hatakw @ ウィキ
2012年3月
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
日時:2012年3月30日 18:00-20:40
会場:OCC 402号室
出席者:田口誠弘、藤田達雄、星野隆三、星野和人、来間幸夫
伊藤博康、門谷晥一、大坊克則、小川吾朗
お話:田口誠弘さん
会場:OCC 402号室
出席者:田口誠弘、藤田達雄、星野隆三、星野和人、来間幸夫
伊藤博康、門谷晥一、大坊克則、小川吾朗
お話:田口誠弘さん
テーマ「人生の終わりを輝く夕陽のように」
1. 今していること
家庭、健康、伝道、社会、ビジネス、地域貢献
2. 娘(44歳)の召天から教えられたこと
(1)死に順序はない
(2)死後の世界があると信じられることは大きな慰め
(3)かすかな声に従う
(4)天国での再会に備えて、残された人生に向かってすることがある
(5)整理は不可欠
(2)死後の世界があると信じられることは大きな慰め
(3)かすかな声に従う
(4)天国での再会に備えて、残された人生に向かってすることがある
(5)整理は不可欠
3. 今後の生き方
家庭、健康、社会、伝道、ビジネス、地域貢献 新規事業計画
<残りの人生のモットー>
死は恐れないが、神様からの賜物を使わないこと、やり残して召されることを恐れる
(1)信仰と希望と愛に、神様からの満たされた生活
(2)賜物を十分に活かす生活
(3)老いを受け入れるが、神様からの賜物を活かすために、95歳まで現役を
(4)家族と友人に感謝して召される。
以上
(2)賜物を十分に活かす生活
(3)老いを受け入れるが、神様からの賜物を活かすために、95歳まで現役を
(4)家族と友人に感謝して召される。
以上