hatakw @ ウィキ
2013年9月
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
「9月東京カレブの会の報告」
日 時:2013年9月10日(火)午後6:00から8:30
会 場:お茶の水 OCC402号 国際ナビゲーター集会室
参加者:<敬称略、順不同>
八尋隆幸、谷雅史、箭内公正、香川和生、西山久生、
来間幸夫、平野誠、伊藤博康、神山武・克子、
星野隆三、小川吾郎、畠山義則 記
会 場:お茶の水 OCC402号 国際ナビゲーター集会室
参加者:<敬称略、順不同>
八尋隆幸、谷雅史、箭内公正、香川和生、西山久生、
来間幸夫、平野誠、伊藤博康、神山武・克子、
星野隆三、小川吾郎、畠山義則 記
今回は、八尋隆幸さんが「私の歩んだ道とキリスト教との出会い」に
ついてお話しをしてくださいました。
ついてお話しをしてくださいました。
内容
(1)出席者の自己紹介
(2)八尋隆幸さんの自己紹介・証
・定年後、同じ会社で契約社員として勤務。
・退職後の人生を考えている時、福音にふれる。
・現在、聖書を学び、今まで自分を育ててくれた社会に貢献できる
何かを見つけたい。
(3)キリストとの出会い
・定年を迎える少し前にアメリカの友人からメールを頂き、その中で
キリストの福音に興味を持った。
・友人の体験が参考に:会社売却/神学校へ/その後新会社設立、失敗など
(4)今後のこと
いずれ、バプテスマを受けて、家族、友人、社会に恩返しをして
ゆきたい。
(5)質疑応答
パソコン製品紹介
西山兄より「障害者・高齢者向け」製品紹介
聖書検索とそれをパワーポイントのスライドショーに自動編集
(1)出席者の自己紹介
(2)八尋隆幸さんの自己紹介・証
・定年後、同じ会社で契約社員として勤務。
・退職後の人生を考えている時、福音にふれる。
・現在、聖書を学び、今まで自分を育ててくれた社会に貢献できる
何かを見つけたい。
(3)キリストとの出会い
・定年を迎える少し前にアメリカの友人からメールを頂き、その中で
キリストの福音に興味を持った。
・友人の体験が参考に:会社売却/神学校へ/その後新会社設立、失敗など
(4)今後のこと
いずれ、バプテスマを受けて、家族、友人、社会に恩返しをして
ゆきたい。
(5)質疑応答
パソコン製品紹介
西山兄より「障害者・高齢者向け」製品紹介
聖書検索とそれをパワーポイントのスライドショーに自動編集
■今後の予定(次回は、15時より始まります)
(1)10/8(火)15:00~17:30 お話:神山武さん
以上
(1)10/8(火)15:00~17:30 お話:神山武さん
以上