hatakw @ ウィキ
2011年06月
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
日時:2011年5月27日 18:00-20:30
会場:OCC 402号室
参加者(5名)
星野隆三さん、来間幸夫さん、小川吾朗さん、豊村臨太郎さん、
畠山義則 記録
会場:OCC 402号室
参加者(5名)
星野隆三さん、来間幸夫さん、小川吾朗さん、豊村臨太郎さん、
畠山義則 記録
内容
(1)畠山義則 「定年とソフトランディング」
(a)退職と学び
2008年11月に日立ソフト退職し、12月より「ハーベスト聖書塾」
で、学びを始めました。
入門コース:旧新聖書概要(4ケ月、スクーリング4回)
神学コース:神学コース(通信、2年)
一方、2009年9月に書道教室「望永書院」を始めた。
(b)宣教に関する思い
宣教は「待つのではなく出てゆく」が、イエスのやり方。一昨年発行の
「福音のためのインサイダー」[*]でもそのように書かれている。
*:J.ピーターセン、M.シェイミー著(杉本憲昭訳)
もうひとつは人間関係造り。これが宣教のベース。書道をとおしても
宣教を考えたいと思っています。
(c)今後の計画
(ⅰ)聖書の学び
クリスチャン向け:聖書の全体像をつかむ
ノンクリスチャン向け:伝道的
(ⅱ)聖書の難解句の説明パンフレット
日本語に訳しづらい言葉の説明(例:「罪」など)
(ⅲ)横浜カレブの会の計画
(1)畠山義則 「定年とソフトランディング」
(a)退職と学び
2008年11月に日立ソフト退職し、12月より「ハーベスト聖書塾」
で、学びを始めました。
入門コース:旧新聖書概要(4ケ月、スクーリング4回)
神学コース:神学コース(通信、2年)
一方、2009年9月に書道教室「望永書院」を始めた。
(b)宣教に関する思い
宣教は「待つのではなく出てゆく」が、イエスのやり方。一昨年発行の
「福音のためのインサイダー」[*]でもそのように書かれている。
*:J.ピーターセン、M.シェイミー著(杉本憲昭訳)
もうひとつは人間関係造り。これが宣教のベース。書道をとおしても
宣教を考えたいと思っています。
(c)今後の計画
(ⅰ)聖書の学び
クリスチャン向け:聖書の全体像をつかむ
ノンクリスチャン向け:伝道的
(ⅱ)聖書の難解句の説明パンフレット
日本語に訳しづらい言葉の説明(例:「罪」など)
(ⅲ)横浜カレブの会の計画
(2)来間幸夫さん「私の今・これからの夢」
これまで46年間、多くの失敗と過ちとを繰り返しながら、曲がりなりにも、
信仰と仕事を続けてまいりました。
主の見えざる御手の導きと多くの方々からのご支援・ご指導・愛
の祈り等のにより、支えられ、守られてまいりました。
長年世話になりましたこの会社(jtbグル-プ)27,000名および
その他OB・OG、関係者に対して、福音を発信してゆきたい。
具体的には、jtb聖書読書会の開催・ホームページの立ち上げ等。
最初は2・3名からでも始めたい。
諸先輩方のサジェッションをいただきながら、何とか始動して
ゆきたいと考えています。
これまで46年間、多くの失敗と過ちとを繰り返しながら、曲がりなりにも、
信仰と仕事を続けてまいりました。
主の見えざる御手の導きと多くの方々からのご支援・ご指導・愛
の祈り等のにより、支えられ、守られてまいりました。
長年世話になりましたこの会社(jtbグル-プ)27,000名および
その他OB・OG、関係者に対して、福音を発信してゆきたい。
具体的には、jtb聖書読書会の開催・ホームページの立ち上げ等。
最初は2・3名からでも始めたい。
諸先輩方のサジェッションをいただきながら、何とか始動して
ゆきたいと考えています。
※ 7、8月の東京カレブの会
休会にします。9月は別途、ご連絡致します。
<以上>
休会にします。9月は別途、ご連絡致します。
<以上>