みんなのトラウマ

みんなのトラウマとは、多くの人の間に共有されている心的外傷(トラウマ)経験のこと。

概要

一般に広く知れ渡った創作作品において、怖い・グロい・鬱展開など、多くの人間の精神にトラウマを植え付けたシチュエーションやキャラクターを指す。多くの人々の記憶に刻まれた、思い出すだけで心の傷をえぐるような表現を、あたかも「みんなのうた」のように茶化した表現である。

漫画・アニメ・小説作品とゲーム作品とで「みんなのトラウマ」と呼ばれる存在が分かれる傾向にあり、前者の場合「グロ」や「鬱展開」に対して呼ばれやすく、後者の場合「難しいステージ」や「強すぎる敵」に対して呼ばれやすい。

タグ

pixivなどでのタグとしては、ほんの少しでも創作内で不快感を覚える描写が存在したということでこのタグが付けられることも多く、もはや“みんなの”ではなく“ぼくの”トラウマと化している。ピクシブ百科事典でも”ぼくのトラウマ”を羅列したがるユーザーが多数おり、ちょっとした事でもトラウマ認定されていき記事内容が肥大化の一途をたどったあげく、大量の分割記事が作成されてしまった(現在は全て白紙化されている)。

創作関連のほか、よく知られた都市伝説や怪談、学校での孤立や友人の裏切りなど現実の苦い思い出の場面を描いたイラストにも使われることもある。

上記のとおり、このタグは半ばネタタグとしての側面がある。したがって、現実に起こった大規模な自然災害など、ネタにしづらいものを描いた作品にこのタグを付けられることはまずない。

関連項目


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月11日 20:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。