要だけど、だからと言って、あって困るものでも無いし。大は小を兼ねるって感じで、書くだけ書いておけば良いと思うけどね

----
目安箱バナー