GUNDAM WAR Wiki内検索 / 「強大な圧力」で検索した結果

検索 :
  • 強大な圧力
    強大な圧力 戦場の女神 COMMAND C-62 赤 2-4-0 U (自動B):自軍Gが1枚もない場合、手札にある、このカードと、このカード以外の赤の指定国力を持つカード1枚を表にする事ができる。その場合、このカードは、指定国力0、合計国力0としてプレイできる。 (常時):ユニット、コマンド、オペレーションの、いずれか1枚のプレイを無効にし、廃棄する。 条件を満たす事により、コスト無しでプレイする事ができるカウンターコマンド。4国力あれば普通に使うこともできるが、その場合の性能はほぼ劣化ハマーンの嘲笑でしかない。そのため、デッキに投入するのならコスト無視能力を見込んで投入すべきという事になるだろう。 コストを無くす条件は、自軍Gが0枚かつ、このカードと、このカード以外の赤の指定国力を持つカードが手札にある事。こちらが先行の場合はゲーム開始と同時にGを置くはずなので...
  • 2005年度CS予選広島B第2位デッキ
    ... 2 赤 C-62 強大な圧力 DB4 9 OPERATION 3 赤 O-2 内部調査 1st / DS2 / BB1 1 赤 O-4 転向 1st / 5th / BB1 2 赤 O-C1 コスモ・バビロン 6th / BB3 2 赤 O-C11 加速する狂気 BB3 1 紫 O-1 凌駕 14th 18 GENERATION 13 赤 G-* 赤基本G 5 紫 G-5 中立地区防衛部隊 9th / TS1 サイドボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 1 赤 CH-70 シャア・アズナブル 12th 3 赤 C-5 血の宿命 1st / 7th / DS3 2 赤 C-54 脅迫 12th 1 赤 O-4 転向 1st / 5th / BB1 1 赤 O-12 摂政の演説 3rd / BB2 2 赤 O-43 虚偽の報告 9th
  • DB4
    ...・エア コマンド 強大な圧力 盾となりて オペレーション 傾倒 茶 ユニット ソレイユ AMX-109 カプル GX-9900 ガンダムX キャラクター ディアナ・ソレル ソシエ・ハイム ティファ・アディール コマンド 百年の恋 オペレーション 無鉄砲 壊れた心 白 ユニット XXXG-01W ウイングガンダム(バード形態) エターナル ZGMF-1000 ザクウォーリア(ルナマリア・ホーク機) キャラクター リリーナ・ピースクラフト ラクス・クライン ルナマリア・ホーク コマンド 復讐の銃弾 スタンバイ オペレーション 種(シード)を持つ者 紫 ジェネレーション 戦場の女神
  • 強大な威圧感
    強大な威圧感 [部分編集] 宇宙を駆逐する光 OPERATION(UNIT) O-111 赤 2-3-0 U (防御ステップ):《(1)》このカードと交戦中の、X以下の合計国力を持つ全ての敵軍ユニットをロールする。Xの値は、このカードがセットされているユニットの、合計国力の値-1とする。 移動 交戦中の、自分より低い合計国力を持つユニットを根こそぎ寝かせるオペレーション。 アクシズからの使者ほどの汎用性はないが、オペレーションなので毎ターン使えるのが利点。 ハマーン・カーン《20th》の様に、合計国力を上げるカードと共に使ってやりたい。
  • カウンターカード一覧
    ...除く代替コストあり 強大な圧力 赤2-4-0 ○ × ○ ○ × 自軍Gが無い場合コスト0-0-0でプレイ可詳しくは本文参照 切り札 赤2-2-0 ○ × × × × 追加コストあり 二手先の計略 赤2-X-1 ○ ○ ○ ○ × 不確定 拾得物の活用 赤3-4-2 ○ × × × × ターン1枚制限敵軍ターン、敵軍カードのみ自軍配備エリアへ出す 手土産 赤2-4-0 ○ ○ × ○ × 回復効果あり もみ消し 赤1-1-1 ○ ○ ○ ○ × 合計国力2以下限定 相次ぐ失策 赤1-1-X × × ○ × × 敵軍カードのみXは対象のカードの合計国力の値ゲームから取り除く 作戦の看破《21st》 赤2-4-0 ○ × ○ × × ヴァリアブル(1)ターン1枚制限敵軍ターン、敵軍カードのみ 鉄仮面 赤1-1-0 × × ○ × × 追加コストあり 無作為の粛清 赤1-3-0 × ○ ×...
  • Q&A401~450
    ...413 Q 「強大な圧力(C-62)」を、「指定国力0、合計国力0としてプレイできる」という効果を適用してプレイする場合、「プリベント」を持つカードを対象にしてプレイする事ができますか? A できます。「強大な圧力」の効果でコストを変更する場合、「プリベント」の効果を適用した上で、変更します。 Q A 414 Q 「アプサラスII(U-224)」の上に+1/+1/+1コイン2個が乗っている場合、「アプサラスII」は「高機動」を得る事ができますか? A できます。ただ「コイン」と指定されている効果の場合は、コインの名称に関わらず、コイン全般を指します。 Q A 415 Q 「ガンダムX(U-X62)」の「「範囲兵器」の効果の対象を変更する」という効果を使用した場合、「ガンダムX」の「範囲兵器」の効果で、ユニット1枚を、その防御力に関わらず破壊することはできます...
