スレッド: ACT始めとする、データ解析・反映型ツールの利用問題にそろそろ決着を…  ※スレッド削除済

2016/10/14 03:18 sibausa

表題の通りです。 ACT始めとする、データ解析・クライアント反映型ツールの利用問題に そろそろ決着をつけてはどうでしょうか。

FF14のユーザー生放送配信なんかを見ているにしても Twitterで、#FF14関連のクラスターを覗いているにしても あまりにも堂々と、DPSで幾つ出ただの、必要だのと 「ごく当たり前の会話」の様に聞こえてきます。

曖昧に濁さず「禁止」と言って、ロードストーンやランチャー初め、見える場所に告知を出し、 そういったツールをそもそも使用しないCS機プレイヤーをフォローしなければ マルチプラットフォームの意味はどんどん薄れていきます。 既にプレイヤー側の「モラル」は言わずもがな低下していると、私は感じています。

また、昨今ニュースでも取り上げられた、悪意あるツールによる「チート行為」 こういった物への警戒心や、倫理観による自制も薄くなっていってしまうのではないでしょうか。 これは利用者に限らずツール作成者に於いても同様でしょう。

拡張パックの話題も間もなく見えてまいります。 ファンフェスティバルも行われます。

このタイミングで決着をつけ、早期に発信を始めるべきと、私は思います。

※この記事では2016年あたりの議論を扱います。2017年版はACT利用論争2


概要

ACTって何?

■FF14用ACTのまとめWiki  http://www65.atwiki.jp/ff14act/pages/13.html ↓旧wikiの同ページ(削除済?) ■ネ実ACTwiki  http://ff14act.phpapps.jp/index.php?ACT%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

ACTとは †

ゲームで作成されるlogファイルの内容を解析する 非公式 のツールです。 ログ解析の結果や関連プラグインにより、様々な機能が利用できます。 ◆与ダメージやDPSの計測 ◆被ダメージや死亡回数の計測 ◆命中率、クリティカルヒット率の計算 ◆敵が特定の技を使用したときにアラーム通知 ◆自分・パーティメンバーに特定のデバフがついたときにアラーム通知(テロ防止) ◆自分・パーティメンバーのアクションリキャスト表示 ◆パーティメンバーのTP表示 ◆チャット内容の音声変換 ◆敵のHP(%でない具体的な数字)の表示 ◆敵のヘイト(具体的な数字)の表示 ◆パターン行動タイプの敵のパターン時系列(タイムライン)表示

他のツールとの違い † logrep <- メモリ上のログを読む loxiv <- メモリ上のログを読む act <- メモリ上のダメージなどのワークエリアを読む

「ログを読む」は表示の為に整形されたログの入った領域を読む。「ワークエリアを読む」は各種情報そのものを直接読む。当然後者の方が取れる情報は多いが、VUなどの際、前者は大抵「ログっぽい領域」を自動サーチする程度で事足りるが、後者はどうしても自動でサーチしきれない部分が出てくる。 -- 2016-10-09 (日) 11:31:13

ログファイルではなくメモリ参照がバレましたねー -- 2016-10-19 (水) 01:22:33

ACTでできること

■Panel

高難易度レイド ・ログから一定のログを読み上げて音声で知らせてくれる  →バサク・インビン・ホルム・リビング・だまし・バトボ・Proc・敵の攻撃や何かの出現など ・リキャストタイムをよりわかりやすく表示してくれる ・タイムラインを入れると読み上げてくれる  →ゲームシステムの都合タイムラインに沿って行動すれば必ずクリアできる

モブハント ・一定の距離(おそらく表示される距離)に名前を入れて設定しているモブがいると音で知らせてくれる  SモブであればMAPにいるだけで知らせてくれたりA・Bであれば壁越しからでも分かるようです

PvP ・高難易度レイドとモブハントに書いてある機能を使用してよりはやく状況を把握することができる  モブハントの機能は人にも有効らしいので固定でよく当たる人などの名前を設定していると  おそらく瞬時に固定がいることや壁で見えない位置でも近づいてきていることが分かってしまいます ・CC耐性のタイマーが表示できる ・ターゲット対象のHP・名前を表示できる  名前は<t>のマクロで分かるようですがHPが分かってしまうとその人の情報が一番わかってしまう所です  HP9000前後であるとするとTANKがいないVITアクセを付けていない食事なしPvPランクも低いと分かってしまいそこから狙われて崩れていきます

具体的にACTが使えたりDPSが高いとどうなるの?

原理も意味も不明なクソギミックを踏み潰せる。そしてDPSの低い相手を見つけ、叩いて悦に浸れる。 それだけ。 しかし他のオンラインゲームと違いただクリアするだけですら面倒で理不尽(困難ではない)なつくりになっている為、クリアの可不可は目に見える大きな差となっている。 その上コンテンツ自体が少なすぎるため、吉PSを見つけて叩くというダウナーな楽しみ方が選択肢の上位にくるのだ。 そもそも遊べるコンテンツの少なさが、モラルハザードを助長しているとも取れる。

+ 余談:別ゲームと比較するとどうなの?

ここでは具体例として、PSO2のレイドボス「エスカファルス・マザー(以下マザー)」と「デウスエスカ・ゼフィロス(以下デウス)」を挙げ人数割合毎にどう変遷するかを記す。 神ゲーとは違い、余程有り得ない状況が起きなければクリアランクは最高のSとなり、個別にアイテムを全て拾える。 尚、マザーに関して、このコンテンツに対し非常に有利な職業であるSuGuは、これを除外する。

1,マザー

PSO2の場合

・構成 ――前哨戦―― 移動・攻撃手段が一定の「ライドロイド」に搭乗。 装備に差が出ない分、立ち回り方が大きく影響する。

ここで前哨戦→本戦への移行ムービーが入り、操作不能時間が約30秒入る。スキップ不能

――本戦―― 前半戦と後半戦に大別される。双方共にDPSチェック有。 とは言っても失敗のペナルティはフェーズ移行不可または強攻撃の発動のみで、全滅やクエスト失敗には至らない。

・12人全員のDPSが高くない場合 クリアタイムは前哨戦4分、後半戦16分の20分超。野良でも「遅い」と呼ばれる状態。 DPSチェックは毎回失敗するも、クリアは可能。

・12人中3人のDPSが高い場合 クリアタイムは前哨戦3分、後半戦6分半の10分程。野良だと「普通」の状態。 DPSチェックは前半戦、後半戦共に最初のひとつのみ成功することがある。

