MS-08TX イフリート
相剋の軌跡
UNIT U-145 緑 1-2-2 C
地球 [3][0][2]
攻撃時に格闘力を+1するテキストを持つ。それだけといえばそれだけなのだが、元々の格闘力が3と高い事もあり、攻撃時の格闘力は4と2国力のユニットとしては非常に高い値になる。
格闘力4というのは、一般的には5国力クラスのユニットが持つ数値である。それをわずか2国力、基準より3国力も下のユニットで実現できるのだから、攻撃に関しては相当優秀なユニットであると言えるだろう。
片適性であったり、防御時にテキストが起動しないことからブロッカー役には不向きだが、元来緑という色は焼きカードで相手のユニットを処理するのが得意な色だし、いざとなればシャア専用ザクII&ザクII(ガルマ・ザビ機)のテキストでブロッカーに回したりといったフォローも利くので、その辺りは大きな問題にはならないだろう。
むしろ問題になるのは、片適性かつ格闘力以外に能が無い事から2枚目以降が高確率で役立たずになってしまう事だろう。そのため、アタッカーとして優秀であるにも関わらず3枚積みはしにくいカードになっている。また欠点とは少し違うが、戦闘配備を持たず展開スピードでやや劣る点も、最近のカードと比べると不利であると言える。
格闘力4というのは、一般的には5国力クラスのユニットが持つ数値である。それをわずか2国力、基準より3国力も下のユニットで実現できるのだから、攻撃に関しては相当優秀なユニットであると言えるだろう。
片適性であったり、防御時にテキストが起動しないことからブロッカー役には不向きだが、元来緑という色は焼きカードで相手のユニットを処理するのが得意な色だし、いざとなればシャア専用ザクII&ザクII(ガルマ・ザビ機)のテキストでブロッカーに回したりといったフォローも利くので、その辺りは大きな問題にはならないだろう。
むしろ問題になるのは、片適性かつ格闘力以外に能が無い事から2枚目以降が高確率で役立たずになってしまう事だろう。そのため、アタッカーとして優秀であるにも関わらず3枚積みはしにくいカードになっている。また欠点とは少し違うが、戦闘配備を持たず展開スピードでやや劣る点も、最近のカードと比べると不利であると言える。