  • ダウンサイジング
    ダウンサイジング [部分編集] 双極の閃光 COMMAND C-C32 赤 1-X-0 C (戦闘フェイズ):敵軍部隊1つを指定する。このターン、その部隊にいる全ての敵軍ユニットは、合計国力-Xを得る。 束縛 場のユニットの合計国力を下げるコマンド。 基本的にはラフレシア《17th/EB3》や強大な威圧感といった、相手の合計国力を参照するカードと共に使うことになる。
  • ゼロ・ジ・アール
    ゼロ・ジ・アール コラボレーションカード UNIT GA-12 赤 2-8-3 特殊シールド(3) (防御ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、X枚までの敵軍ユニットにYダメージを与える。Xの値はこのカードの射撃力、Yの値は手札の枚数と同じとする。 アクシズの拠点防衛用MA。シャアの搭乗機として開発が計画されていた機体で、艦隊に匹敵する強大な火力とIフィールドを装備しており、移動要塞と呼ぶに相応しい機体となっている。 宇宙 [6][7][8] コラボレーションカードとは思えない普通のカード。
  • 政治的圧力
    政治的圧力 [部分編集] 撃墜王出撃 / ベースドブースター OPERATION O-11 黒 1-3-0 R (自動A):全てのGはプレイされて場に出る場合、ロール状態で出る。 (自動A):ロール状態の全てのGは、テキストが無効となる。 Gをロールインにした上で、ロール状態のGのテキストを無効にするオペレーション。 特にリロールを制限するなどといった効果は無いので、次のターンのリロールフェイズからはテキストが復活する。 国力の発生もテキストによるものなので、一時的に国力を消す事になる。単純に国力の展開を1ターンずつ遅くする効果だと言え、ロックと言うよりは形を変えたランデスと言うべきか。 また、ガンダムウォーではGをロールする効果は少なくないので、それらとのコンボが期待できる。アクシズからの使者や摂政の演説と組み合わせたり、混戦でリロールフェイズを消した...
  • 廃墟の死闘
    廃墟の死闘 前線のフォトグラフ OPERATION O-115 緑 1-2-0 R 【(自動A):このカードの名称は「不整地」としても扱う】 (自動D):帰還ステップ開始時に、全ての部隊にいる、(それぞれの部隊の中で)コストの合計値が1番低い全てのユニットを廃棄する。 (自動D):このカードは、敵軍オペレーションがプレイされて場に出た場合、本来の持ち主の本国の下に移る。 前線のフォトグラフのテーマである、名称を「不整地」としても扱われるオペレーション。 廃棄するという攻撃的な効果なので、他の不整地オペレーションより、不整地ユニットの依存度が高い。 単機出撃すると、そのユニットが帰還ステップに廃棄されるので、ガンダム試作1号機フルバーニアンなどの高機動格闘ユニットやフリーダムガンダム(ハイマットモード)などには強大な抑止力となる。逆にチャンプブロックすれば結局破壊さ...
  • アームドベース・オーキス
    アームドベース・オーキス 新しき翼 OPERATION(UNIT) O-26 青 2-5-2 R (自動B):このカードは、本来の防御力が3以下の、「艦船」「拠点」を持たないユニットにしかセットできない。 (自動A):このカードがセットされているユニットは、地形適性「地球」を失い、「高機動」と+2/+2/+3を得る。 (常時):《(0)》このカードを廃棄する。その場合、このカードがセットされているユニットの破壊を無効にする。 ユニットに強大な戦闘力と高機動、破壊無効効果を与えるオペレーション。青のガンダムタイプにセットすれば、デンドロビウムに似たユニットとなる。地形適性「地球」を失うのも、原作の再現性を高めているといえる。 防御力が3以下であれば、何色でもガンダムでなくてもコアユニットにできる。高機動を得るので、格闘力が高めのユニットにセットしたい。 また破壊無効効果を...
  • 絶大なる信頼
    絶大なる信頼 戦慄の兵威 COMMAND C-S68 白 2-2-0 C (常時):自軍カード1枚は、ターン終了時まで敵軍効果によっては移動しない。 白版駆り立てるもの。 白らしくプリベントは持たないものの、代わりに廃棄によっても移動しない点ではこちらが優秀。 メタカードとしては駆り立てるもの同様、かなり強力なカードなのだが、このカードと同じ効果を繰り返し使えるレイ・ザ・バレル《18th》が存在する上、主力ユニットの一部がアカツキ(オオワシ装備)のような高いアンタッチャブル能力を内蔵したユニットに移行しつつある為、駆り立てるものとは違い積極的な採用には至っていないようである。
  • 遠大なる計画
    遠大なる計画 [部分編集] 相剋の軌跡 COMMAND C-C10 赤 1-3-0 U (常時):戦闘ダメージ、または敵軍効果によって破壊されている自軍カード1枚と、同じカード種類、同じ合計国力の値を持つ、敵軍カード1枚を破壊する。 自軍の損失と同じだけの損失を与える、赤には珍しい破壊コマンド。 タイミングが常時で、オペレーションやキャラクターも対象に取れるという点で優れているが、「同じ種類の同じ合計国力を持つカード」と破壊できるカードの条件が厳しい。また、合計国力を参照するため、Gを対象に取ることはできない。 やはり、破壊は赤の本分ではないということだろう。
  • 1999年度下半期大阪公式大会第1位デッキ
    ノンユニット混戦 1999年度下半期大阪公式大会第1位デッキ メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 0 UNIT 0 CHARACTER 17 COMMAND 3 青 C-4 生産ラインの復旧 1st / 5th / BB1 3 青 C-6 戦略的勝利 1st / DS1 / BB1 2 赤 C-1 撤退命令 1st / 5th / BB1 3 赤 C-3 作戦の看破 1st / DS2 / BB1 / TS1 3 赤 C-8 サラサ再臨 1st / DS2 / BB1 3 赤 C-10 アクシズからの使者 1st / DS2 / BB1 14 OPERATION 1 青 O-13 ニュータイプの勘 2nd / DS2 / 7th 3 黒 O-4 戦線の拡大 1st / 7th 3 黒 O-5 混戦 1st / 6th / BB2 2 黒 O...
