- 201名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:13:24.61 +DbAU/bK0
- トンガリは因果応報で死んだ
- 202名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:14:15.71 5pduxWp00
- カレーうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9時ごろまでしか時間ないし食いながら書こう
ウルザズレガシー発売後あたり?に、
サラが一つのデッキを引っさげてスペースに現れた。
序盤出される山、展開される火力、サラ得意のバーンデッキである。
弱まったとはいえバーンの火力はまだ健在であった。
- 203名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:14:27.57 ZP/StaQ60
- まだカレーフェイズ中か?wktk
- 204名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:17:41.30 5pduxWp00
- 焼き殺されていく極楽鳥、各種クリーチャー。
そしてクリーチャーの進軍を阻止する《罠の橋/EnsnaringBridge》。
フルバーン――クリーチャーを諦め、全てを火力に費やしたそのデッキに、
俺は違和感を感じた。
《カルデラ湖/CalderaLake》――青と赤のマナを生み出すその土地から、
しかし一度も青マナは使われていない。
- 205名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:19:28.71 AOrD1UUI0
- wktk
- 206名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:20:21.54 vEknNps70
- 罠の橋ナツカシス
- 207名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:21:14.76 5pduxWp00
- フルバーン、場を制圧する罠の橋、《無のブローチ/NullBrooch》。
ここまでは赤茶単のフルバーン。だが、何かがおかしい。
サラ「アンタプアプキプドロー」
手札0枚のサラがドローした次の瞬間、彼女の目の色が変わった。
サラ「カルデラレイクデ青マナ生ミ出シテ1点受ケマス」
俺「?」
サラ「《秘儀の研究室/Arcane Laboratory》」
- 208名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:22:20.62 AOrD1UUI0
- Emptyhandktkr
意外とまともじゃんwwwww
- 209名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:23:36.27 Bbg6kOLi0
- 秘儀の研究室ってどういう効果だっけ?
- 210名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:23:36.27 5pduxWp00
- 《秘儀の研究室/ArcaneLaboratory》――各プレイヤーは1ターンに1回しか呪文をプレイできない。
ロックが決まった――負けた。
俺「ちょwwwwwwwwロックwwwwwww投了wwwwwww」
天を仰ぐ俺。
その後ろには、いつの間にか山田がいた。
- 225名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:25:04.61 q8XsvmBf0
- 山田今度はなにをwwwwwwwwww
- 237名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:25:08.58 fw8Y/BiN0
- 山田ktkr
- 277名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:25:22.93 4qCjiIeg0
- ちょwwwwwmillkywwwwwwww
またおまえかwwwwwwwww
- 282名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2006/05/21(日)
20:25:23.89 5pduxWp00
- 山田は「罠の橋懐かしいなぁ」とか言いながら、何事もなかったかのように席に戻った。
だが俺達は気づくべきだったのだ。
彼の目の色が、狂気を帯びたそれへと変化していたことを。
最終更新:2006年05月27日 10:31