攻撃力:
【SL】286【LB】304
会心率:0%
スロット:○--
リロード:普通
反動:中
ブレ:なし
装填数
|
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
|
Lv1 |
Lv2 |
|
|
通常弾 |
5 |
6+3 |
8 |
回復弾 |
2 |
|
火炎弾 |
6+1 |
捕獲用麻酔弾 |
2 |
貫通弾 |
4 |
4 |
4 |
毒弾 |
3 |
1 |
水冷弾 |
|
ペイント弾 |
2 |
散弾 |
3 |
4 |
4 |
麻痺弾 |
|
|
電撃弾 |
|
鬼人弾 |
1 |
徹甲榴弾 |
2+1 |
2 |
2 |
睡眠弾 |
|
|
氷結弾 |
|
硬化弾 |
|
拡散弾 |
1 |
1 |
1 |
減気弾 |
|
|
滅龍弾 |
|
斬裂弾 |
2 |
竜撃弾 |
|
爆破弾 |
2 |
|
|
|
|
※速射対応弾は水色、弾追加スキル増加弾は灰色、リミッター解除時に加算される装填数は+赤色
速射対応弾
火炎弾(3)小
LV2通常弾(3)小
LV1徹甲榴弾(3)中
特徴
最終強化で
繚乱の対弩とどちらにするか悩みに悩んだ結果作成されるであろう高性能な銃。
ライトボウガンの中ではトップクラスの火力を誇り、さらにブレもなく、リロード、反動とも弱点とはならず、スロ1。
速射できる3種類の弾はどれも強力で、いずれも3連射なので連発数+1も視野に入ってくる。
火炎弾速射はもちろんだが、属性弾だけの運用ではもったいないスペックを誇る。
装填数UPでの運用をした場合、徹甲榴弾が各3発ずつ、毒弾が4/2となり、各々のリロード回数を減らせるほか、
Lv1、Lv2貫通弾も5発ずつ装填できるようになり、サブ弾としても申し分ない働きをみせる。
Lv2貫通弾を撃ちたい場合はサイレンサー、Lv2,3の徹甲榴弾、Lv1毒弾を無反動で撃ちたい場合はさらに反動軽減1が必要となるが、速射だけで戦っても十分に強い。
火力盛りにして速射で押すもよし、砲術スキルで徹甲榴弾の威力を上げてもよし。耳栓や回避性能などの快適スキルを組むもよし。
火に弱い敵だけでなく、肉質が柔らかければ通常弾、硬い部位には徹甲榴弾、大きい敵には貫通弾と、あらゆる敵に担いでいける汎用性を持った銃である。
装備例
+
|
... |
|
装備名 |
装飾品 |
武器 |
蒼火竜砲【烈日】 |
強弾珠【1】 |
頭 |
ドラゴンヘッド |
強弾珠【3】 |
胴 |
シルバーソルレジスト |
闘魂珠【2】 痛撃珠【1】 |
腕 |
アーティアSガード |
闘魂珠【2】 痛撃珠【1】 |
腰 |
ラギアコート |
闘魂珠【2】 |
脚 |
ゴアレギンス |
闘魂珠【2】 |
護石 |
通常弾強化+5 |
|
スキル |
通常弾・連射矢UP 弱点特効 挑戦者+2
|
並おまで組める通常弾特化装備の一例
|
- 元々火属性速射として使ってたから関係無い -- (名無しさん) 2014-10-17 21:32:32
- 負け惜しみwww -- (名無しさん) 2014-10-18 03:37:00
- それより貫通弾が4/4/4になって使えそうな感じになったのが気になる
通常弾3連射が出来るライトが増えたから、通常弾速射メインは他に任せた方がいいかな -- (名無しさん) 2014-10-18 11:26:26
- パニ厨はなんで発狂してんの?巣に帰れよ -- (名無しさん) 2014-10-18 12:41:38
- G級で貫通444になるつっても1~3の榴弾も撃てるって万雷の特色とまんま被るんだよなぁ
ブレはあるが超火力で麻痺も使えるラーライトに軍配が上がりそう
繚乱もリミカでは最後に化けるし、リミカ前提にするにはちょっとキャラが弱い気がする -- (名無しさん) 2014-10-18 16:47:39
- 烈日はオワコン
繚乱にも劣る雑魚ライトに成り下がってしまった -- (名無しさん) 2014-10-18 21:05:43
- 劣日厨とかパニ厨って言ってる奴は武器を1本しか作らない縛りでもやってるんだろうか -- (名無しさん) 2014-10-19 19:27:17
- 使い分けということを知らないんだろ
察してやれ -- (名無しさん) 2014-10-20 05:56:49
- ↑2 エアプなんじゃね?(適当) -- (名無しさん) 2014-10-24 11:39:24
- マジオスに使うのにちょうどいい存在かなこれ -- (名無しさん) 2015-09-26 21:15:27
最終更新:2014年07月16日 10:40