  • 獅王争覇
    獅王争覇 [部分編集] 戦いという名の対話 OPERATION(UNIT) O-G40 茶 2-2-0 R (自動A):このカードのセットグループは、X以下の本来の格闘力を持つ敵軍ユニットの効果の対象にならない。Xの値は、このカードがセットされているユニットの、本来の防御力の値と同じとする。 対抗 茶のアンタッチャブル付与オペレーション。条件はやや厳しいが、敵軍ユニットの効果対象にならなくなるというシンプルかつ強力なもの。しかしながら、茶はアンタッチャブル付与手段として、リングエリアへの出撃という特色がある。リングにおいても交戦相手となる敵軍ユニットの効果から外れるということは安全性を高める上で重要ではある。しかしどちらかといえば、リングにおいて要求されるのは交戦に打ち勝つための圧倒的なユニットサイズであるため、ビクトルエンジンや明鏡止水が多く用いられている...
  • オーブ連合首長国
    オーブ連合首長国 [部分編集] 蒼海の死闘 Generation G-8 C (自動A):このカードが属するセットグループは、リロールフェイズの規定の効果でリロールしない。 (常時):《R》このカードは、ターン終了時まで、自軍が発生している国力と、同じ色の国力2を発生する。 事実上一度限りのブーストカード。 任意のタイミングでブーストできるため先置きや二枚置きができる。 ブースト投棄破滅やブースト血バレなどで使用される。 このカードしかGがない場合、国力を発生できません。 政治的圧力がある場合、自動Aのテキストが消えるので、リロールフェイズの規定の効果でリロールできます。また、場に政治的圧力がある状態でも国力を発生させる事が可能です。(Q A424参照) 2008年4月1日、制限カード入り。公式大会ではデッキに1枚も入れられない。
  • 白単マルチプル
    白単マルチプル 概要 白の優秀W系マルチプルユニットで攻めるデッキ。 部品ドロボウ、切り開く力などでロックをかけてその間に殴り倒すのは基本。そこから繋がるのが各種マルチプル能力によるコントロールであるのがこのデッキの特徴。 単純なビートダウンからマルチプルによるコントロールに随時切り替えられるのが特徴であり、どのユニットもフィニッシャー足る制圧力のあるテキストを持つ。 終盤でもウイングガンダム0のパワーやフリーダムガンダム(ハイマットモード)の回復力で逆転が期待できる。 現状は最も制圧力の高いウイングガンダム0を含むマルチプルを効率良く活かす白茶マルチプルのほうが主流ではある。 UNIT×14 2 ウイングガンダム《BB3》 3 ウイングガンダム0《BB3》 3 ガンダムデスサイズ《11th》 3 ガンダムデスサイズヘル《11th》 3 フリーダムガンダム(ハイマットモード...
  • 24th
    宇宙を駆逐する光 概要 収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 紫 プレリュードスターターハーフデッキ一覧青 緑 黒 赤 茶 白 参考 概要 2010年3月上旬発売 読みは「そらをくちくするひかり」。 本セットよりエキスパンションマークが廃止され、代わりに「GW24」とガンダムウォーのカードを表す「GW」と、レギュラーセットやシリーズを略した英数字で記載される。 また、今弾から新カード種類「ACE」が追加され、その全てが、 「(自軍ドローフェイズ):《[2]》カット終了時に、手札が3枚以下の場合、カード1枚を引く。」 という共通した第一テキストを持つ。 収録されているカード 青 ユニット フルアーマーガンダムMk-II 61式戦車5型 コア・ブースター(005号機)&コア・ブースター(006号機) スタンダードアーマー アサルト・アーマー ガン...
  • 緑中速(21弾環境)
    緑中速(21弾環境) 概要 従来の「覇王の紋章」以降の環境で成立したタイプへ、「流転する世界」で収録されたAEUイナクト(デモカラー)とシャア専用ゲルググ、赤い彗星《20th》の追加、さらに迅雷の騎兵で収録されたグラハム専用ユニオンフラッグカスタムとグラハム・エーカーにより高いコントロール・制圧力を得たタイプ。 2008年度CS予選にて久々に「緑中速」をメタの一角に押し上げ、多くのプレイヤーを3位以内の入賞へと導いた。 黒赤ダブルオーやガンダムデッキ等に対するメタゲームの結果ともいえるだろう。 クイックの改定で他のデッキタイプ共々展開力に難が出るものの、「放たれた刃」でイレギュラー、更にカウンターであるロシアの荒熊、アンタッチャブルを与える狡猾な傭兵等を得たことで補填され、さらにコントロール耐性が高まったといえる。 戦場の女神2でAEUイナクト指揮官型(コーラサワー機...

  • 赤 相手の妨害に長けた勢力です。 敵の行動そのものを封じ、自軍を有利に導きます。 「機動戦士ガンダムZZ」のネオ・ジオン 「機動戦士ガンダムF91」のクロスボーン・バンガード等 概要 ドロー カウンター バウンス 最大の売りは、内部調査、サラサ再臨、密約の「三種の神器」を筆頭とした多岐に及ぶドローカードがもたらすハンドアドバンテージ。 また、コントロールカードも豊富である。 バウンスや転向、ロールさせる効果など、一時凌ぎ的でカードパワーに劣るもののユニットに対策ができる。 そして根本的な解決としてカウンターカード存在するのが赤のセールスポイント。これによりコマンド、オペレーションへの耐性が高い色である。(最近のカードはプリベントの値が高いものが多く、無効にする側もなかなか大変だったりする) 以上から、全色一番の安定色とされている。 上記のとおり、敵対勢力と...