・12人中6人のDPSが高い場合 クリアタイムは前哨戦2分半、後半戦4分の7分程。野良では「速い」状態。 DPSチェックは前半戦最後以外は全て成功する。

・12人中9人のDPSが高い場合 クリアタイムは前哨戦2分、後半戦2分半の5分程。野良では先ずありえず、固定でも「速い」状態。 DPSチェックは全て成功し、最後のDPSチェックを飛ばし倒し切る場合も多い。

・12人中12人のDPSが高い場合 クリアタイムは前哨戦1分半、後半戦1分半の3分半程。サーバートップレベルの状態。 DPSチェックは全て素早く成功し、最後のDPSチェックを当然のように飛ばす。

神ゲーの場合

・構成 フェーズが腐るほど有り、表現するには文章では冗長に過ぎるので秒単位のターム表と図が必要になる。ここでは省略する。 ギミック処理とDPSチェックはすべて、失敗で即クエスト失敗に繋がる、もしくは続けても倒せないので無駄な状況となる。仕切りで 因みにクリアしても報酬はロットの為入手できず、「クリアしても無駄」という状況ができる。

・8人全員のDPSが高くない場合 クリア不能

・8人中2人のDPSが高い場合 クリア不能

・8人中4人のDPSが高い場合 クリア不能

・8人中6人のDPSが高い場合 クリア不能

・8人中8人のDPSが高い場合 クリア不能 なぜなら、ギミック処理ができないからである。

・8人中8人のDPSが高く、かつギミック処理を完遂できる場合 漸くクリアが可能。 なお方法は一通りなので、PT毎の差異はほぼない。

2,デウス こちらに関しては「もし神ゲー仕様でデウスが実装された場合どうなるか」を書き連ねる。

PSO2の場合

・構成

前哨戦、本戦ともにフェーズが3。

マザーで猛威を奮ったSu/Guへの反省か、フェーズスキップに対し複数の対策がなされている。

・1.一発での最大ダメージを999,999に。

・2.本体HPにフェーズ毎の下限を設け、超過ダメージを与えられないように変更。

ムービーが入り、操作不能時間が約10秒入る。スキップ不能

――前哨戦1――

中ボス「デウス・ヒューナス」との戦闘。

HPは然程高くない。

――前哨戦2――

多数の雑魚を倒しつつ先に進む。

途中、ダッシュパネルを使いゴールを目指す簡易なアトラクション有。誰か一人でもゴールに入れば成功。

ムービーが入り、操作不能時間が約10秒入る。スキップ不能

――前哨戦3――

中ボス「デウス・アンジェス」との戦闘。

こちらも然程HPは高くない。

ムービーが入り、操作不能時間が約10秒入る。スキップ不能

――本戦――

3形態に大別される。最終形態にDPSチェック有。時間切れでクエスト失敗となる。

しかしこれはあくまで「自分を含めた全員の火力に問題がある場合」でしか起きえないHP設定となっており、決して相手に責任をなすりつけられるようなものではない。

また、失敗しても時間内であれば再受注が可能。

更に2017/4/26のメンテでHPが大きく減少したため、余程ランクに見合わないor未強化武器を使っているというのでもなければまず失敗しなくなった。

――本戦1――

首を8破壊することでダウンが発生、コアを攻撃可。その後フィールドを削り取り左右に分断する。

このとき、中央に立っていると即死級のダメージが発生。

今度は左右の首を破壊し、コアを攻撃する流れとなる。

――本戦2――

特定の攻撃時に露出したコアを殴れる。一定以上HPを削ると大ダウンし、チャンスタイムとなる。

ムービーが入り、操作不能時間が約20秒入る。スキップ不能

――本戦3―― DPSチェック開始。5分以内にHPを0にする。 基本的には、第一形態の首による攻撃と第二形態の攻撃を激しくしたものが織りなされる。 こちらにも第二形態同様、HP減少によるチャンスタイム有り。

まだ実装されて間もないため、以下分かり得る場面のみ書き連ねる。

・12人中7人のDPSが高い場合 クリアタイムは前哨戦3分半、本戦4分の8分半程。野良ではほぼ有り得ない、固定でも「速い」状態。 構成する火力職は、手慣れていればなんでも良い。 前哨戦の中ボスは良くて4回攻撃できれば良い方、本戦の大ダウンも2回も攻撃できれば起こる。 最終形態のDPSチェックは1分強で達成する。

・12人中10人のDPSが高い場合 クリアタイムは前哨戦3分、本戦3分半の7分半程。固定でも「かなり速い」状態。 構成する火力職は、手慣れていればなんでも良い。 前哨戦の中ボスはまともに攻撃できないまま沈み、本戦の大ダウンも一度の攻撃可能なタイミングで起こる。 最終形態のDPSチェックは1分もかからず達成する。

・12人中12人のDPSが高い場合 クリアタイムは前哨戦2分半、本戦3分の6分半程。サーバートップレベルの状態。 構成する火力職はなんでも良いが、完全に洗練された動きを取る。 前哨戦の中ボスは文字通り攻撃できないまま沈み、本戦の大ダウンも一瞬で起こる。 最終形態のDPSチェックは40秒程度で達成する。

神ゲーの場合

・構成

前哨戦、本戦ともにフェーズが3。

マザーで猛威を奮ったSu/Guにカッチーンし、Su/Gu以外の職で同程度のDPSを出させる仕様に変更。Su/Gu含むチェイン絡みの職が雑魚や首への攻撃手段で劣るのは無敵モードの為知らない。

・1.謎のデバフ「神化」を追加。付くとチェインが不発する。これを解除してもPP回復が上昇するスキル「スーパートリートメント」は発動しない。

・2.本体HPにフェーズ毎の下限を設けず、超過ダメージが入ると強制的に全体即死攻撃を撒くように変更。削りすぎても死ぬ。

・3.本戦で1度でも戦闘不能者が出るとDPSチェックを達成できず、実質的なクエスト失敗となる。

・4.メイト系、スターアトマイザーでの回復は雰囲気モノなので使用不能。レスタの威力は1/5に。テクターのザンバースは係数を最大にする「レントオーナム」「ノワルミラーズ」を使用しないと倒しきれない。オートメイトは発動せず、アイアンウィルも貫通。フォルニス系による回復も1/5。

・5.使用する武器は☆14、若しくは潜在を維持する「ギクス」シリーズ以外ではDPSチェックをほぼ突破できない。当然PA回しもJAワンミスで終了。武器特殊能力に「フレイズ・ウィーク」必須。

