ネーミングは投稿者のセンスに任せましょう
追加募集
後攻が開始1ターン目の始めに
おねーちゃんを使う技
後攻側はB
カードを出してないので、相手にBカードがある場合確実に破壊できる
これを防ぐ為に先攻を取った場合にBカードをあえて置かないプレイヤーもいる
このタイプのプレイヤーの場合、先攻2ターン目にこの技を使う場合がある
関西系ハーマイオニー
コスプレ阻止
明らかにコスプレを狙ってるカードがいる場合に伊澄で阻止をする技
まず伊澄で普通に攻撃。カウンターコスプレ狙いのBカードでの防御を誘発させる
相手の防御宣言の後は攻撃側の行動が優先されるのでここで
ハンドソープにコスプレ
DS4点も与える事ができ、これがハンドソープが強カードと言われる理由でもある
スルー戦法
パワーが強いがDSとPSが変わらないカードが攻撃して来た場合、無理に防御しないで反撃の機会を狙う戦い方
着物咲夜等に有効であるが、
たった一人の戦場みたいなPSが高いカードにはあまり有効ではない
フェイントガード
上記のスルー戦法の応用
DSとPSの差が少ないコスプレをしてくる事が予想できる場合、スタンバイ効果を持つカードで防御する。
相手がコスプレをしてきたらスタンバイ効果を発動して逃げる。という戦法
剣道部部長や
水着生徒会長あたりがやりやすい
振動カウンター
下校時間とスタンバイ効果持ちのカードを組み合わせたカウンター
スタンバイ効果→下校時間を繰り返すことで一時的にすごいパワーを出せる
やはり
剣道部部長や
水着生徒会長あたりがやりやすい
ただ、剣道部部長の場合他に学生が二枚の状態でやると+4000を得られないので注意
コナセンで防御したカードはスタンバイした場合防御したカードでなくなることが証明された
よって、振動してから防御しよう
おねーちゃん打法
相手の場にBかCカードが一枚しかない時に有効
こちらの場のBカードとCカードを一掃した後に
おねーちゃんを使う
これでどんな強いカードでも破壊できる
たった一人の戦場には特に有効
弱カードガード
偽コスプレ
Bカードに同じBカードをコスプレすること
最近では違うコスプレしても効果の無いBカードにコスプレすることも指すようになった
これによって1ターンの間耐える事ができる
アドヴァンスを満たすのが難しい状況に使える
場が5枚で埋まってる場合も有効だと思ったら使おう
強制桂ちゃんドロー
強制スイーパー
上記の応用
ゴーストスイーパーでスタンバイに送られる事を利用して、逆にバトルゾーンに上がる効果を利用する技
1弾の
お嬢様3人娘や
幻覚等スタンバイからバトルに上がるときに効果を発揮するカードがある場合は有効
ただし運用が難しいので注意
ネトゲもどき咲夜
マリアさんのメガネ力は世界一ィ
自分の場に
学生をピッタリ2人、バトルゾーンにマリア、スタンバイに
桂ちゃんを揃えれば準備完成。
マリアで攻撃→相手がブロック→
最優秀生徒にコスプレ→
学生が3人になったので
桂ちゃんがバトルゾーンに移動→
桂ちゃん効果で防御キャラを破壊
というコンボ。
決まれば、キャラ破壊+DS5点のダメージである。
相手の場にパワーの高いブロッカーがいるときなどは特に有効。
このコンボの弱点は、
桂ちゃんの効果で相手に2ドローさせてしまうので捨て壁キャラに使用すると逆に相手においしい結果になりかねないこと。
さらに、やるときはミエミエになってしまうのでわざと捨て壁でブロックされてしまうこともある。
スタンバイリサイクル
凝似振動カウンター
まず相手が攻撃してきたら上記のようなカード(
刻の涙等)を使いハヤテやヒナギク等をスタンバイゾーンに移動させる。そこで
下校時間を使うとパワー+4000されてバトルゾーンに移動する。この後防御カード選択があるので+4000されたカードを選べばパワー勝負でも優位に立てるだろう。このコンボはハヤテやヒナギクの全てのB,Cキャラで使用できるのでやろうと思えば結構狙えるはず。
問題は相手のメインフェイズ1で
万能メイドをやられると結構苦しい、というか失敗に終わる。
尚、ハヤテの場合
刻の涙の効果だけでCキャラならまず倒せるのでパワー勝負ということにはならないので実用性は低い。ヒナギクの場合は結構重宝されるかもしれない。というか狙うならヒナギクだろう。
GSマイオニー
相手のターンのバトルフェイズに自分の
ゴーストスイーパー伊澄でバトルに勝つ、すると相手の全カードがスタンバイされる。そして次の自分のターンでハヤテで攻撃→
綾崎ハーマイオニーにコスプレ→スタンバイゾーンのカード全破壊+4点ダメージということになる。
このコンボで4,5枚破壊できた場合かなりのアドバンテージを得ることになるので狙ってみるのもいいだろう。その場合相手が
着ぐるみを使ってくるとやりやすい。
相手側として多少被害を抑えるにはまだ場に5枚できっていないと思うので(バトルで負けたことでコスプレしてないなら場が1枚分空くため)、なにかBキャラだしてバトルゾーンに移動させることや
下校時間を使って無理矢理バトルゾーンにあげること。一見、
月より団子が対策に使えそうに見えるがコスプレした時なので相手(このコンボをやろうとしてる人)が攻撃カード選択後すぐに
綾崎ハーマイオニーにコスプレしてきた場合は対策にならない。上記のどれをやっても被害の軽減くらいにしかならない。あまり展開しないことも被害軽減にはなるだろう。
一通り目を通せばわかると思うが実は関西系ハーマイオニー(上記コンボ参照)の応用である。ただこちらの方が狙いにくく、成功した時のアドバンテージは大きいだろう。
マニアナイトターボ
関西系暗殺拳
ゆめまくら(伊澄)が場にいる時にお泊り会を場に出す、もしくはコスプレさせ、伊澄をスタンバイさせてDS6、PS4、2回復の攻撃をするもの
パジャマデッキでは主力コンボの1つになる
理沙おねーちゃん
波のプールで負けた後に
おねーちゃんを使うシンプルな技
パワー型水着や水着学生に波のプール入れてみたなデッキで使える
上手く行けば相手のカードを4枚落とせるが、上手くいかないとおねーちゃんがずっと発動しないで(´・ω・)になる
漢のコスモを萌やせ!
小○宙を萌やせがなかなか発動しにくい欠点を
漢の討論でフォローしたもの
相性的に
メイド魂が良い感じだが、必要なカードが多くて中々上手く行かない
ハヤテをある程度詰む必要があるのでGSマイオニーとも相性は良いが、やはり必要なカードが多くて難しいので小ネタ止まりか
開幕文
先攻が
素敵探しを発動させて、後攻に 1.手札公開 2.Sキャラカードがあれば破壊 3.2ダメージ を強制させるもの
なにしろ後攻側には防ぎようが無い。タマを落とされると相当痛い
どうしても嫌なら、ジャンケンに勝って先攻を奪い取るしかない
最終更新:2008年07月28日 01:14