トリイマエ(鳥居前)
- ストーリー上で初めて明かされた「神」。エムリット。

- H.イコマとデザーム♪の衝突により、ついに覚醒。デザーム♪率いるイプシロンを一瞬で壊滅させるほどの力を持つが、それを上回る兵力と強さを持つプロミネンス・ダイヤモンドダストの連合軍(作戦名ザ・カオス)に敗れてしまう。(最強のかませ犬にあっさり負けちゃう神さまって)
- その後IKOMAと共にナガシマスパーランドに「おいでませ、神様(ドロン!)」の一言だけであっさり召喚される。
- 「(H.イコマ曰く)遥か古代から寺の鳥居に封印されていた神」がこの召喚のされ方では、神々しさの欠片も無い。
- 神なのにあまりにお粗末な扱いである。
- ちなみに、寺そのものは655年から存在したものの、宝山寺創建は1600年代後半。655年当時の鳥居は現存しない。ああ、こりゃミスだ・・・。
- 今は宝山寺前の鳥居に朱紗の漆を塗る仕事をして平和な日々を過ごしている。
- 実際の宝山寺の鳥居は石で出来ていて漆は塗られてないというのは禁句だ(ロンシャン(作者)談)
- 由来は鳥居前駅。ちなみに、鳥居前駅がある生駒ケーブルは日本最古のケーブルカーである。
最終更新:2015年10月14日 21:22