ムービーが入り、操作不能時間が約10秒入る。スキップしないと締め出し

――前哨戦1――

中ボス「デウス・ヒューナス」との戦闘。

制限時間20秒。タイムオーバーでクエスト失敗となる。

円形フィールドから落ちると戦闘不能。

――前哨戦2――

多数の雑魚を倒しつつ先に進む。制限時間1分30秒。ゾンディールで纏めないとタイムオーバー。

途中、ダッシュパネルを使いゴールを目指すアトラクション有。通過のみ

ムービーが入り、操作不能時間が約10秒入る。スキップしないと締め出し

――前哨戦3――

中ボス「デウス・アンジェス」との戦闘。

途中の大攻撃込みで制限時間30秒。タイムオーバーでクエスト失敗となる。

円形フィールドから落ちると戦闘不能。

ムービーが入り、操作不能時間が約10秒入る。スキップしないと締め出し

――本戦――

3形態に大別される。最終形態にDPSチェック有。時間切れでクエスト失敗となる。

失敗すれば再受注は不能。落ちるクリファドフューズは0~1で、これを奪い合う。

――本戦1――

0:03 首振り

0:15 首振り

0:23 首再召喚

以下省略

フィールドから落ちると戦闘不能。

首を8破壊することでダウンが発生、コアを攻撃可。コアへの移動は移動PAを使用しないと間に合わない。その後フィールドを削り取り左右に分断する。

このとき、謎の塔が出現。踏んでいないと即死級のダメージが発生。

今度は左右の首を破壊し、コアを攻撃する流れとなる。同じタイミングで破壊しないとやり直し。

――本戦2――

ターム表省略

特定の攻撃時に露出したコアを殴れる。一定以上HPを削ると大ダウンし、チャンスタイムとなる。

蔦を出す攻撃は光き床のエフェクトが過剰で判断困難。

ムービーが入り、操作不能時間が約20秒入る。スキップしないと締め出し

――本戦3―― DPSチェック開始。1分以内にHPを0にする。 削るべきHPは30,000,000。何故分かるかはクローズ。 こちらはランダムでの攻撃になるが、これによりコアを上手く殴れずタイムオーバーの可能性がある。 こちらにも第二形態同様、HP減少によるチャンスタイム有るのかは不明。

クリア?まだいません。簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)

比較して書き記すと、如何に神ゲーが狂っているか分かるだろう。

そもそも……

ギミックもDPSチェックも理不尽で意味不明で因果もなく経験則も役に立たないため、「対策を立てようとする/考えるだけ無駄」という土壌ができている。 「ACT無しで何か考える暇があったらACTを入れろ」がクリアする上での最適解になっているのだ。 そのくせ吉田直樹含む運営側はACTをなかったこととして話をすすめる薄ら寒さ。問答や会話の体すら成り立っていない。 これにより、ほぼACTを利用しなければクリアすることが不可能なエンドコンテンツが量産される。

ACT否定側

そもそも利用規約違反だよ派

■Aryn_Ra

曖昧に濁すも何も、公式な回答は元からずっと変わらず 「利用規約違反」 ですよ。 濁されたことなんて一度もないはずです。まあ、現状では積極的に「摘発」はされていないですけど。

別にプロデューサの過去の発言なんて調べなくても、利用規約 (外部ツール周りは正確には「ソフトウェア使用許諾契約」や「禁止事項」) に書いてあると思いますけど……。 すべてのプレイヤーがゲームを開始する前に同意してますよね?

■pocky

声高にどんなに主張しても規約的にNGなのは変わらないのだから 「お目こぼしの範囲でよしなにごにょごにょ」 以上のものは勝ち取れません。

お目こぼしすることがいかに妥当かなんて啓蒙する類のものではないし 見て見ぬふりをしてくれた人たちの反感を買ったり、立場を悪くするだけですよ。

■seiren0919

誰一人「私はACT使ってますが」と書き込みがされてないと言う事は、それが違反してる物だと認識してるって事ですよね。

■telerico

運営擁護やACT肯定的な方々の投稿を見ていると、 使えなくなったら自分が困るからでしょ?って勘繰ってしまいますよね。 使用していないのであれば禁止されても困らないわけですし。

論点ずらしたりせずに、皆さん一度大前提にもどりましょう。 皆さんはFF14を始める前にスクエニアカウント利用規約に同意しているわけです。 FF14の規約ではなく、スクエニアカウント利用規約です。 空気を読む前に、その規約を読んで下さい。

同社の他ゲーム運営陣はこの規約に則って外部ツールを対処しており、その延長線で刑事事件になったニュースを見た方もいらっしゃると思います。 それなのに、なぜFF14運営は動かないの?と不信になりますよね。 余所は余所という詭弁が通じない話ですので、同様の対処が出来ない理由があるのであれば不信を払拭するべくしっかりと説明するべきでしょう。 それが無ければ、FF14運営は自社で定められた規約さえも疎かにしている怠慢運営だと自ら認めているようなものですよね! まぁ、ユーザーのフィードバックが無意味では無い限りは何らかの反応があるでしょうし、しばし待ちましょう。

積極的に取り締まるべき派

■startup

いくら禁止と言ったところで、取り締まってない以上言ってないのと一緒ですからね。 ネットにACT入りの動画を上げている人や、ゲーム内でACT使用をしている人を片っ端から取り締まって、表向きに使ってる人がいなくなればいいんじゃないですかね。

■Stradi

FF14はオフラインゲームではないので modやチートの自己責任なプレイ動画というのはありえません オンラインMMOとしての自覚があるなら 公式外の追加機能については厳格に対処して プレイヤーも違反者を排斥すべきでしょうね

■FLAHICA

公式で外部ツールを使用することを禁止しているのだから、FF11やDQXと同じように厳しく取り締まるべきなのではないでしょうか?

証拠は沢山あるのだから、動画を上げたり画像を上げたりしている人々は処罰するべきだと思います。 そうすることで、ACT=処罰対象と言う現実が伝わり徐々に利用者は減っていくでしょう。 いたちごっこだから意味がないと言う人は、業者とのいたちごっこに負けずに処罰してきた運営を否定し、業者の蔓延るゲームとでも言いたいのでしょうか?

■malik_pokke

規約上禁止とある以上 ツールに頼る方はその結果たとえBANされても運営に文句を言える立場ではないです 正直、過度なツール擁護は自ら自白しているようなものでは無いかな (個人で静かに黙って使って下さい)

運営様に問いたいのは 規約上禁止とされるのですから やはりある程度線引きをしめした方がよいと思われます 禁止としていて具体的なアウトラインも示さず 罰しないなら規約の意義とは一体なんでしょうか?