  • 2009年度CS[第1期]広島A第3位デッキ
    青赤ダブルオー 2009年度CS[第1期]仙台B第3位デッキ デッキ名:オキツロック♥ メインデッキ 枚数 色 No. カード名 5 UNIT 3 紫 U-00-4 ガンダムヴァーチェ 2 紫 SP-62 ガンダムスローネアイン 2 CHARACTER 1 黒 CH-58 ロザミア・バダム 1 紫 CH-00-11 王留美 19 COMMAND 3 黒 C-74 残忍な野獣 3 赤 C-7 密約 3 赤 C-8 サラサ再臨 3 赤 C-92 大胆な計画 1 赤 C-C20 露払い 2 茶 C-25 千年女王 1 デ C-12 敵勢力との結託 3 デ C-24 野望の毒牙 13 OPERATION 3 黒 O-11 政治的圧力 2 赤 O-1 洗脳教育 3 赤 O-12 摂政の演説 2 赤 O-91 司令部の移送 3 赤 O-C11 加速する狂気 10 ...
  • 1999年度下半期札幌公式大会第2位デッキ
    1999年度下半期札幌公式大会第2位デッキ メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 10 UNIT 2 黒 U-1 ハイザック 1st / DS2 / DS3 2 黒 U-11 ボリノーク・サマーン 1st 3 黒 U-13 ジ・オ 1st / BB1 1 黒 U-27 バーザム 2nd / DS2 2 赤 U-29 ドーベン・ウルフ(ラカン・ダカラン専用) 2nd 2 CHARACTER 1 黒 CH-3 ライラ・ミラ・ライラ 1st / 6th / BB1 1 赤 CH-6 ラカン・ダカラン 1st / 6th / BB1 16 COMMAND 3 赤 C-2 泣き虫セシリア 1st / 6th / BB2 3 赤 C-3 作戦の看破 1st / DS2 / BB1 / TS1 3 赤 C-4 潜入工作 1st / 5th / BB2 2 赤 C-7 ...
  • 2001年度上半期福岡公式大会A第3位デッキ
    カウンタージ・オ 2001年度上半期福岡公式大会A第3位デッキ デッキ名:赤黒カウンター ジ・オ メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 6 UNIT 2 黒 U-13 ジ・オ 1st / BB1 2 黒 U-Z6 コンティオ(クロノクル機) 6th / BB3 2 赤 U-C7 ダギ・イルス 6th / BB3 0 CHARACTER 19 COMMAND 3 黒 C-1 核の衝撃 1st / 5th / BB1 / TS1 1 黒 C-22 黒い覇道 DS2 / BB1 / TS1 3 赤 C-3 作戦の看破 1st / DS2 / BB1 / TS1 3 赤 C-7 密約 1st / DS2 / BB1 / TS1 3 赤 C-8 サラサ再臨 1st / DS2 / BB1 1 赤 C-9 捕獲兵器 1st / 6th / BB1 3 赤...
  • 月の守り手
    月の守り手 [部分編集] 禁忌の胎動 OPERATION O-X47 茶 2-2-0 U (敵軍帰還ステップ):《(0)》自軍G2枚を選んでロールする。その場合、全ての敵軍Gをロールする。 汎用性の下がった摂政の演説。 自軍ターンの間のみ、敵軍の月面民間企業やアストナージ・メドッソ、ニュータイプの排除等を実質的に無力化できる。さらには政治的圧力との組み合わせで一時的なランデスも行える。 また、栄光の戦史に収録されている特殊基本Gは、 (自動A):このカードは、リロール状態の場合、(色)国力1を発生する。 の一文を持つため、それらに対するアンチカードにもなる。 近年では多くのデッキにACE等ロールコストが必要なカードが投入されているため、自軍ターンの間、それらのカードの動きを弱めるなどの効果も狙える。
  • 2003年度CS予選東北A第3位デッキ
    黒単タイヤ 2003年度CS予選東北A第3位デッキ デッキ名:OVER SOUL メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 21 UNIT 3 黒 U-68 ハイザック BB1 3 黒 U-83 ジム改高機動型 BB2 3 黒 U-88 ハイザック(先行量産型) 10th 3 黒 U-Z9 ガリクソン 6th / BB3 3 黒 U-Z10 戦斗バイク甲タイプ 6th / BB3 3 黒 U-Z30 アインラッド 8th 3 黒 U-Z40 戦斗バイク乙タイプ 9th 5 CHARACTER 1 黒 CH-3 ライラ・ミラ・ライラ 1st / 6th / BB1 1 黒 CH-23 エマ・シーン 4th / BB2 2 黒 CH-Z4 ドゥカー・イク 6th / BB3 1 黒 CH-Z8 アルベオ・ピピニーデン 7th 6 COMMAND 3 ...
  • 2001年度上半期札幌公式大会第2位デッキ
    黒ウィニー 2001年度上半期札幌公式大会第2位デッキ デッキ名:黒単ウィニー(01/05/27) メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 18 UNIT 3 黒 U-2 ガルバルディβ 1st / DS2 / BB1 2 黒 U-20 ザク強行偵察型 2nd / 7th / BB1 3 黒 U-56 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) 5th / BB2 2 黒 U-Z1 シャッコー 6th 2 黒 U-Z2 ゾロ 6th 3 黒 U-Z5 アビゴル 6th / BB3 3 黒 U-Z10 戦斗バイク甲タイプ 6th / BB3 4 CHARACTER 1 黒 CH-3 ライラ・ミラ・ライラ 1st / 6th / BB1 1 黒 CH-32 ロザミィ・バダム 5th / BB2 1 黒 CH-Z1 クロノクル・アシャー 6th / BB3 1...
