syamu game(しゃむげーむ、1984年(昭和59年)3月4日 - )は、日本のYouTuberである。ニコニコ動画では、「syamu_game」と検索すれば氏に関する動画を視聴できる。

概要
本名は、浜崎順平(はまさきじゅんぺい)。広島県出身。syamu game名義以外にも、「sinn1560」、「シン」などの名前で活動している[1]。

職業はYouTuber[2]であったが、2014年12月18日に引退、無職となる。

Collab LLCというMCN(マルチチャンネルネットワーク)に所属しているが、YouTuberへ無差別に勧誘を行っている支援団体なので、別にスゴイという訳ではない。

経歴
1990年(平成2年) 小学校入学
1996年(平成8年) 小学校卒業後、中学校入学
1999年(平成11年) 中学校卒業後、高校入学 [3]
2002年(平成14年) 高校卒業後、専門学校入学
不明 専門学校中退 [4] [5]
2010年(平成22年) Youtubeでの活動を始める
人物
氏へ接するときはタメ口で接するのではなく敬語で接する。

欲しいものは、彼女(条件は氏より年下の女の子)と金。

性格・特徴
純粋で信じやすい(女性に対して)
疑い深い(男性に対して)
影響されやすい
勘違い屋さん
見せたがり
嘘つき
プライドが高い
アトピー
エピソード
中学生の時、数学のテストで0点を取った事がある。(氏のTwitterより)
(氏の動画が)ニコニコ動画,HOTGOO,XVIDEOSに動画転載
第一回OFF会主催、参加者0人
第二回OFF会主催、有志が副幹事に立候補するが中止
2014年/平成26年12月3日にFC2ライブをするが「有料0人」
株式会社ウォンツのインタビューに出演する
家族崩壊
自分が投稿した動画が原因で本名・住所・家族構成がネットに流出
動画撮影以外の活動:
出会い系サイト(ラブサーチ ※5)、婚活サイト(youbride ※6)で異性との交流
ゲーセンで遊ぶ(湾岸ミッドナイト3DX+,マリオカートアーケードグランプリ,GTI CLUB,頭文字D)
ネットサーフィン
YouTubeでゲーム実況動画を見る
チャット(チャベリ)
小説を書く ※7
(DTMを用いて)作詞・作曲 ※8
イラストを描く ※9
配信 ※10 ←New
※5 ラブサーチ・・・利用料が1か月あたり2880円の出会い系サイト

※6 youbride・・・利用料が1か月あたり2600円(ライトプランの場合)の婚活サイト

※7 氏が書き下ろした代表的な作品は「これが~ユージの歩く道!」「ゾット帝国騎士団カイトがゆく!~人を守る剣の受け継がれる思い~」

※8 氏が作った代表的な曲は「サヨナラアトピー」。サンプリング素材を並べただけのような曲を作る

※9 コミPo!というマンガ作成ツールを使用しており、自分で描いていたわけではないがそれをオリジナルイラストと呼んでいた。

※10 FC2ライブ,cavetube,ニコ生,TwitCasting(ツイキャス)で配信していた。

配信:
2014年/平成26年11月27日:ライブ配信。スレ民が大量発生。なぜかシバター(本物)が登場し,コラボの約束をした。

2014年/平成26年11月30日:TwitCasting(ツイキャス)でファンとの交流を開始

2014年/平成26年12月3日:FC2ライブで「有料0人」を達成 ※11 ※12

2014年/平成26年12月4日:顔出しでライブ配信を開始

※11 放送主は放送を見るための料金を設定できるのだが、氏による料金設定は80円/分とあまりに高額なものだった。参考までに、女性によるアダルト配信(自らの裸身や自慰行為を放送するもの)の主な料金設定は、高くても50円/分程度である。ただし、この80円/分という料金設定は公式による標準設定であり、氏が自分で考えて設定したものではないと思われる。