■Shinanii

規約に違反するツールであり、使用は禁止、その通りです。 そのうえで利用者が目立つこの状況は如何なものか、規約が抑止力となっていないのではないか。 規約が形骸化してはダメですよね。 効果のある抑止力とするために改めて 厳格な対応を運営に求めている のですよ。

禁止ってはっきり告知しとけ派

■Niea 

取り締まりが無理なのはわかってるとしても、それでも「自己責任」とか浮いた発言しないで ドラクエ10のプロデューサーのように「不正行為」、「この件に関しては適宜対応を行う」と少しでも抑止力になるコメント出したらいいじゃないですか。

(吉田Pのコメントについて) 「キャラクターの移動速度を上げたり、ワープさせたりするツール」などのチート行為は徹底排除を行っており、「ログに表示された結果を取り込んで、計算結果を返すプログラム」などのMODツールは自己責任と書いてあるんですよ。

で、このような外部ツールも不正行為として利用規約により禁止しているはずじゃないの?って事。 ルールを決めてる側が自己責任とか曖昧なのはイカンでしょ。 表向きでも禁止は禁止って言っておけ って話。

■Shinanii

日本で人気のオンラインゲームであるドラクエ10、PSO2では 規約表記の他にお知らせ等で解析ツールは「禁止」と告知されてましたね。 FF14は何故しないのです? 告知するだけでも現状よりはマシになると思うのですが。

■keron

actなどの外部ツールは規約違反とはっきり言って欲しいですね! たまにレベリングのidでdpsを言われて不愉快になります。 まだ慣れていないジョブだから練習も兼ねて、 慣れるためにレベリングしては駄目なのですか? おかしいのは私のようなライトプレイヤーですか? 決まりを守るから楽しく遊べる と私は思っています

プラットフォームで差がついてしまうよ派

■SidiSouza

そもそもの問題はこのゲームがマルチプラットフォームのゲームというところにあります。 そして、プラットフォームにより使用料が変わらない以上、プラットフォームにより差がつくというのは避けるべきでしょう。

スクエニ様には、可能な限り各プラットフォームに平等なクライアントを提供いただいていると思います。 しかし、ユーザーのモラルにより不平等な状況が発生しているのが現実です。

※例えばモブ報告のように外部サイトでもプラットフォーム間で公平に使えるものであればあまりユーザーも気にしないのだとは思いますが。

運営には、プラットフォーム間の不平等を改善するために、ルールはルールとして厳格に運用、改善頂くことを要望します。

■6125

なーんでPS4が使えない機能がPCだけにあるんですかー?同じ金額払ってるのにおかしくないですかー?

■emirio1

こっそり使うならいいとか、ツールなくてもクリアできるとかではなく、PCとPS3/PS4では環境に差が出てしまうのが問題ではないでしょうか。 グラフィックが綺麗とか処理落ちしないとかそんなレベルの環境差ではないですよね。できるできないで分けられてしまっているわけですから。

ツールありきの前提がおかしいよ派

■malik_pokke

んーん... 使えなくなっても困るような事無いんじゃない? なくなっても上手い人は上手いはずでしょうし コレがないとクリアできないなら ゲームの作りがおかしいと思うけど

■Susumu-totte

違反ツール使用者が野放しにされているオンラインゲームを、私はプレイしたいとは思いません。 このスレを見て、FF14を普通にプレイしている自分がバカバカしく思えてきました。

■FLAHICA

ツールが規制されたからといって、大量に人が辞めてしまうのなら、それはもうゲーム事態が魅力的なゲームでは無いってことじゃないてすかね?

斎藤さんも言ってました、 「楽しければやるよね?」

運営に対する侮辱だよ派

■Poroly

サービス提供側が「おう、これでスゲーおもしろい、これ以上はない!」という事でリリースしてるんでしょうから、それに対して勝手に外部ツールを使うことは開発者に対する侮辱に値すると思います 自分が一生懸命作った料理を出したら「また同じ味かよ・・・もう飽きたよ・・・」って言われてる感じですかねー

■telerico

Quote 引用元:Elas 運営としては、不自然だから黒だろうと思っても、証拠がない限り免罪になる恐れがありますので、処罰できないんだと思います。 開発を遅らせるくらいに人件費にコストを割いて、徹底的にログを追って洗い出せば処罰できそうですが、それをACT利用者全員に行うのは現実的では無く、実質不可能だと思います。 限りある予算と時間をACT利用者処罰のために使うくらいなら、その予算を使ってACT相当のものをゲーム内に実装した方が、ユーザーも運営もWin-Winになれると思います。

ですので、予算だの時間はユーザーに関係ありますか? 実際DQ10は対応しようと動いているのに、FF14運営はできない? 現実的では無いだのを、勝手に代弁する事が運営に対して侮辱になってるに気付くべきですよ。

DQ10のチートと同じことができるけどどうすんの派

■TonPoo

ACTがパケット解析で使用しているAPIで、ドラクエのチートで使用されたツールと同じことが出来てしまいます。再発防止策を考えるなら、難しい舵取りを迫られているかもしれませんね。

※ドラクエのチートとは 50%の確率で大成功になるクラフトを、つねに100%大成功にするチートのこと(多分) ※当然取り締まり対象だし対策されてる

容認側

海外ではツール使用は当たり前だよ派

■Elas

他の方もおっしゃっていますが、すでに決着はついています、「黒」です。

しかし、実際に処罰されることはないため、ユーザーが勝手に「グレー」と判断し、自己責任で使っているだけです。ですので、ここで何を言っても、運営の方針は「黒」から変わらないと思いますし、ユーザーの行動も変わらないと思います。

ダメだと思っているなら使わなければいいだけで(ダメと思って使わないのは日本人くらいだと思いますが)、ACTの数値を基に中傷を受けたなら通報すればよいだけです。

それに、処罰するとしても、 処罰しきれないと思います 、クライアントに保存されているログを読み取っているだけですので、証拠がありません。処罰できるのは動画UPしている人くらいになると思いますが、それをしてしまうと海外ユーザーが減ってしまうと思いますので(海外の文化では使うのが当たり前)、やらないでしょうね・・。