  • 強化人間手術
    強化人間手術 撃墜王出撃 OPERATION O-8 赤 1-2-0 C (自動D):このカードが場から離れた場合、「NT」を持つ自軍キャラクターが属する、全てのセットグループを廃棄する。 (自動A):「NT」を持つ全ての自軍キャラクターは、+1/+1/+1と以下のテキストを得る。この効果は重複しない。 「(自動A):このカードが「サイコミュ」を持つユニットにセットされている場合、そのユニットは「サイコミュ」+1を得る」 1サイズアップに加え、サイコミュ+1によって制圧力が上昇する。 しかし、赤単サイコミュには見向きもされなかった。理由は(自動D)テキスト。複数のキャラクターを並べ、大量のサイコミュで制圧したい赤単サイコミュにとってオペ割り一枚で戦線が崩壊するというリスクを背負うのに比べればプラステキストは弱すぎたのだ。
  • 2001年度上半期東京公式大会F第1位デッキ
    黒ウィニー 2001年度上半期東京公式大会F第1位デッキ デッキ名:あえて黒 メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 19 UNIT 3 黒 U-1 ハイザック 1st / DS2 / DS3 3 黒 U-2 ガルバルディβ 1st / DS2 / BB1 2 黒 U-20 ザク強行偵察型 2nd / 7th / BB1 1 黒 U-56 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) 5th / BB2 3 黒 U-Z2 ゾロ 6th 3 黒 U-Z5 アビゴル 6th / BB3 1 黒 U-Z9 ガリクソン 6th / BB3 3 黒 U-Z10 戦斗バイク甲タイプ 6th / BB3 5 CHARACTER 1 黒 CH-3 ライラ・ミラ・ライラ 1st / 6th / BB1 1 黒 CH-23 エマ・シーン 4th / BB2 1 黒 CH-32...
  • バニラ
    バニラ 特殊効果やテキストを何も持たないカードの事。 ウィニーカードのバニラは、下手にテキストを持たない代わりに戦闘力が高く設定される為、重宝される傾向にある。ジム《1st》やザクII《1st》などはその典型例。 逆に重いカードの場合、基本的な戦闘力以外にも強力な制圧力や回避能力といった能力が要求される事が多く、バニラである事は(当然、マイナステキストがあるよりはマシだが)マイナスポイントとなる。 戦いという名の対話において、テキスト欄そのものをなくしてイラストを前面に押し出したビジュアルカードが収録された。それと同時に名も無き兵士が登場し、一応、バニラであることにもメリットが生まれた。 もともとはMTGのスラングである。由来はアイスクリームのバニラで、何も書かれておらずシンプルだ、という所からだと言われている。 関連 用語集 バニラ(MTGWikiへの外部リンク)
  • 2001年度上半期福岡公式大会A第1位デッキ
    黒ウィニー 2001年度上半期福岡公式大会A第1位デッキ デッキ名:プロペラ メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 20 UNIT 1 黒 U-2 ガルバルディβ 1st / DS2 / BB1 2 黒 U-20 ザク強行偵察型 2nd / 7th / BB1 2 黒 U-56 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) 5th / BB2 1 黒 U-Z1 シャッコー 6th 3 黒 U-Z2 ゾロ 6th 3 黒 U-Z3 トムリアット 6th 3 黒 U-Z4 ゾロアット 6th 2 黒 U-Z5 アビゴル 6th / BB3 3 黒 U-Z10 戦斗バイク甲タイプ 6th / BB3 4 CHARACTER 1 黒 CH-3 ライラ・ミラ・ライラ 1st / 6th / BB1 1 黒 CH-32 ロザミィ・バダム 5th / BB2 1 黒 ...
  • 2001年度上半期名古屋公式大会C第2位デッキ
    黒ウィニー 2001年度上半期名古屋公式大会C第2位デッキ デッキ名:黒単inジェリド メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 19 UNIT 2 黒 U-7((黒U-7はマリン・ハイザック《1st/BB1》。ハイザックは黒U-1である。)) ハイザック 1st / DS2 / DS3 3 黒 U-2 ガルバルディβ 1st / DS2 / BB1 2 黒 U-20 ザク強行偵察型 2nd / 7th / BB1 3 黒 U-56 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) 5th / BB2 3 黒 U-Z1((黒U-Z1はシャッコー《6th》。ゾロは黒U-Z2である。)) ゾロ 6th 3 黒 U-Z5 アビゴル 6th / BB3 3 黒 U-Z10 戦斗バイク甲タイプ 6th / BB3 5 CHARACTER 1 黒 CH-20 ジェリド・メサ...
  • ガンダムDX(ディバイダー)
    GX-9901-DX ガンダムDX(ディバイダー) [部分編集] 放たれた刃 UNIT U-X101 茶 2-6-2 R ガンダムX系 MS 専用「ガロード・ラン」 プリベント(5) 戦闘配備 バルチャー 範囲兵器(5) 《(1)》特殊兵装〔ハモニカ砲〕 《[2・6]》換装〔ガンダムDX〕 (自動A):このカードは、セットカードがセットされている場合、「高機動」「範囲兵器」+1を得る。 宇宙 地球 [5][3][5] 大量の特殊効果を持ったガンダムDXのバリエーション機。 戦闘配備にバルチャー、範囲兵器に特殊兵装と山積みであるが、セットカードのセットで高機動まで追加される。 特殊兵装のハモニカ砲は勿論、キャラクターのセットでも自動Aは起動する。高機動で交戦しにくいため、ガロード・ラン《DB7》との相性が良い。 また、捨て山の利用はお手の物であ...
