- 801名前:1投稿日:2006/05/12(金)22:41:12.33
mtLi6hoO0
- やべええええええええええええええええええええええええ
寝ないで昼間からこのスレにいたらさっき力尽きて倒れて
本スレでの2CHD杯参加時間過ぎてるううううううううううううううううううううううう
山田の魔力オソロシスwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwww
-
802名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:41:54.16
QI7rc88B0
- >>801
乙。
-
803名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:42:02.89
WSzpn/1N0
- オレも混ざっていい?
森セット。
-
804名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:42:55.01
1T6Oy6GQ0
- >>801
カワイソスwwwww
ていうかVIPでMtGスレの住人かよw
-
805名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:44:18.87
QI7rc88B0
- ところで、MTG。
TRPG界を一瞬にして枯らせたとか
-
806名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:50:36.95
Jp5dq2PL0
- 対戦しようぜー
-
807名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:51:24.49
QI7rc88B0
- >>806
ポケモンならいいぜー
-
808名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:54:12.93
QI7rc88B0
- ポケモンといえば、一時期の俺のデッキはかなりヤマディアンだったことを告白しなければいけない。
俺は気づいてしまったのだ。
最強ダメージは「ほのおのうず」ではなく
「たまなげMAX」にこそあるのだと。
-
809名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:58:12.86
lT3xaOri0
- 山田も一歩前進すれば
ttp://mtgwiki.com/%C0%F5%B8%B6%B9%B8
このくらいのレベルになりうると思う。
- 810名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)22:59:10.64
qBFY7/NI0
- ちょっと試しにヤマディアンバーンらしきもの組んでみた
// Lands
12 [MI] Mountain (1)
5 [5E] Swamp (4)
4 [5E] Sulfurous Springs
// Creatures
4 [5E] Ball Lightning
4 [TE] Mogg Fanatic
// Spells
4 [5E] Pox
4 [WL] Firestorm
2 [VI] Fireblast
4 [5E] Dark Ritual
4 [SH] Shock
4 [TE] Kindle
4 [5E] Howling Mine
2 [TE] Rolling Thunder
3 [TE] Cursed Scroll
- 812名前:1投稿日:2006/05/12(金)23:01:35.04
mtLi6hoO0
- 慌てすぎてつい横田のような発音になってしまった('A`)最悪
語り忘れたが内田さんは、デュエルスペースの店員であり
チャンプの歌ううんこ三兄弟を聞きつけてはいちいちブチギレていたことで有名。
アンティを賭けてデュエルする俺達に激怒し、
所持していた「ピカチュウが育つ万歩計ゲーム」を狂ったように振り乱しながら
「かっ賭けカードはやめてくれるかい!!!!!1」
と発言したことでも有名だった
-
813名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:01:56.75
lT3xaOri0
- >>808
カメックスデッキはMoMAの臭いがする
- 814名前:1投稿日:2006/05/12(金)23:02:32.08
mtLi6hoO0
- >>810
うぇwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwこんな感じwwwwww
-
815名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:05:31.13
Jp5dq2PL0
- >>810
最高wwwwwwww対戦しようぜwwwwwwww
-
816名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:06:07.43
QI7rc88B0
- >>813
カメックスか。懐かしいな。
一時期、水デッキにナッシーを投入したことがある。
無論、「あまごい」を期待した。
>>812
カラーのほう?白黒のほう?
- 817名前:1投稿日:2006/05/12(金)23:06:48.22
mtLi6hoO0
- >>816
白黒のほうだと思うwwwwwwww
-
818名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:08:24.37
QI7rc88B0
- >>817
じゃあひたすら振るだけだなwww
内田乙wwwwww
ポケ黄もってる奴が色ポケピカも持ってて、
やっぱり必死に振ってたwwwwwww
-
819名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:08:45.82
1b5VX1RU0
- >>785
すまん、ギルド渡りの急使+合同勝利のデッキあるよ・・・
命名ツンデレギルド
- 820名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:10:29.05
qBFY7/NI0
- >>815いいよ~ ダヴェあたりにしとく?
-
821名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:10:42.62
lT3xaOri0
- >>816
あれ草ポケモンだからコンボ成立しないじゃんwwwww
-
822名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:14:02.97
Jp5dq2PL0
- >>820
スマソダヴェってなんだ・・・
-
823名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:14:16.58
QI7rc88B0
- >>821
「あまごい」って、「水」を場に出すだけじゃなかったっけ?
水ポケにしか付けらんなかったんだっけ?
しかし、どの道「メガニウム二種戦法」に移っていくのだった。
ナッシーのために。すべてはナッシーのために。
- 824名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:16:35.72
qBFY7/NI0
- davey79.o-gaming.com
通称ダヴェイ
-
825名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:18:22.87
QI7rc88B0
- 今確認した。
全て地獄の業火にくべるべきものである。
-
826名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:18:42.35
lT3xaOri0
- >>823
カメックスLV52 HP100 こうらポケモン
特殊能力 あまごい
この力は、自分の番に何度でも使える。自分の手札から「水」
エネルギーカードを「水」ポケモンに対して何枚でもつけれる。
このカードが「ねむり、マヒ、こんらん」状態のとき
この力は使えない。
水3個 ハイドロポンプ 40+
「水」エネルギーを1つ追加すると、10ダメージ追加
(追加できるのは2個まで)
にげる3個 弱点・水
-
827名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:20:29.51
QI7rc88B0
- >>826
おk。おそらく同じサイトを参照している。
-
828名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:22:40.93
lT3xaOri0
- 2ターン目で簡単に相手をヌッ殺せる速さだったなあ
-
829名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:27:03.17
QI7rc88B0
- 「メガ2ウム」のコンセプトは簡単だ。
・基本は<金銀>の「おいしげる」メガニウムを出しておく
・ナッシーが衰えてきたらミュウと入れ替えて退化させ、
・次のアタマで<プレミアム1>の「ハーブのかおり」メガニウムにする。
・即座に「退化ビーム」
・入れ替えて・・・
というコンボであり、ナッシーのたった60しかないHPを補う
非常に画期的な戦法なのだった。
ミュウは死んだ。
-
830名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:42:38.38
GaMKPsbK0
- 保守
-
831名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/12(金)23:55:11.83
cFRbNhu1O
- 懐かしいな
ピンチになったらハリケーンで無理矢理引き分けが俺の必殺技だったwwwwwww
-
832名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/13(土)00:17:08.80
SfrSbt1gO
- 保守
-
833名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/13(土)00:30:39.94
wr6UwGlr0
- ヤマダバウト出来た
けっこうキメェ動きだw
-
835名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/13(土)00:32:29.18
7U8uwT7+0
- 続きマダー?
-
836名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/13(土)00:44:18.11
fNYi2mDw0
- ハンデス一筋だった俺は、無謀にもトーメント発売直後の大会にバリバリの偏頭痛デッキで出場したことがある。
最終更新:2020年03月04日 18:14