※12 氏のFC2ライブのタイトルは、「イケボ男子がお送りする gdgdと雑談枠でござる」「オモシロ男子がお送りする gdgdと雑談枠でござる」であった。

動画:
シャムさんのサムネについての話

動画がYouTubeから転載された事で、ニコニコ動画に存在が知れ渡った。

YouTubeでの総再生数が500万再生を突破!! ※13 ※14



※13 Youtubeでは一般的に1再生0.1円のレートである。つまり、氏は今まで50万円以上を動画で稼いでいることになる。しかし、この50万円は氏が数年をかけてやっと手にいれた金額である。月単位で貰える金額の計算は余りにも悲しくなるのでしませんでした(1万2千円くらい)。

※14 1再生に対して発生するお金は上下するので、必ずしも1再生0.1円と決まったレートではない。

転載動画では、氏に批判的なコメントが大多数を占めている。

氏の動画は「はいどーも、Syamuでーす」という出だしで始まる。
ゲーム実況動画を主に活動しているにも関わらず、Wiiしか持っていない様子。

出来事:
2014年9月7日、Twitterのアカウント(Syamu_Game)が削除されていることが氏の大百科の掲示板から確認された。それ以降はGoogle+が彼の発言場所となっていた。

2014年9月9日、理由は不明だがTwitterのアカウントが復活していた。

2014年9月15日、氏の動画が「Japanese gay sexy dance」というタイトル名でhotgoo(海外のアダルト動画サイト)に転載された。

2014年9月17日、氏の動画が「nojob Japanese Gay syamu」というタイトル名でxvideos(海外のアダルト動画サイト)に転載された。

2014年9月27日、氏のTwitterのフォロワーが急激に増加していたことが確認(数百→1万5千人以上)された。急激に増えたフォロワーは、氏が何らかの形でフォロワーを偽装工作したためだとの疑いがある。フォロワーの急激な増加が偽装工作と判断されたのは、Fakersという偽フォロワー率を出してくれるサイトから偽物率が高かった点からである。

2014年9月29日17時ごろ、twitterのアカウントを削除。それまでは激増したフォロワーを手動でスパム報告していた模様。"このままだと粘着される"という視聴者からのコメントが契機か。

2014年12月18日19時ごろ、YouTubeの実況チャンネル・実写チャンネルを削除。Twitter・Google+・ツイキャス・ニコニコ動画のアカウントも削除した。

他、非常に多いため下部の関連リンクからSyamu_game@ウィキを是非ご覧ください。

その他:
動画の撮影中に感情が高ぶると「アッアッアッアッ」と不気味な笑い方をする癖があるが、これは癖ではなくジム・キャリーの笑い方を自分なりに真似したものらしい。

また、氏はある女の子に恋をして、悩んでいる。氏がGoogle+の恋人・友達募集コミュに悩みを書き込んだ。

Syamu_Game

フリートーク - 2014/02/22

おいーす。

ちょっとした恋愛相談なんだけど。
俺のファンで、本気で俺のことを好きな女の子がいる。
歳は18で高3。春から社会人。

彼女とは、つい最近、オンラインゲームで偶然知り合った。
まだちょっとしか、その子と話してない。
その子、スマホ持ってないから、連絡先交換もしてない。

けど俺は、その子が本気で俺のことを好きかどうかなんて、俺にはわからない。
オンラインゲームで、文字だけのやり取りしかしてないし。

ちょっと疑っている。というのもある。
俺のファンの女子で、本気で俺のことが好きな子はいるだろうけど。
こんな簡単に出会えるものだろうか・・・

その子と、俺の歳が離れているし。
その子と話してみて、なんか違うってのは感じている。

やっぱり、出会い系サイトとかで、しっかり出会いを探したほうがいいのかな?
前に利用していた出会い系サイトは、今休会しているけど。
お金に余裕ができたら、戻るつもり。

やっぱり、ちゃんとしたところで、出会いを探したい。
因みに、利用していた出会い系サイトは、ラブサーチ。

最終的に決めるのは自分だけど。
ちょっと、みんなの意見を聞きたい。

いや、俺のファンから恋愛に発展するのはいい。
けど、逆にそれが不安だったり。

ただたんに、オンラインゲームで文字だけのやり取りだから、相手の顔も見えないし、そこに不安を感じているかもしれん。

その子も、本気で俺のことが好きやろうし。
うーむ。恋愛って難しい。

(Google+ 恋人・友達募集コミュにて)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月05日 00:12