  • 姑息な脅迫
    姑息な脅迫 相剋の軌跡 / エクステンションブースター COMMAND C-65 白 2-4-0 R 【追加コスト>自軍基本G1枚を、本来の持ち主の本国の下に移す】 (敵軍ドローフェイズ):このターンの配備フェイズ、戦闘フェイズをとばす。 偽りの平和の亜種。 コストが重くなってプレイできるタイミングも敵軍ターンに限定された代わりに、配備フェイズもとばせる様になった。 カードアドバンテージ的には自分のカードが2枚減っただけであるが、その結果得られるのは敵軍ターンの破壊である。 これを解決したターンは(クイックを持たない)Gやユニット、核の衝撃やTHE ORIGINといったカードもプレイできなくなってしまう。 仕事は少し違うが、意味としては粛清の時や戦いの駆け引きに非常に近いと言えるだろう。 アドバンテージ差が気になるならば、追加コストを占領政策で奪ったGで支払う...
  • 加速する狂気
    加速する狂気 ベースドブースター3 OPERATION O-C11 赤 1-3-0 R 【(自動A):このカードが属するセットグループは、このカードの効果以外では、リロールしない】 (自動D):3以上の合計国力を持つ、ユニットが破壊されて廃棄された場合、このカードをリロールする。 (敵軍防御ステップ):《R(1)》戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚を、本来の持ち主の手札に移す。 敵軍防御ステップにアタッカーをバウンスするオペレーション。 サイコミュ焼き等と合わせると非常に便利なカード。 複数枚有ればそれだけでかなりの制圧力になる。 破壊されるユニットは自軍でも構わない為、場合によっては相手に「敵のユニットを破壊してはいけない」といったプレッシャーもほんの僅かだが与えられる。 一度エラッタがはいっており、以前はリロール条件の「3以上の合計国力を持つ」の部分が丸まる...
  • バスク・オム
    バスク・オム 撃墜王出撃 CHARACTER(UNIT) CH-10 黒 1-3-0 R (ダメージ判定ステップ):《(0)》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、敵軍配備エリアにある、Gとユニット以外のロール状態のカード1枚を破壊する。 M Ad [0][0][0] エラッタが出ていて、エラッタ前は「~ユニット以外のロール状態のカード1枚を~」であった。 このため政治的圧力でGをロールインさせることでロックが成立し、「バスクロック」と呼ばれた。 新世紀の鼓動 CHARACTER(UNIT) CH-34 黒 1-3-1 R 艦船用修正(±0/+1/+1) (自軍ターン):《(1)》このカードの部隊にいる自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+2/+2/±0を得る。帰還ステップにそのユニットを廃棄する。 M Ad [0][0][0] 部...
  • ニューディサイズ
    ニューディサイズ チームの1つ。 「ガンダム・センチネル」に登場する、地球連邦政府に反する組織がモデル。 初出は「変革の叛旗」の3枚。その後も現在に至るまで、着々と数を増やしている。 カードデザインとしては「栄光の戦史」現在、イオージマを除く全てが強襲を持つという共通点がある。 またチーム効果は除去や回復、パンプアップに高機動などと多岐に渡り、チームデッキにとって必要不可欠な展開能力もゼク・アイン(トッシュ・クレイ機)が持っている。 チームデッキの御多分に漏れず、上手くメンバーが揃えば非常に高い制圧力を実現する事ができる。 デッキとしては大まかに、場を維持しながらガンダムMk-Vやゼク・ツヴァイ(ジョッシュ機)などのフィニッシャーに繋げるタイプと、数を並べた後に報道された戦争やジャブローの風で場を固定するタイプの2タイプに大別できる。 また単色でも...
  • ライル・ディランディ
    ライル・ディランディ [部分編集] 雷鳴の使徒 CHARACTER(UNIT) CH-00-30 紫 1-1-4-0 R (戦闘フェイズ):《(0)》このカードがセットされているユニットの上にある、コインX個を取り除く。その場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。または、X以下の合計国力を持つ、敵軍カード1枚のプレイを無効にし、廃棄する。 ソレスタルビーイング 男性 大人 別名「ロックオン・ストラトス」 [1][2][2] 遂に兄弟揃って本名での収録となったロックオン・ストラトス。こちらは弟だ。 今までのロックオン・ストラトス同様のコストと、戦闘修正、ユニット火力を持つ上で、今回はカウンターが追加された。 タイミングが戦闘フェイズのみなので、ユニット展開や、ドローコマンドに対してはほぼ無力だが、カードの種類を問わず、プリベント...
  • 黒い三連星(チーム)
    黒い三連星(チーム) 概略 ドム3機による連携攻撃、『ジェット・ストリーム・アタック』で有名な3人チーム。チームとしての収録は変革の叛旗が初。 ドム(ガイア機)でキャラクターを、マッシュ、オルテガでユニットをサーチして大量展開し、チームテキストによる無作為ハンデスと黒い覇道キャラ割りで相手の除去を牽制する。チームユニット枚数を参照するジェット・ストリーム・アタックによって相手のカードを除去しながらパンプアップし、変革の叛旗収録の三連星は強襲を有しているため、ブロッカーお構いなしの大ダメージを狙う。 これらに緑の十八番である焼きと積極的なランデス、各種ロックにより、場の制圧力は強力なものとなっている。 メインとなるユニットたちはウィニーそのものだが、チームテキストのお陰でカードが出きってしまえば中速にも対応できる。その反面、時間をかけて展開をすることからリセットやバウン...
