GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)

アニメエディション第1弾 / ベストセレクション第3弾

UNIT
S2C/U VT070S
5-紫3
戦闘配備 高機動 [1]:ゲイン [0]:改装[ストライク系]
(戦闘フェイズ)[2]:「特徴:ガンプラ」を持つ自軍ユニット1枚をロールする。その場合、このカードは、ターン終了時まで+X/+X/+Xを得る。Xの値は、対象1の合計国力の値と同じとする。
ストライク系 ビルドストライク系 ガンプラ 専用「イオリ・セイ/レイジ
紫-BF
宇宙 地球 [5][1][5]

ビルドブースターを装着させたビルドストライクガンダム
他のガンプラをロールさせる事で、そのユニットの合計国力分だけ強化できるユニット。

戦闘配備高機動、5国力相応のバランスの取れた戦闘力にゲインと、これだけでも十分に扱い易いユニットだが、更に安定した強化効果を持つ。
ロールさせた対象の合計国力分だけパンプアップできる。他に「特徴:ガンプラ」を持つユニットが必要ではあるが、束の間の休息供給があれば、自身を対象に取って強化させてからリロール、その後に出撃する…というプレイングも有効。
仮にリロール手段が無かったとしても、+5の修正は非常に大きく、相手の高機動部隊に対するブロッカーとしても手堅い。

性能相応にロールコストが[紫3]と重い為、以後の展開を考慮すれば改装を経由したい。
幸い、同弾にバリエーション機が豊富であり、白との混色でストライクガンダムと併用する(この場合は付与できる供給もあって相性も悪くない)という手もある為、改装元には困らない。

  • AE01では、イラスト違いの「ネグザレアパラレル」が存在する。通常版はAs'まりあ、イラスト違いは森下直親である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月08日 06:07