1人ブロック

1人でブロックするときは、形が重要です。

ブロック特集の1回目でご紹介した手の形と、ジャンプしたときの腕の形です。



6人制バレーボールでは、ブロック時のオーバーネットが認められています。

ブロックするときは出来るだけ手を相手コートへ出すことによって効果的にブロックすることができます。

ブロックするときに腕を真上に上げて、ジャンプしてそれから手を前に出そうとすると、腕がネットに当たってしまいます。



そうならないためのポイントがあります。



構えの時点から手は顔よりも前にしておきます。

そこからジャンプして、手は必ず顔よりも前にあるようにします。



指先がお寺の釣鐘をなでるようなイメージです。



これによって腕がネットに当たることなく、手を相手コートに出すことが出来ます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月25日 13:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。