  • カウンターゴトラタン
    カウンターゴトラタン 概要 コンセプト自体はカウンタージ・オから代々受け継がれて来た、黒赤混色の低速コントロールデッキ。 場のユニットを核の衝撃でリセットしてゴトラタン(メガビームキャノン装備)をプレイ、後続のユニットやオペレーションなどを次々に破壊して制圧する。 基本的な動きは黒単コントロールデッキと同じだが、赤の優秀なドロー・サーチ能力の恩恵を受けつつ、手札破壊の代わりにカウンターを使う事でマスト・カウンターだけをピンポイントに除去する事ができる。 しかしその代償として、指定国力が支払えないと言った事故は増えるし、プリベントの影響も受けてしまう。 しかし、デュアルカードで完封や野望の毒牙等のいわゆるパワーカードの登場により赤黒自体が強化されているため今後更に強化されることも考えられる。 現在ではカウンターΞなど、制圧力に劣るものの遥かに高い安定性を持つ赤単...
  • デストロイガンダム(ステラ機)
    GFAS-X1 デストロイガンダム(ステラ機) [部分編集] 絶対戦力 UNIT U-S254 白 4-7-2 AR 【PS装甲】 サイコミュ(3) 範囲兵器(3) 特殊シールド(3) 【(戦闘フェイズ):《[3・6]》〔[4]毎〕このカードが攻撃に出撃している、または交戦中の場合、G以外の敵軍カード1枚を破壊する。この効果は、「弩級」を持つ自軍コマンドの効果としても扱う】 デストロイ系 MS Lサイズ 専用「ステラ・ルーシェ」 宇宙 地球 [7][5][8] ステラ・ルーシェ専用機として収録されたデストロイガンダム。 圧倒的なサイズに、サイコミュ、範囲兵器、そして強力な破壊テキストと、相変わらずの破壊力を誇る。 破壊テキストは、《[3・6]》〔[4]毎〕という、非常に重いコストなだけあり、その効果まさに絶対。 弩級コマンドの効果としても扱う...
  • 白茶マルチプル
    白茶マルチプル 概要 通称「ウイングシュート」または「ゼロシュート」。 白の優秀なマルチプルユニットを主軸に戦うデッキ。 回復&ジャンクを作るディアナ帰還でマルチプルの種を溜めるのが基本。ウイングガンダム0《BB3》以外のユニットも優秀なユニットサイズとマルチプルをもっているため、ビートダウン・コントロール両面から制圧力が高い。 基本ギミック・シナジーという意味では白単マルチプルにディアナ帰還をタッチしてデッキパワーを追求したタイプと言える。 しかし、プラント最高評議会で本国の上に置くカードの順番や、ダメージによって捨て山に落ちたカードをディアナ帰還の回復で再び積み込むor捨て山に送る数・タイミングなど、つきつめるとかなり深いプレイングを要求される。 逆に言えばプレイングが確かならば、コスト単位のユニットサイズが肥大化した武神降臨現在でも十分闘えるデッキである。 ...
  • 血に飢えた亡者
    血に飢えた亡者 不敗の流派 OPERATION O-X54 茶 1-1-0 C (戦闘フェイズ):《(0)毎》自軍バルチャーポイントを-1する。その場合、敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。 バルチャーポイントを直接ダメージに変換できるオペレーション。 宝の山が実質エリアを問わない5点焼きになるなど、このカードが出ている時のバルチャーデッキの対ユニット制圧力は極めて高い。 なお、バルチャーの成立している自軍部隊で敵軍ユニットを1体でも倒すか、あるいは最悪チャンプブロックになっても、発生したバルチャーポイントを交戦中の敵軍部隊のユニットへ撃ち込むことが出来る。 そうして、さらに発生したバルチャーポイントを後ろのユニットへ撃ち込むと、またバルチャーポイントが発生し……という連鎖になる。 合計国力以上の防御力を持つユニットは白でもなければかなり限られるため、下手に部隊...
  • 赤紫ダブルオー
    赤紫ダブルオー 概要 紫基本Gを利用した、赤紫混色のダブルオーデッキ。 デュアルカードのルール改訂によって成立しなくなった黒赤ダブルオーの後継デッキの一つと見て差支えない。 この色である事の最も大きな理由は、赤がドローやサーチを得意とする事。これにより安定したG展開が期待できる点は黒赤ダブルオーにも通じる。 また、それにより展開したダブルオーユニットを赤が得意とするカウンターやバウンスでサポートするという動きは赤中速などに通じる。 赤と紫の混色という性質から、Ξガンダムが採用される事もある。ただガンダムアヴァランチエクシアやアリオスガンダムの存在を考慮すると、相互互換の関係になるわけでは無いが、それでもファンデッキ的な要素は多分に含むと言わざるを得ない。 現在は、ダブルオーライザーやダブルオークアンタの圧倒的なまでの制圧...
  • 陸戦型ゲルググ(ケン・ビーダーシュタット機)
    MS-14G 陸戦型ゲルググ(ケン・ビーダーシュタット機) 前線のフォトグラフ UNIT U-295 緑 2-4-2 R プリベント(3) 強襲 (自軍ダメージ判定ステップ):《[2・2](0)》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、X以下の合計国力を持つカード1枚を破壊する。Xの値は、自軍ジャンクヤードにある、G以外のカードの枚数と同じとする。 宇宙 地球 [3][2][3] 敵軍カードを破壊する能力を持つゲルググ。 条件は色々付いているが、上手く揃えばかなりの制圧力を見せる。また、緑では今まで対処しにくかったオペレーションも割れるのはありがたい。 とりあえず強襲を持っているので、ダメージを通す事については自己完結している。 また能力の起動コストもそう高く無い。捕獲兵器や転向などで簡単に利用されない程度のもので、普通に使う分には問題無く...