結局のところ、今の形が、運営に取って一番都合が良い(メリットが大きい)ということです。

※海外だけ特別扱いするわけにはいかないため、日本で厳しく取り締まるなら海外も厳しく取り締まることになり、 海外ユーザーを失い会社として大きなダメージになってしまう。 ※そんなこと上の人達が許すはずが無く、「禁止だけど黙認する」という、言わば正直者だけが損をするやり方が運営に取っては一番都合良く、迷惑行為をしない限り処罰されることはない。 ※公式では「黒」としか言えないのですが、吉田Pはユーザーの気持ちを汲み取ってPLLでごにょごにょ誤魔化してしまった、その結果、公式でグレーと言っていると思い込み、今の事態に陥っている。 ※このもやもやを解消する唯一の方法は、「公式DPSメーターを実装する」以外に道はないと思います。

■Pipi

まずここまで使用が広がったACTを禁止するなら日本人の意見だけでは無理でしょう 海外のACT使ってない人の意見を聞かないと

自分はここまで騒いでるのは日本人だけだと思いますが もともとMODとかの文化がないせいでしょうかねぇ

■Aritan

UOの頃から外部ツールが機能制限して公式から許可されたりしたのを見てきたので 国産MMOの外部ツールアレルギーはちょっと特殊かなーと感じる。 便利なものは取り入れて遊びやすくしてもらったほうがwinwinだと思うな。

■lafrecia

ラスベガスでファンフェスやってることからも伺えますけど、国産MMOだからといって、ターゲットを日本人メインとしてるわけではないのでしょう。 小さいスマホ画面でばかりゲームをやることが染み付いてしまった日本人よりも、据え置きでどっしりとゲームに打ち込んでくれる海外勢のほうが、 スクエニとしてはありがたい顧客なんじゃないのかな? むしろ、海外のそういった文化(MOD含む)を、もっと日本のなかにも定着させたいっていう意思が、吉Pの過去の発言からも 感じ取れる のですけど。

Sモブの位置がわかったりと、ACTの一部機能だけを見ればチートじゃないかと思う部分もありますが、 単純なDPS計測ツールとして考えた場合、そこまで悪いアプリではないと個人的には思っています。 もちろん個人の責任で使うことが大前提で、その数字をもとに他人を貶めたりするのは言語道断だと思います。

ACTを使うことがモラルの欠如なのではなく、モラルのない人間がACTを使うことに問題があるんじゃないでしょうか。

まぁ、後者のような人間を、企業がどうやって監視していくか、って話に戻ってしまうんですけどね。

少なくとも、単純に計測ツールとして、モラルをもって利用してる人も知り合いの中にいますし、 ACTユーザー=悪 みたいな 決めつけ もどうなのかな、って思います。

LogsとかでDPSランキングで一喜一憂してる海外勢がいますが、 あれも 立派なユーザークリエイテッドコンテンツ じゃないですか??

運営が黙認してる感じの空気読めよ派

■yoshi_mal

オンゲー慣れしてる人とそうでない人の感覚の違いかなぁ アレはOKコレはダメなんて、普通運営は事細かに見解出さないよ ACTについて話題出したPLL見てた人なら分かるでしょ、何でこんな説明しなきゃいけないのお前ら空気読めよ的オーラプンプンだったよ

■Elas

いや、ほんとそれですね、いろいろ反論する方の気持ちもわかりますが、運営からしてみれば空気読めていないだけなんですよね・・。

田舎道の赤信号を徒歩で渡るところを目撃して、警察に通報しても、警察としては空気読んでくれってなると思いますが、それと似たようなものだと思います。

■RayRayRay

ハッキリ『決着』とやらをつけなきゃいけない理由って結局なんなんでしょ? 規約で禁止されているから?じゃあ自分は規約違反(だと思うなら)しなきゃいいじゃん。としか思わないけど。 たしかに規約では外部ツールの使用は禁止されていますね。(ただし絶対処罰するとは言っていない) それなのにACTが規制されない理由は、 現状が運営にとって一番都合がいいからでしょう。

外部ツールの利用によって他者へのハラスメントは通報すりゃ対処してくれて PCユーザーにとって補助機能となっている部分に関しては黙認している。

これ、あやふやにしているというよりも、単に柔軟に対応してくれてるだけだと思いますけどねー。 どうして、なんでもかんでも0か1にしたがるのか、その理由が知りたいところです。

決着も何も、ACTが認知されてこれだけの期間、運営・公式から『ACT使ったら処罰するよ』って"ハッキリと"言われていないことが答えだと思いますけどね。

禁止したら人減るけどいいの?派

■Stone

某モンgoの湧く場所を見ることができるサイトを使えなくした結果『もうやんねぇ』とアプリレビューに書く人々がいるのと同じことが起きるんじゃない

使いたいやつが使えばいいよ派

■Amane

決着って、何に決着するんだろう

少なくともスタンスに関してはよしPがずっと言ってるし、使わなくても遊べているよね? PS4じゃDPSがまともに遊べんとかなら、その 決着 とやらを付けるべきだが、 PS4で零式を(DPSで)駆け抜けている人は少なからず身近にいるし その人らが何か不都合しているようにはこちら(PC)から見る限りでは特に見えんのだが

使いたい人は自己責任で使えばいい、PS4をやめてPCに移行すればいい 使いたくない人は無かった事にすればいい

この話って仰々しく騒ぎ立てる意味なんてなくて、たったそれだけの事だと思うんだが

(DQ10がACT対策している事に対して)

他所は他所

うちはうち

ツール対策はコストの無駄だよ派

■nikry

PCでツールの取り締まりなんて、 クライアントには余分なものがついて重くなるわ、 実態は終わりのないイタチゴッコになるわ 挙句の果てには、だいたいは根絶はできないのがオチ、 と思ってるんで そんな無駄なことにコストかけるくらいならコンテンツの1つも余分に作ってもらいたい、と思ってます。

禁止なんて無理だし諦めよう派

■yoshi_mal

ちなみにACTを完全禁止にするのは無理っすよ、現状維持で諦めましょう 理由は14ちゃんが海外展開していることと、Mod文化が盛んなWoWやEQ2を意識して作られてること

悪用しなければOKじゃね派

■shienkamituki

悪意に使わなきゃ使用してもいいんじゃないかと(誹謗中傷や晒しとか見かけたら通報とか) そもそもACT使わなくても木人やらせて割れなくて視聴者に晒した人もいる訳ですし。

