サーブについて


バレーボールにおける攻撃の起点がサーブになります。相手コートを乱すだけでなく、得点に結びつけることもできる重要な1打です。

安全に相手コートに入れていくサーブ、得点を狙う攻撃的なサーブなどいろんな種類のサーブがありますが、状況に応じて使い分けていくようにしましょう。

サーブ時に弱気になってしまうと、安全を追ってしまい力強いサーブが打てなくなってしまいます。特に攻撃的なサーブは難易度が高く失敗もしやすいので、どんな場面でも思い切りサーブを打てるように、練習を繰り返し、サーブの精度と自信を高めていくことが重要になります。

サーブの狙いどころとしては、レシーブが苦手なプレーヤーや交代したばかりの試合に馴染んでいないプレーヤー、プレイヤー間のスペースなどが挙げられます。狙いどころにボールを落とせるように、コートのすみずみまで狙えるように練習を重ねるようにしてください。

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月26日 21:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル