ポイントは6つあげていましたが、私が特に気になったのは
- ネットギリギリに立つ
- 構えはディグ
- 素早いトスは「上げる」ではなく「変える」
です。
ネットに対して背を向けるように立って、ボールを待ちます。
これによって、どの方向からボールがきても対応することができます。
返球待ちではなく、
レシーブ姿勢で構えることです。
これが素早い反応につながるとのことです。
ボールに触った瞬間即飛ばす・・・のが高速バレーでは必要だそうで、
それには、ボールは上げるのだけではなく、ボールの方向を変えるイメージだそうです。
なるほどと思いました。
これらのポイントを押さえて
特に速攻のトスを上げるときに使っていきたいです。
最終更新:2010年09月25日 12:51