ACTがダメなら他のツールはどうなるの?派

■pineapple

まあ厳密に「外部ツールは全て禁止です。処罰します」ってことになったら じゃあスカイプなどのボイスチャットはどうなの? ってことにもなり そこで運営が「スカイプは禁止しておりません」って答えが仮に帰ってきても、それならスカイプ以外のボイスチャットソフトは禁止なのか、 素の声を聴かれたくないからってボイスチェンジャーソフトを使って声を変えていたらアカウント停止なのか、もう線引きも出来ないですよね実際・・・・ ACTは禁止です!って通達があったとしてもACT?が出てくるだけでしょうしね

スカイプはOKだとしたら、スカイプで暴言は吐くのは問題ないのか?問題ないわけはないですが それと同じようにACTを使って悪用したり他人を直接誹謗中傷したりするのがNGってとこなんでしょう

■nosi_kun

私が零式攻略してたころはACTよりもボイスチャットの方が有効な外部ツールだったと思います。 コンテンツ中にウトウトしてても起こされますからね、強力です

嫌ならPC版プレイヤーと組むな派

■shienkamituki

嫌ならPCの人とPT組まなきゃいいしDPS指摘されたら通報で解決するじゃん_(-ω-`_)⌒)_

で、禁止すればゲームが面白くなるの?派

■hiderou

最初から、使って良いか駄目と聞かれたら駄目と答えますって言ってるじゃん。 黒か白かで言えば答え出てるんだよ。

問題はコストかけて人員割いて、クラが重くなったりするリスク背負ってまで規制するのかって話じゃないの? そこまでして絶対禁止したい人ってどれだけいるのかね。そも、それでゲームが楽しくなるかな?

自分はそうは思えないけど、まあ運営がそう思ったら規制に乗り出すんじゃない?

特集

この問題についてのまとめ

■スクウェア・エニックス アカウント規約 第8章 禁止事項 第22条 禁止行為の中止 お客様は、本章に定める禁止事項に該当し、またそのおそれのある行為を行なったと当社又は 他者から通知がなされたときは、当該行為を直ちに中止するものとします。 第26条 その他の禁止行為 (16)当社が、各対象サービスにおいて設定した様々な要素(オンラインゲームにおける 登場人物の能力や能力の成長速度等を含むが、これに限らない)を、当社の許諾したものでないデータや プログラム等を使用することで、改変してゲームバランスを崩したり、あるいは、あらたな要素を付加する等の変更を加える行為。 (21)プログラム等の改変、リバースエンジニアリング、解析、ユーティリティの作成・頒布等の行為。 (27)違法なツール等の情報共有等を目的とするコミュニティやグループの組織、情報の提供(書き込みを含む)、 情報を提供するサイトへの勧誘(そのようなサイト、情報サイトへのリンクやバナー掲載等を含む)

■ファイナルファンタジーXIV 利用規約 第7条 禁止事項 (4)その他、アカウント規約又はソフトウェア使用許諾契約で禁止されている行為 ファイナルファンタジーR XIV ソフトウェア使用許諾契約 第2条:使用許諾 2.4 制限 法律上認められる最大限の範囲において、(a) 本ソフトウェアを改変、リバースエンジニアリングによる解析、 逆コンパイル、「ハッキング」又は逆アセンブルすること、~中略~すべて禁止されています。

◆問題 ・スクウェア・エニックス アカウント規約及びファイナルファンタジーXIV 利用規約で禁止されている解析ツールが出回っている。 ・上記のツールを隠すことなく利用するプレイヤーが増加している。 (Twitter・YouTube・生放送配信・掲示板・攻略記事等) ・インゲームにおいても日常的に利用を仄めかす発言・行動が見られる。 ・マルチプラットフォームで展開しているタイトルでPCでは利用できCS機では利用できない格差が同時に生じている。

◆吉田直樹による問題を助長させる発言 ・使うのは自己責任 ・ツールを否定するのはMODを否定するのと同じなのでなんとも言えない ・DPS計測ツールは公式に搭載する予定は無い ・ツール制作者に対し「一言で言うと「ありがとう」です。PCゲームではそういったツールは当たり前なんですが、  FF11が「なんでもかんでも禁止」という姿勢だったため、いまだにそういうイメージを持っている方が多いですね…」 ・外部の方が制作されたツールについて、僕は以前も「利用規約に書いてあります。あとはわかりますね」とお話をしていて、  それ以上でもそれ以下でもありません。

◆他タイトルとの対応の差 ・ドラクエ10:お知らせに掲示 https://t.co/DMxshdjmnP ・PSO2:お知らせに掲示 http://pso2.jp/players/news/?id=9224 ・FF14:フォーラムで告知 http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/168187

吉田P/Dのありがたいお言葉(2015年)

■スタンスに変更はない

・外部生放送がきっかけでトラブルが発生していることは承知している ・しかし、これはネット上のモラルの問題。しかしそこから派生してDPS計測ツールが関わっているから問題が起こることも理解している ・僕の基本姿勢はこれまでと変わらず 「使っていい?」と聞かれると「ダメです」 ・使うのは 自己責任 。しかし悪意が込められている場合もあるので、それは使用者が自覚して ・ツールを否定するのはMODを否定するのと同じなのでなんとも言えない ・外部ツールのUIが表示されている攻略動画に対してそろそろ警告するかも ・DPS計測ツールは公式に搭載する予定は無い ・遊びとしてそれを試せる場は、ゲームの中に作っていきたい

ファミ通:『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』サービス開始直前、プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏に聞けるだけ聞く! http://www.famitsu.com/news/201506/18080654.html#page03

スクウェア・エニックス サポートセンター 謎の対応の差

同社のMMORPGのドラゴンクエストXとFF14では以下の通りハッキリと対応の仕方が違う。 ■FINAL FANTASY XIV 935 Anonymous 2016/10/22(土) 09:10:13.82 ID:Tl4sAztf0 一昨日スクエニアカウントの方に 「解析ツールを堂々と使ってプレイしてる規約違反者達がFF14で処分されずに野放しにされてるがいいのか」 みたいな事を問い合わせたら返事きたが

外部ツールの使用など、利用規約違反行為と判断する際の 明確な基準 については、 悪用を防ぐため個別に ご案内しておりません が、 利用規約違反行為が確認された場合には、 担当部署にて適切な対応を取らせていただいております ので、 その点につきましてはご安心いただければ幸いです。

このたびお寄せいただきましたご意見は、お客様からの貴重なお声といたしまして、 今後のサービス・サポートの参考とさせていただきたく存じます。

その他にも何かお気づきの点などがございましたら、 お気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。

※本メールに返信する際は件名を変更せずに、送信してください。 今後とも、弊社製品・サービスをよろしくお願いいたします。

------------------------------------- スクウェア・エニックス サポートセンター http://support.jp.square-enix.com/

