hatakw @ ウィキ
2011年02月
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
日時:2011年2月18日 18:00-20:30
会場:OCC 402号室
参加者:小川兄、杉田兄、嶋本修兄、嶋本姉、来間兄、
秋山兄、畠山(記)
会場:OCC 402号室
参加者:小川兄、杉田兄、嶋本修兄、嶋本姉、来間兄、
秋山兄、畠山(記)
司会:小川兄
(1)全員が自己紹介
(2)御言葉(畠山)
祈りについて、体験を通して学んだこと。
聖句:マルコ11:24 他
祈りは答えられないと思われることがある。しかし、
祈りは神とのコミュニケーションである。その中から
神のみ心、シナリオがあることを学んだ。
(3)早期退職後の夢(杉田兄)
就職した会社で、転勤が多く山陰、山陽、熊本、仙台、 東京勤務。
母教会に戻りたいと思ったが牧師より、自分の置かれた 地で働くように言われた。
「真光教会」の「これからの150年を考える」の紹介
(1)救われる人が増えることは喜ばしい「質だけでなく量」
(2)今後のテーマ
牧師中心主義・牧師依存型の見直し、主日礼拝のあり方の見直し、身近な人への宣教 他
(計6項目)
JCIN:http://www.jcin.jp/
(ジャパン・クリスチャン・インフォ・メーション)
日本のキリスト教会と関連施設を紹介し、一人でも多くの方を教会へご案内することが目的。
<質疑応答>
(1)全員が自己紹介
(2)御言葉(畠山)
祈りについて、体験を通して学んだこと。
聖句:マルコ11:24 他
祈りは答えられないと思われることがある。しかし、
祈りは神とのコミュニケーションである。その中から
神のみ心、シナリオがあることを学んだ。
(3)早期退職後の夢(杉田兄)
就職した会社で、転勤が多く山陰、山陽、熊本、仙台、 東京勤務。
母教会に戻りたいと思ったが牧師より、自分の置かれた 地で働くように言われた。
「真光教会」の「これからの150年を考える」の紹介
(1)救われる人が増えることは喜ばしい「質だけでなく量」
(2)今後のテーマ
牧師中心主義・牧師依存型の見直し、主日礼拝のあり方の見直し、身近な人への宣教 他
(計6項目)
JCIN:http://www.jcin.jp/
(ジャパン・クリスチャン・インフォ・メーション)
日本のキリスト教会と関連施設を紹介し、一人でも多くの方を教会へご案内することが目的。
<質疑応答>
次回カレブの会:3月25日(金)
以上
以上