ギアスじゃないギアス2
こんばんは。
ギアスじゃないギアスこと、「アリ/ア/ン/ロッド・サ/ガ」リプレイの二巻が発売されました。
えーっと…なんというかですね、、、
な、中表紙一枚目のピアニィの髪型はだめだろうwwwww
あのお団子じゃユフィだってwwwwww
買おうとした本屋でふきましたよ……
んで、内容ですが。
ギアスで例えるといきなり中華連邦戦というホットスタートです。
隣国の天子様を戦場から救い出すという……
A・B・Cとルートがあって、BだろうCだろうと軍師ルルと俺スザクが意見した後、Aじゃないかなとユフィが意見した途端息もぴったりに同意するルルと俺スザク。
ダチョウ倶楽部も真っ青です。
いいように二人に反逆させられていきます。
そして反逆のユフィは、超絶美形最強騎士様との決戦なのですが……
残念ながら、ギアスに該当キャラがいない。
しいて上げるならシンクーあたりでしょうかね。
シンクーを奴と一緒にしたくないなと同意してくれる人が果たしているかは問題ですが。
仮称シンクー戦、ギアスにかかっちゃったユフィよろしく殺意ばりばりの素のピアニィには笑えました。
しっかり反逆してるユフィになってます。
ちなみに、この戦い、殺戮兵器的活躍をしたスザクによって、なんとかシンクーを撃退することに成功しております。
そして、折り返し4話目(1巻あたり2話構成なのです)。
ゼロよりたくましくも、軍師ナヴァールが単独で色々やってるわけですが、野望を持つ辺りシュナ兄とは一味も二味も格下感漂う悪役兄貴が、あの手この手でユフィ&ゼロの行く手をさえぎります。
しかし、ゲーマー根性たくましいユフィ&俺スザク(+ベネット)が、下野している英雄を掘り起こすというシチュエーションをコンプリート。
その上、仮称シンクーに対し、コーネリアことステラ姉がゼロと共闘し、これを撤退させます。
しかしながら、留守にしていた国に一足早く天子様を返していたユフィに、ストーリーテラーは容赦ありません。
シュナ兄はユフィの国に改造したオレンジを投入(爆笑)。
間一髪帰国したユフィたちとオレンジが交戦、見事勝利となったわけです。
……ユフィと俺スザクの淡い鯉、いえ淡い恋も描かれており、二巻もギアスファンに楽しめる内容になっておりました。
えーと、ネリ様ことステラ姉に全力で押し倒されそうになっていたゼロ(軍師ナヴァール)には笑いました。
やっぱり捨石のオレンジには笑いました。
で……
ギアス的にまだまだ当てはめられるシーンは多いと確信しつつ、半年後くらいにでる(とおもう)3巻も、感想を書きたいと思います。
最終更新:2009年03月21日 22:26