-------------------------------------

■ドラゴンクエストX 504 名前:Anonymous 2016/10/21(金) 19:12:42.08 ID:CAA5xErT0 気になってドラクエの運営に問合せた

サポート担当です。お問い合わせありがとうございます。

現在、『ゲーム画面に表示している以外の内部データを解析し、本来表示されない情報を表示する外部ツール』が話題になっており、私どもも実際に存在を確認しています。 「ドラゴンクエストX」において、このような外部ツールは不正行為として利用規約により「禁止」しています。 本件に関しましては、 適宜対応 を行ってまいりますので、ご安心ください。

なお、セキュリティに関わる内容のため、対応内容などの詳細な説明は控えさせていただきますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

もし、そういった外部ツールを使用している疑いのあるキャラクターをゲーム内で見かけた場合は、 専門のチームにて調査を行っております ので、キャラクターについて「はなす」から「通報する」を選択したり、以下の専用窓口よりご報告ください。

------------------------------------- スクウェア・エニックス サポートセンター http://support.jp.square-enix.com/

-------------------------------------

普通社内では不正行為に対して一貫した対応をとるべきだが、 FF14では「 外部ツールの使用など、利用規約違反行為と判断する際の明確な基準については、 悪用を防ぐため個別にご案内しておりません 」と違反の線引きを曖昧にしてるが、 DQ10では「 「ドラゴンクエストX」において、このような外部ツール(ゲーム画面に表示している以外の内部データを解析し、本来表示されない情報を表示する外部ツール)は不正行為として利用規約により「禁止」しています。 」 とハッキリと明確な違反の線引きをしている。要は内部を解析して本来表示されない情報が映っているかどうかの問題である。


吉田は海外のツールやMODを例に出して違反の線引きを曖昧にしているが、FF14の運営スタンスは違反ツールを容認しているようにしか思えない。

必死すぎる IrisFrowers

■IrisFrowers

外部ツールだからスクエニが認められないということと、補助ツールがよいかってことは別問題です。

ずっとスクエニが言っていることは、スクエニ以外が作ったものをスクエニが作ったゲームのために使用することはやめてくれということです。 超大手が作っているSkypeとかは会社間での責任問題とかがまだ明確になるでしょうが、誰が作ったか(配布したか)明確にできないもので何か問題が起きた場合、 どこに矛先が向きますか?という話です。

ACTのFF14プラグインのみにバックドアがあって、情報流出などが起きた場合とか考えてみてください。 対応をしていなかったからっていう話に絶対なるんですよ。

攻略に対して有利になるからよくないっていうなら、攻略動画など他の様々なものに対して同じことをやらないと筋が通りませんし、CS機との差が問題というのであればツール以前に差がありすぎます。

Quote 引用元:SidiSouza 要はウイルス対策と同じですからね。 ACTの起動を禁止する方向の対策だと、コストがかかるばかりで実際にはなかなか防げないでしょう。ACTをウイルス認定できるわけもないですし、それは意味ないでしょうね。 現実的にはPCに限りログ参照を防げないかですが、高度な暗号化復号化など何かしらの対策ははそれなりにリソースを食うと思います。開発コストも?できればACTが動作しないように対策していただけると嬉しいところですが…

それだとログを参照することが不正行為だということになりますよ。

自分のPCに出力されたファイルを自分が見ることは著作権的にも問題ないですよね。 ログを書き換えている、またはパケットを書き換えているとかなら大問題ですが。

こうなると今度はリバースエンジニアリング云々が出てきますが、ログ結果のソートレベルであれば範疇に入らないのではないかなぁと思います(個人の感想です)。

Quote 引用元:sibausa

あなたのおっしゃっていることは、自分のやっていること以外は禁止にしろというように見えます。 攻略を有利に進める、または楽に進めることは、どこまでが「禁止されるべき」行為なのでしょうか?

・ウルトラワイドモニタでプレイすると真後ろの状態まで見ることができます。 ・動画を取ることで、失敗の原因を探れます。 ・攻略動画を見ることや記事を読むことで、ギミックを理解することができます。 ・わざわざ計算しなくてもログデータなどからDPSを知ることができます。 ・予兆を見落としてもツールが警告を出してくれます。

正直、自分ができないこと、やっていないことを他人がやっていると「禁止行為」だというような論調には同調しかねます。

Quote 引用元:Shinanii ACT等は自分以外のDPSその他諸々を解析してくれますよね。CFでマッチングしたまったく知らない誰かに丸裸にされてるわけで、冷静に考えると恐ろしい世界ですよ。ギスギスの温床の一つであるのにそれを是とするならもうどうしようもない。新生ディストピア

ディストピアって自由のない社会ですので、監視社会ですねそれだと。

ツールがあろうがなかろうがCFであった人の動向や言動は無意識にしろ監視していますし、されています。 オンラインで不特定多数と遊ぶということはそういうことです。

Quote 引用元:Niea ルールを決めてる側が自己責任とか曖昧なのはイカンでしょ。表向きでも禁止は禁止って言っておけって話。

ツール自体ではなく、行為に問題を置いているからこういう状態なのですよ。 外部ツールを使うこと自体が問題のある行為なのかというとそうではないのではないですか? ツールで何を行うかという部分を規制するというのが現在の趣旨でしょう。

仮にログの監視、名寄せ、ソート行為が禁止であれば(ログの閲覧でもOK)現状のツールは不正行為となります。 これはツールの使用の有無に関わりません。

何度も言いますが、外部ツール全てを規制することは不可能です。 タスクマネージャを開いてください。 今いくつのプロセスが生きていますか? それら全てがFF14にとっての外部ツールです。

Quote 引用元:Niea スクウェア・エニックスの某MMO開発に携わる青山公士テクニカルディレクターさんはこんな質疑応答をされていますね。 Q.windows版でnotepad.exeやmspaint.exeなどを並行してダメージ計算をしながらプレイするのは不正ツールの使用にあたりますか? A.notepad.exeやmspaint.exeという実行ファイル名のアプリケーションがドラゴンクエストXの 内部データを解析しているのでしたら 、不正ツールの使用にあたります。

現状、内部データではなく、出力されたログなのでそれにもあたらない感じになってしまいます。 解析というのがどこまでなのかという議論になるだけかと思います。 実行状態の監視も含むのであればアンチウィルスソフトもそれに当たります。

アンチウィルスソフトを除く、というのが出た場合、FF14実行時のアンチウィルスを行うソフトにDPS計算を入れた場合OKではないのか、というような屁理屈もできてしまいますので、 具体的に指定するというのは無理だろうという認識です。

