hatakw @ ウィキ
Test_Top_Page
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
望永書院 ご案内(準備中)
| 特徴 | 次の二本立てで開講します | ||
| (1) メール・FAX利用: メールまたはFAXで作品を送付して頂き、それを添削して返送 | |||
| (2) 直接指導: 毎回、教室にきて頂き、練習と添削を行う | |||
| 教室案内 | メール・FAX利用 | 運用 | 随時受付け、添削、返信 |
| 月謝 | 大 人:5000円 | ||
| 直接指導 | 日時 | 毎週土曜 午後 2時~6時まで | |
| 会場 | 横浜市港南区東永谷3-39-7 | ||
| 月謝 | 大 人:5000円 | ||
| 中学生:3000円 | |||
| 小学生:2000円 | |||
| 講師 | 日本総合書芸院 師範 畠山 義則 | ||
お申込み方法
昇級・昇段について
日本総合書芸院に毎月作品を送付し、級・段を得る 昇級試験は年1度実施する