GF13-017NJII ゴッドガンダム

ベストセレクション第1弾

UNIT
B1A/U BN082S
6-茶2
強襲 [0]:改装[ゴッド系]
(>起動):攻撃ステップ開始時に、このカードは、ターン終了時まで+2/±0/+2を得る。または、リロールできる。
(配備フェイズ)[1]:戦闘エリア1つを指定する。このターン、全ての軍は、対象のエリアに、ユニットが2枚以上の部隊を出撃させる事ができない。この記述の効果は、プレイヤー毎に1ターンの1回のみ使用できる。
ゴッド系 MF 専用「ドモン・カッシュ
茶-武
宇宙 地球 [6][1][6]

攻撃ステップ時に自身のパンプアップかリロールを行いつつ、戦闘エリアへ出撃できるユニット枚数を規制する事ができる、シャイニングガンダムの後継機。

戦闘配備は所持していないが、自身の持つ効果でリロールするので何ら問題ない。
自軍・敵軍のどちらのターンでも起動し、リロール状態であっても強化できるので無駄が無い。強化されれば強襲による打点向上も見込める為、単純な交戦は得意とする。

それをより際立たせるのが、配備フェイズに宣言できる出撃規制効果。
出撃させる際にはユニット1枚の部隊で編成する必要があるので、必然的に1対1を強要できる。このカード自身が非常に大型のユニットとして用意できる上、ユニットを並べられて部隊戦闘力を稼ぐ事も出来なくなる。
敵軍ターン中にも利用できる為、敵軍ユニットの地形適性が偏っている場合、その攻撃力を大きく落とす事も可能。

ロールコストも比較的軽い為、他の「特徴:ゴッド系」への改装の起点として運用しても良い。
廃棄した後は新たなる輝きでのフォローも可能。

  • イラスト違いの「コレクタブルレア」が存在する。通常版は森下直親、イラスト違いはAs'まりあである。

第10弾

UNIT
10D/U BN163S 6-茶3
強襲 [0]:改装[ゴッド系]
(○常駐):プレイされて解決された自軍コマンドは、ジャンクヤードに移る代わりに、ロール状態で持ち主のGになる。
(攻撃ステップ)[0]:本来の種類がコマンドである自軍Gが3枚以上ある場合、このカードは、ターン終了時まで、+2/+2/+2を得ると共に、リロールできる。
ゴッド系 MF シャッフル同盟 専用「ドモン・カッシュ
茶-武
宇宙 地球 [6][2][6]

上記と合わせて、もう3枚デッキに導入できるゴッドガンダム。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月29日 20:33