さらに言えば画像解析という方法が今後出てくると思います。 もう少しマシンスペックに余裕ができ、OCR技術などが進んでくると、動画を撮って文字情報を拾うということが安易にできるようになるでしょう。

スクエニの認識がどうかはわかりませんが、ログデータというのは一般的に内部データではなく、グラフィックなどと同様の出力データに当たると思います。

擁護という形にするつもりはないですが、知識として。

理解しておいていただきたいのは、ACTというのは単体だとなにもできないソフトウェアで、FF14のために作られたものではありません。 自分の使いたい機能を調べてもしくは自身で開発して導入していくという形です。 ACTというプラットフォームの上で動作をするプラグイン群です。 FF14のプラグインを入れていないACTに関してはFF14のログやメモリ参照などとは全く関係ないものです。

知らないと知っているでは随分違う印象だと感じますので念のため。

Quote 引用元:Matthaus レイドとかエンドコンテンツに興味のない自分にはDPS計測は不要ですが、 最近禁書装備集めのためモブハントを始めたので、その機能だけは非常に惹かれますね。 本当に禁断の果実ですね、一度手を出したら中毒になりそう。 まあ最近はPS4メインでやってるので、そもそも使えませんけどね。 こんなに環境に差が出てしまうのなら、やはり何かしら規制しないとまずい気はします...

PCがある時点で環境の差を考慮することは相当難しいと思います。 5万円のPCと50万円のPCではやれることも違いますし、もちろんPS4とも大きな差が事実としてあります。

現時点ではゲーム体験に関しても差があるのが現実です。 希有な方もいらっしゃいますが、基本的にはよりよくプレイをしたいという人がPCを選ぶことが多いように思います。 (このあたりは平等ではなく、機会の公平さという感じですね)

スクエニは営利企業なので、基本的にはよりお金を稼ぐことを目的とします。もっとも確実な本件の対処方法はPCを切ることですが、それでスクエニに有利がないのではないでしょうか。

モブハンやPVPの件でも分かりますが、どうしても問題がある(売り上げにも関係する)場合は規制や処罰がされています。 ※だけじゃないのは理解しています 極論だと、ツール類を絶対に使わないということが売り上げに繋がらないとこのまま、ということになります。

Quote 引用元:Elas ログの暗号化というのは、プレイヤーからは通常通り見えて、ツールからは暗号化していて読み取れないようにするという意味だと思いますよ。

暗号化って特に複雑な暗号だと結構重い場合があるので、打撃を受けるのはミドル以下のPCユーザーですかね。PS4はログ暗号化から外したとしてもPCは全体で掛ける必要があります。

さらに、暗号自体が破られないものっていうのはほとんどないので、パッチごとに対応する時間がかかるだけで現状と変わらない状態になりそうです。また、ログ自体をサーバー側で何か参照があった場合、通信のbit数が大きくなりますので、パケット設計自体もやり直しになります。

パケット設計が不要、または安易だったとしても主にACTを扱える(ACT自体が割とスペックを食うものなので)PCには影響がなく、それ以外のPCが重くなるだけとなりそうです。

というような感じで、私はACT自体をなくしたいなら以下しかないと考えます。

1.ゲームにACTが不要なような作りにする 2.ログを出力しなくする 3.PCを対応から外す 4.nProなどを導入する

が、これらはコストに見合っていない上に売り上げが下がると考えますので、ツールを使用した結果の行動に対して厳重なペナルティを行うのが正しいと考えます。 その結果、こっそり使う人だらけになったとしてもです。 表立った被害や不快感を得るような事態を防ぐことがそもそも守るべきラインです。 ツールを使用している人が嫌いとか、使用している人がいるのが嫌とかってのはただの感想で、現実的な被害ではないと思います。

※ここにチートと言われるようなものは含みません

赤信号横断のたとえ

■HarukaPhilantha

リアルの話。

赤信号を渡るのは禁止されている行為であり、やっていいかどうかで言えば「やっちゃいけない」ことです。 でも、車が通る気配もなく誰にも迷惑をかけない状況で渡るのまで、厳格に処罰することはできませんね。 全国の全ての信号に警官を立たせて、赤信号を渡る人がいないように監視させるなんてのは到底不可能ですから。

でもそれは容認されているわけではなく、厳格な取り締まりが困難というだけで、禁止されていることには変わりません。 たまたまその場面を警官に見られていたらそりゃ怒られるでしょうし、 車や他の歩行者に迷惑になるような渡り方をしていたら通報されて捕まることもありますね。 それは赤信号に限らず青信号でもね。

ツール使用もまさにそれ。 うやむやになっている部分は何らないように思えます。

まあ、赤信号を渡るのが容認されていると勘違いする輩が増えないためにも、 定期的に秋の交通安全運動(やっちゃいけないことの啓蒙)でもしてればいいんじゃないかな。

■shimaki

HarukaPhilanthaさんのリアルの話、どうなんでしょう? スピード等の違反違法行為の動画を元に逮捕者は出ています。

ACT映り込んだ動画でBANは聞いた事ありませんが、あるのでしょうか?

■HarukaPhilantha

それは、じゃあ動画に撮ったくらいじゃ逮捕されないからって容認されてるのかってことですよ。 動画でも証拠になって捕まるからやらないのか。そもそもそんなの関係なくやっちゃダメなのか。 後者ですよね。スクエニはずっとそのスタンスですよね。

でも、じゃあなんで今現在そんな動画を配信してるユーザーを処罰しないのかっていうと、それはまた別問題で、 件のスピード違反も動画の悪質性など色々なものが加味された結果で逮捕に至ったんでしょう。

家族旅行の車内風景を撮影した動画が、よく見るとスピード違反してるみたいな、そんなものまでは取り締まられていなくないですか? だからって、家族旅行ならスピード違反してもいいわけではないでしょう。

Quote 引用元:shimaki 警察庁長官・・・じゃないっすね、署長が、違法な用途の部品製作者に有難うって言う事ありますか?

なんか勘違いしてるようですけど、スクエニと警察が全く同一なんて話した覚えはありませんよ。 単に「取り締まらない=容認」ではないってだけなんですけどね。

なんだったら、その署長が赤信号をわたっちゃうことだってあるだろうし、信号無視をした人に何らかの事情で有難うっていうこともあるかもね。 でもべつにそんなことをいいたいわけじゃないのでそれはどうでもいいです。

保管ログ

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年11月04日 15:56