  • 量産ストライク
    量産ストライク 量産化の成功を使って同じ型番であるストライクガンダムシリーズを大量に展開するデッキ。 一体一体のサイズは量産∀より大きく、制圧力はあるがPS装甲であるというデメリットと指定国力が高い為、事故りやすいといった欠点がある。 バリエーションとして疾風の砲火を投入し、シュート風味にしたものもあるが事故りやすい。 ストライクガンダム《BB3》の登場で多少防御力が増し、ランチャーストライクガンダム(ムウ・ラ・フラガ機)の登場でオペ割りも可能になり、エールストライクガンダムの登場で展開を早めることも可能になり、エースの奮闘、ミリタリーバランスなどで回復もできるようになった。しかしやはり指定国力の問題が大きいのか、少しずつ強化されているわりに大会で使うには安定性に欠けるデッキである。 しかし流転する世界で指定国力が従来のものよりも1低い各種ストライクが収録され、指定...
  • 月は出ているか?
    月は出ているか? 月下の戦塵 OPERATION O-X2 茶 1-2-0 R (戦闘フェイズ):《(0)》「範囲兵器」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「範囲兵器」+1を得る。この効果は重複しない。 範囲兵器を増強するオペレーション。値が+1と小さく重複もしないなど、一見頼りない効果に見えるものの、見かけ以上にこの効果の影響は大きい。例えば、範囲兵器(2)はウィニー対策として物足りない感があるだろうが、それが範囲兵器(3)になれば大抵のウィニーユニットを屠れるようになるため、場の制圧力が一気に上がるはずだ。たかが+1ではあるが、決してバカにできない数値なのである。 また、カード名が「名称 月」である点も重要。各種ガンダムXの範囲兵器の使用条件を満たしつつ、さらに範囲兵器を増強してくれるので、ガンダムXを軸としたデッキにおいてはまさに必須の一枚と言えるほど重要なポジ...
  • キュベレイMk-II(プルツー機)
    AMX-004-3 キュベレイMk-II(プルツー機) ベースドブースター2 UNIT U-106 赤 2-4-2 R プリベント(3) サイコミュ(2) 【マルチプル>全ての敵軍ユニットに、1ダメージを与える。このダメージは、「特殊シールド」で減殺できない】 宇宙 地球 [3][1][3] 全体火力のマルチプル効果を持つサイコミュユニット。キュベレイMk-II(エルピー・プル機)《9th》が対大型ユニット向きの能力だったのに対し、こちらは対小型ユニットに向いた能力となっている。ダメージ値は1と少々物足りないが、ドップなどの様な防御力が1のユニットに対しては圧倒的な制圧力を発揮できるだろう。 ただ、そうした脆いユニットはサイコミュが使える状態ならノーコストで出撃を牽制できるため、わざわざこの効果を使ってまで対処する必要性はあまり無いというのも事実。マルチプルによるダメー...
  • GNアーチャー
    GNR-101A GNアーチャー [部分編集] プロモーションカード UNIT SP-77 紫 紫1-紫1-3-2 SP GNアーチャー系 MS 専用「ソーマ・ピーリス」 高機動 (自動A):このカードが攻撃に出撃している、または交戦中の場合、このカードと、このカードの部隊にいる、「特徴:キュリオス系」を持つ全ての自軍ユニットは、以下のテキストを得る。 「(戦闘フェイズ):《R》敵軍ユニットに3ダメージを振り分けて与える」 宇宙 地球 [4][2][4] アリオスガンダムの支援機。 格闘力4点の3国高機動ユニットと、基本性能の高さはさすがダブルオー。更に、このカード自身と、同じ部隊の「特徴:キュリオス系」に焼きテキストを付与する能力を持つ。 能力はこれ単体でも機能する。 攻撃に出撃、または交戦していれば、エリア不問の3点振り分け火力が撃てる...
  • ゴトラタン
    ZMT-S33S ゴトラタン 刻の末裔 UNIT U-Z46 黒 2-6-1 R プリベント(4) 特殊シールド(1) (防御ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで±0/±0/-5を得る。ただし、この効果では、そのユニットの防御力は0以下にならない。 宇宙 地球 [5][0][5] 敵軍ユニット1枚の防御力を-5できるユニット。 対象のエリアは問わないのでそれなりに役には立つが、このカードだけではどうやってもユニットを破壊できないので、使うならジオン掃討作戦やパラス・アテネ《BB3》と組み合わせたい。 戦乱の兇刃 UNIT U-Z81 黒 2-6-1 プリベント(9) 強襲 特殊シールド(1) (常時):《(0)》このカードが戦闘エリアにいる場合、手札1枚を選んで廃棄する。その場合、自軍本国のカードを...
  • 解体
    解体 (自軍配備フェイズ):《(0)》このカードの上に解体コイン1個を乗せる。 このカードにセットカードがセットされている場合、そのセットカードを全て廃棄する。このテキストのプレイは、Gのプレイとしても扱う。 解体コイン (自動A):このコインが上にあるユニットは、カード名称、コスト、地形適性、戦闘力が無効となり、テキストが以下に変更されるとともに、Gとして扱われる。この効果は【 】内の記述に対しても有効。 「(自動A):このカードは、このカードの本来の指定国力と同じ種類の国力1を発生する。この国力は、敵軍効果では無効にならない」 解体コインの乗っているユニットは完全にGになり、ユニットとしては扱われない。 敵軍効果で無効にならないのはあくまでも「国力の発生」である。政治的圧力でテキストを消したり、切り開く力で国力の色を変えたり、といった効果には無力である。 この...
  • @wiki全体から「強大な圧力」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー