GO

唯一神

台詞

雇用時:「はい、ヨロシクゥ!」
死亡時:「ああ~、どーりでねぇ!」
戦闘ボイス
+ 互角、優勢、劣勢時
「ねえないの? 面白いの。」
「はい、ヨロシクゥ!」
「大変だなお前、毎日毎日。」
「ゴメンゴメン、待たして。」
「まあそう、焦んないで。」
「いいカラダしてんね!」
「スゲェよ! カンタンだから!」
「チャチャチャッっと、やればいいんだよ」
「もういこうぜ、もうチャチャっと。」
「大丈夫だって安心しろよ~。」
「そうそうそう そうそうそうそう……。」
「カメラとか気にしないでいいからね」
「おとなしくしろぉ!」
「おとなしくしろ! バラ撒くぞこの野郎!」
「バラ撒かれたくねえだろぉ?」
「ジタバタすんじゃねえ!」


汎用タイプ

ステータス(個人・部隊スキル込み)

  • 本編
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
35 唯一神 32600 100 152 108 152 80 84 4 15 浮遊 150 0(30%) 無敵 0
45 唯一神 38600 100 182 128 182 80 94 4 15 浮遊 150 0(30%) 無敵 0
55 唯一神 44600 100 212 148 212 80 104 4 15 浮遊 150 0(30%) 無敵 0
  • ランダムシナリオ(ひとくちランシナ)
レベル クラス名 HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
1 唯一神 7000 250 50 40 50 60 50 0 15 浮遊 150 20(30%) 無敵 0
30 唯一神 17350 250 137 98 137 60 79 4 15 浮遊 170 20(30%) 無敵 0

耐性(個人・部隊スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 0 0 0 0 +5 +5
迎撃系 0 0 0 0 +5 +5 +2
衝突系 0 0 0 +5 +5
その他 0 0 +5 +5
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示

戦闘スキル
スキル名 LS 習得LV 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
神剣・スーパーバクソード 攻撃×100%(72回)
魔力×20%(72回)
200 ランダム
(近接・長柄・突撃のいずれか)
30% 使用後同スキル使用不可(8回分)
ランダムシナリオでは攻撃範囲が縮小する
全知全能 ランダムで魔法が発動する 450 ランダム 0% ファイアーボール、フォトレーザー
バウンスバブル、ローリングストーン
ユニコーンドライブ、コールサンダー
の中からランダムで60発発動。
射程は一律で450
使用後同スキル使用不可(8回分)
ランダムシナリオでは消費MP150、発動数が30発に減少
天の号令 召喚(イームンクーン×8) (9999) 召喚 10% 砲兵以外の兵科をランダムで呼び寄せる
残り召喚数に関わらず使用可能
ランダムシナリオでは消費MP20、残り召喚数も消費する
縮地 1000~1200 必殺技(999回)
一瞬で距離を詰める
ランダムシナリオでは使用回数が3回に減少
縮地 200 必殺技(999回)
一瞬で包囲から脱出する
ランダムシナリオでは使用不可
ショット(ランダム属性) 攻撃×85%
魔力×10%(2回)
450 ランダム 70% 0 接敵時使用不能
属性ランダム(火光水土風雷)
ランダムシナリオでのみ使用可能
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

部隊スキル
スキル名 上昇値
なし

個人スキル
スキル名 習得LV 効果 備考
部隊長運用 ランダムシナリオ限定 素早さ+50
部隊長運用(LS) ランダムシナリオ限定 素早さ-50 部下のみ効果あり
基礎強化(HP) HP+200
基礎強化(HP回復) HP回復+4


雇用

雇用可能兵科 なし
旗揚げ時勢力名 神の国
雇用費 ランダムシナリオ:15000 ひとくちランシナ:15000

考察

殆どの勢力でのラスボスを務める。
縮地による急襲や全知全能による全方位遠距離攻撃、
前衛も後衛も召喚可能な天の号令等、基本の強い要素を詰め込んだラスボス。
しかし、肝心の耐性が異常状態以外には全く無いため、体力の割には呆気なく倒せたりする。
ランダムシナリオでは流石に弱体化され、縮地と天の号令には回数制限がかかっている。
因みにこのキャラ、後衛のクセに勝手に前線へ行って剣をぶん回すため、ランシナでは簡単に溶けるクソザコナメクジと化すことがあるため、慎重に扱おう
        • :キャラ解説|ゲーム内の設定
元ネタ
GO:真夏の夜の淫夢三章に登場する男優。当初は、TDNが登場する一章、棒読み加減が凄まじい二章、迫真の演技で生々しい四章に比べると、三章のキャラは特徴に乏しく、特徴も面白みもないのが特徴であるという位置づけでしかなかった。当時の淫夢民は、あらゆるものに浸透していく姿勢を是とした拡張主義を取っていたのだが。その起点となりえない三章に対して少なからず苛立ちに似た感情を持っていたようである。後の悪徳ビデオ業者豪の発掘の際にはGOは屑という感想で埋め尽くされたほどだった。皮肉にも彼が神になったのはその頃であった。2011年1月にニコ動において屑のコメントを神に変換するフィルター付き動画が投稿されたのだ。これが切欠になったのかは定かではないが(当時にしては再生数が少なめ)、同年9月に布教用動画1号が投稿され、信者による長く地道な活動が開始された。そして現在、淫夢本編の面汚しは唯一神という個性を持つに至ったのである。なぜこんなキャラ付けが定着したのかについてだが、やはり2ch同性愛板において「私にとって彼はアポロンでした」という彼の熱烈なファンの書き込みがあったことが関連していたのではないだろうか。まあそんなことよりも唱えようGOisGOD.



コメント

  • 始めてすぐの初心者兄貴は大陸制覇狙ったほうがいいゾ -- 名無しさん (2018-04-13 08:15:36)
  • 数で取り囲んで袋にしようとすると範囲攻撃で丸ごと薙ぎ払われるため、超人サイバーZやターンX淫夢君などの頑丈な人材をぶつけてオトリに、あとは火力の高い人材をぶつけるのみ -- 名無しさん (2018-04-14 13:35:41)
  • HZNより大分強い……強くない?
    縮地で自陣の真ん中に侵入される→バクソードで後衛が壊滅するの繰り返しで114514回くらいボス戦やり直した気がするゾ…… -- 名無しさん (2018-11-06 02:17:25)
  • 元ネタとしてはGOは屑ってコメントを無理やりGOは神に書き換えたのが始まりだったような -- 名無しさん (2020-07-30 23:06:29)
  • ↑はえー勉強になるわサンガツ(四月(五月(六月))) -- 名無しさん (2020-08-12 20:02:42)
  • 今は消されたけどアリソン兄貴のGO教布教動画も効果ありましたね。GOは神、GOを信じよ。と繰り返し私達に語りかけてきました。 -- 名無しさん (2024-08-26 01:41:01)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月26日 01:41
添付ファイル