攻撃力:
【SD】480【PB】528【リミ解】544 【リミ解PB】598【極限強化】632
会心率:0%
スロット:○--
リロード:普通
反動:中
ブレ:右/大
防御力:+20
装填数
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
|
Lv1 |
Lv2 |
|
|
通常弾 |
9 |
10 |
10 |
回復弾 |
- |
1 |
火炎弾 |
4 |
捕獲用麻酔弾 |
2 |
貫通弾 |
3 |
3 |
3 |
毒弾 |
- |
2 |
水冷弾 |
4 |
ペイント弾 |
2 |
散弾 |
3 |
3 |
3 |
麻痺弾 |
- |
2 |
電撃弾 |
4 |
鬼人弾 |
- |
徹甲榴弾 |
3 |
3 |
3 |
睡眠弾 |
- |
2 |
氷結弾 |
4 |
硬化弾 |
- |
拡散弾 |
3 |
3 |
3 |
減気弾 |
- |
2 |
滅龍弾 |
3 |
斬裂弾 |
2 |
竜撃弾 |
1 |
爆破弾 |
2 |
|
|
|
|
※しゃがみ対応弾は水色、弾追加スキル増加弾と竜撃弾は灰色
しゃがみ対応弾
LV2通常弾(30)+3
LV2貫通弾(20)+2
電撃弾(?)+1
滅龍弾(?)+1
特徴
ミラボレアス【祖龍】の素材から製作されるへビィボウガン。
通常運用においてはキティ砲こと
絶衝重砲【怒王】の存在が気になり、素の状態においての期待値は、僅かにキティ砲に軍配が上がる。
ただ明確にどちらが上位下位としての関係ではなく、スロット、ブレ、防御力を考慮して使い分けられる範囲内である。
所持している護石や発掘防具、自らのPSと相談し使い分けていくのが良いだろう。
なお、キティ砲にない強みとしては豊富な属性弾と状態異常弾Lv2が挙げられる。
後者は反動軽減を3まで上げても反動を抑えきる事は出来ないが、前者に関しては素の状態で最速装填、反動小で扱う事が可能である。
今作におけるミラボレアス【祖龍】はP2Gの頃と比較して攻撃力が大きく抑えられている。
大技を直撃すると流石に即死であるが、それでも難易度自体は大きく引き下げられており、伴って製作難易度もそれほど難しくはない。
- ↑弾強化は別としても反動軽減1が必要だからな
その運用だと普段は死にスキルだから、わざわざ積んでまで使う価値はないと感じる -- (名無しさん) 2014-12-30 09:23:29
- 属性揃ってるのが嬉しい
キティで金レイア行くと頭破壊に困るけど、こいつなら速攻で割れる
遠〜中距離だとブレがかなり影響してくるから、弾導強化つけて遠めで立ち回るのはやりづらい銃 -- (名無しさん) 2015-01-02 16:18:26
- 片方ブレだから暴れ撃ち付けれる!
と思ったが上昇幅は射撃術が上なのか…
使い方難しいな、キティとディスティがいるから。反動1だけ付けて通常特化にチャンスにしゃがみだと平常時の立ち回りで反動スキル死ぬし
-- (名無し) 2015-01-04 09:21:26
- よくよく考えたらウカム砲もライバルに入るのか。通常&貫通しゃがみ運用しかないかなぁ -- (名無し) 2015-01-04 09:24:51
- リミッター付きだと通常2の立ち撃ちDPSが16%くらいさがるし、装填数が多い通常ガンをリミッターつきという時点でロマンに近い気がする。
実用性という意味では通常2特化運用一択かと。スロあるしdpsでもキティを僅かに上回るから、ブレに慣れれば最強の通常ガン。
発掘でもこれを越える物はない。 -- (名無しさん) 2015-01-04 12:07:58
- 現状で最強の通常ガンなんだから使い方難しいだの言いながら無理に工夫するこたないね
通常以外に強いて言うなら豊富な属性弾を上手く使えるかどうかくらいじゃないか? -- (名無しさん) 2015-01-04 18:05:08
- これ使ってる人、適当に当ててる地雷ばっかりで使いにくいわ
理論上最強だけど、ちゃんと当てられないなら何の意味もないわ
-- (名無しさん) 2015-01-11 12:36:36
- 反動が素でやや小ならな…
ってさすがにそれは欲張りすぎか -- (名無しさん) 2015-01-12 23:51:22
- 剣士のドクドミ装備を
ガンナー版にして頭を
GXハンターコイフに
してしまえば剛弾と
反動1までならスロが
無くても可能。問題は
スロ空いてるとはいえ
火力をさらには盛り
込めずそもそも作成難易度…
-- (シクシミ装備) 2016-04-27 16:46:52
- 回避距離8s2のお守りで剛弾フルチャ反動軽減1回避距離5スロまで組めた
5スロを諦めると攻撃小か見切り1が入る
しゃがみ運用楽しい... -- (名無しさん) 2018-03-29 13:56:28
最終更新:2014年12月28日 17:58