MS-18E ケンプファー

第6弾 / ベストセレクション第3弾

UNIT
06C/U GN107S 5-緑2
1枚制限
クイック 戦闘配備 [0]:改装[ケンプファー系]
(>起動):このカードが場に出た場合、コマンド以外の敵軍カード1枚のプレイを無効にし、そのカードを持ち主の手札に移す。
(>起動):このカードが戦闘フェイズ中に場に出た場合、セットカードがセットされていない、G以外の敵軍カード1枚を持ち主の手札に移す。
ケンプファー系 MS サイクロプス隊 専用「ミハイル・カミンスキー
緑-0080
宇宙 地球 [5][1][5]

場に出た際に、2つの効果が誘発する緑のユニット

クイック戦闘配備で奇襲性に富み、サイズも平均並を維持しているが、このカードの真価は場に出た際の効果。
1つは、緑という色ではサザビーに次ぐカウンター。手札に戻すのでテンポを奪うのが主目的となるが、コマンドだけは無力化できない点に注意。
もう1つはバウンス。対象にセットカードがセットされていない事が条件なので、同じ様に戦闘フェイズに起動されるノイエ・ジールの様に確実にユニットを戻せない場合もあるが、代わりにキャラのみならずオペやACEも戻す事ができる点で汎用性に富む。

場に出る手段は問われない為、通常のプレイでも改装で場に出しても起動する。2つとも起動させるには、戦闘フェイズ中に敵軍カードのプレイカットインで場に出す事だが、欲張り過ぎると出すタイミングを失いかねないので留意したい。
「特徴:サイクロプス隊」のユニットなので、ハーディ・シュタイナー等との相性も見逃せない。

場に出た後は改装以外は特に効果を持たない為、チェーンマイン各種武装への改装を狙いつつ、サイクロプス隊の中で随一の戦闘力を活かしたい。

  • 06では、イラスト違いの「コレクタブルレア」が存在する。通常版は木下ともたけ、イラスト違いは森下直親である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月08日 19:57