- 奉るの作成が面倒な場合のグラビ狩りに便利 -- (名無しさん) 2013-10-01 09:10:08
- 装填数UPで睡眠と通常2も取り回し良くなるよ。
まあ、貫通3しゃがみが最大の武器なんだけどさ。 -- (名無しさん) 2013-10-02 06:59:45
- 作成難易度と作成時期の割にすごい高性能
地味に散弾の運用にも長けてる(というか立ちでマトモに運用出来るのが散弾くらい) -- (名無しさん) 2013-10-05 02:06:44
- 攻撃力と装填数は控えめだけど、スキルを圧迫せずに役割を果たせるのが嬉しい。
ちゃんと防具を考えれば、この武器の個性を十二分に引き出せるかも。 -- (名無しさん) 2013-10-08 23:14:08
- 貫通弾Lv3しゃがみ運用したいだけならPBつけて攻撃力UP超と貫通弾強化発動させるだけでお手軽超火力だよね
-- (名無しさん) 2013-10-12 04:17:03
- ネタっぽい見た目もむしろ良いものだ -- (名無しさん) 2013-10-13 01:30:22
- 貫通弾Lv3と水冷弾が尽きる前に部位破壊で肉質低下させて通常弾Lv2追い込むのがいい感じ。 -- (名無しさん) 2013-10-24 18:33:53
- ゾディアスや5倍ナルガで装填数補ってもっと担ごうぜー -- (名無しさん) 2013-11-10 18:52:51
- ヘビィはネタ武器少ないから嬉しい -- (名無しさん) 2013-11-15 21:38:31
- 装填数さえなんとかすれば一番使いやすい貫通銃な気がしてきた
-- (名無しさん) 2013-12-02 20:22:35
- 何気に数少ない睡眠弾が撃てるヘビィの中で、
特に癖が無くて十分な攻撃力を持つって特徴もあるよね。
睡眠爆殺も取り入れられる。 -- (名無しさん) 2013-12-13 20:03:26
- スキルで反動付ける必要もないし、水冷弾はキティとかテオとかの弱点でそいつらに気軽に担いでいける、色々使いやすい銃。
上位に上がってからもよく使ってたが、使ってて全然ストレスがなかった。
野良の反動スキルなししゃがみ貫通の人達はギガロア担ぐよりこっち担いだ方が火力出て楽しいのに… -- (名無しさん) 2013-12-16 14:37:50
- 問題なのはガノス素材がいるってこと
村をまったく進めてない奴は作れないんだよな…これ -- (名無しさん) 2013-12-25 04:11:41
- ↑それを問題にする奴自体がもうお察しだろ・・・ -- (名無しさん) 2014-01-08 20:09:06
- 村なし縛りでやってるがこれ作れないのがほんとつらい 貫通はすっかりオウガ砲担当だ -- (名無しさん) 2014-02-04 06:30:11
- 見た目ネタ武器だが性能は鬼のようにいい。
ダレンと比較してみたが反動軽減がいらない分ダレンよりも使いやすいイメージ
ガルルガ倍化で高耳貫通つけてグラビいくと最初の咆哮中に怒り状態までもっていける
なんでこれ担いでる人異様に少ないんだ…もっとこれ担ごうぜ本当に -- (名無しさん) 2014-02-14 13:15:34
- 最初に自分で言ってるじゃん・・・
-- (名無しさん) 2014-02-14 21:32:57
- 凄く気になったんだが、村なし縛りするメリットて何かあるのか? -- (名無しさん) 2014-02-18 19:13:20
- ↑むしろ寄生と思われてしまうデメリットがある -- (名無しさん) 2014-02-18 22:41:59
- ↑2村無しって装飾品も作れないから普通に考えればソロ限定
何がしたいのかは分からんが、まぁ縛りのメリットなんて考えても仕方あるまい -- (名無しさん) 2014-02-19 18:22:27
- 反動軽減不要な分のポイントを何に裂くかで悩むね
そんだけ自由度は高いってことなんだけど -- (名無しさん) 2014-06-29 13:36:51
- まあ装填は必須だけどね -- (名無しさん) 2014-06-29 13:37:50
- 見た目が可愛いと思うんだがなんでネタ扱いされてるんだ? -- (名無しさん) 2014-07-14 12:21:48
- ↑見た目自体がネタ武器っぽく見えちゃうって事かな
スペックはネタと笑って済ませられないくらいのものがあるけれど -- (名無しさん) 2014-07-19 00:23:44
最終更新:2014年07月19日 00:23