hatakw @ ウィキ
[[2013年1月]]
最終更新:
hatakw
-
view
日 時:2013年1月25日(金)午後6:00から8:30
会 場:お茶の水 OCC402号 国際ナビゲーター集会室
参加者:山本文夫・淳子、箭内公正、来間幸夫、山田貫司・美貴子、香川和生、
西山久生、伊藤博康、八尋隆幸、森田 孝・栄 小川吾朗、畠山義則
会 場:お茶の水 OCC402号 国際ナビゲーター集会室
参加者:山本文夫・淳子、箭内公正、来間幸夫、山田貫司・美貴子、香川和生、
西山久生、伊藤博康、八尋隆幸、森田 孝・栄 小川吾朗、畠山義則
前半は、参加者のみなさんの自己紹介と西山さんの新製品紹介
今回は山本文夫さまが「人生を楽しむ」というテーマで、お話しをして
くださいました。
山本文夫さまは、定年後、静岡 川奈に住み、オープンハウスをされて、地域の
方々とよい関係を築いておられます。
くださいました。
山本文夫さまは、定年後、静岡 川奈に住み、オープンハウスをされて、地域の
方々とよい関係を築いておられます。
内容
(1)定年、それは恵みと祝福のステージ(テークからギブ、都会から自然の中へ)
(2)約束の言葉(ステップ1)
地域の方々と友達になる。そのため畑用に隣地を購入(詩篇92:13、14)
無農薬の菜園等でエデン人になる(創世記2:15)
(3)地域に仕える(ステップ2)
自治会の仕事、地方紙のコラム担当、防災・避難体制の構築など
(4)教会と地域の垣根がなくなる(ステップ3)
絵本の読み聞かせ会(一般、教会学校)(マルコ10:14)
コンサートに100人参加、うち11人がオープンハウスメンバー
(5)新たな約束(ステップ4)(イザヤ30:21、23)
小室山から伊東市へ、川奈聖書教会から地域へ、そして外へ
(6)人生を無駄にしていないか(ステップ5)
私はキリストのゆえに一切のものを捨てて、それをちりあくたと思って
います。(ピリピ3:8)
(1)定年、それは恵みと祝福のステージ(テークからギブ、都会から自然の中へ)
(2)約束の言葉(ステップ1)
地域の方々と友達になる。そのため畑用に隣地を購入(詩篇92:13、14)
無農薬の菜園等でエデン人になる(創世記2:15)
(3)地域に仕える(ステップ2)
自治会の仕事、地方紙のコラム担当、防災・避難体制の構築など
(4)教会と地域の垣根がなくなる(ステップ3)
絵本の読み聞かせ会(一般、教会学校)(マルコ10:14)
コンサートに100人参加、うち11人がオープンハウスメンバー
(5)新たな約束(ステップ4)(イザヤ30:21、23)
小室山から伊東市へ、川奈聖書教会から地域へ、そして外へ
(6)人生を無駄にしていないか(ステップ5)
私はキリストのゆえに一切のものを捨てて、それをちりあくたと思って
います。(ピリピ3:8)
お話の後で、参加者よりの質問が多数ありました。
み言葉に学び、地域に出ていった、ということが大切かと思わされます。
み言葉に学び、地域に出ていった、ということが大切かと思わされます。
以上