新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
既知外列伝まとめサイト
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
既知外列伝まとめサイト
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
既知外列伝まとめサイト
MTG既知外列伝vol.6「山田外聞」 101-203
101
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 19:55:38.62 46N5RJ/+O
八つ当たりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 19:56:45.67 rrzGXcx90
手裏剣wwwwww
103
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 19:57:08.38 46N5RJ/+O
手裏剣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カードカワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 19:58:15.67 46N5RJ/+O
めちゃいけはじまた
105
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 19:58:32.30 kLALCWArO
nWoって、
新緑の魔力+適者生存+繰り返す悪夢+生ける屍+動く死体+ゴブリン砲台
でいいんだよな!?
俺だけだろうなwwwwwwww
106
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 19:58:55.22 AhsoFJQ40
《コレクターの守護者/Collector Protector(UNH)》がこの時代にあれば・・・ッ!
107
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 19:59:44.28 yHajxXDW0
ズヴィもびっくりだ
108
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 19:59:48.65 6UqLpaET0
彼はあの失態を「アグレッシブな失敗」と語ったが、
意味もわからないしそもそもアグレッシブでもなんでもない、
そう思ってしまうのは俺の低いレベルの表れだっただろうか。
ちょっと飯で中座します><
109
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:00:17.64 2uWeskua0
>>106
「泥穴あげるよ」かwww
110
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:01:05.53 46N5RJ/+O
乙
ゆっくり飯食ってきて
112
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:03:33.51 46N5RJ/+O
>>105
最後二つはいらんなwwwwwwwwwwwwww
113
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:04:28.95 f0ADtI2O0
>>105
ちょwwwww動く死体とゴブリンの大砲ってwwwwwwww
114
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:05:00.87 tbtuIcu10
hosyu
115
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:05:14.05 yHajxXDW0
ゴブリンカタパルトは重要だ
116
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:05:36.93 X3CH7KOl0
ボンバードメントじゃないのか
117
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:07:28.04 1vddFqCL0
2006-05-27 (土) 20:05:43 - 二度目の収穫/Rowen
ちょwwwwwwwwMTGwiki更新したの誰だwwwwwwwwwwww
118
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:08:53.26 rrzGXcx90
>ターンの最初にドローした場合しか効果は発動しないので、これだけで無限ループしたりはしない。
>間違えて突撃の地鳴り/Seismic Assaultで10枚投げたりしないようにしよう。
書いた奴出てこいwwwwww
119
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:09:54.38 kLALCWArO
クリをサクって1点ダメの2マナエンチャントの方。
フィニッシュカードだお><
120
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:17:19.11 6UqLpaET0
山田は、コンボデッキは嫌いだったが相手の行動を抑制するのは非常に好んだ。
そんな彼が、《アーナム・ジン/Ahnam Djinn》無きあとも
密かに緑白のビートダウン・ゲドンを作成していたのは、自然なことだったのかもしれない。
「ジャッカロープ・ゲドン」
アーナムジンが去った後、荒れ狂った真夏の暴風雨、テンペスト――
山田は、その中から4マナの優秀生物として《ジャッカロープの群れ/Jackalope Herd》を選んだ。
参考:ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Jackalope+Herd/
121
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:18:54.70 f0ADtI2O0
山田は日の目の当たらないコモンクリーチャーが好きなのか?wwwwwww
122
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:19:02.54 mqiX3+J20
ゲドンつかえねぇwwwwwwwww
123
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:19:26.48 46N5RJ/+O
再開ktkr
124
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:19:31.40 HyyO2FIv0
ゲドンと矛盾しすぎwwwwwwwwだがそれがいいwwwwwwww
125
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:20:28.45 xMMCEvUA0
ラスゴとはシナジーを形成できそうだがゲドンはねーよwww
126
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:20:47.41 46N5RJ/+O
山田神最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:20:54.79 gPuF5iICO
どうしようもなくアンチシナジーだろwwwwwwwwwww
128
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:21:12.72 Eudf4faI0
山田がMTGwikiに載る日も近いなw
129
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:21:29.69 yHajxXDW0
ねーよwwwwwwww
130
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:21:46.62 rrzGXcx90
逆に考えるんだ
8マナ揃えてゲドン→ジャッカロープとやればいい
まあ8マナも揃えてる時点でダメだけどなwwwww
131
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:22:04.48 6UqLpaET0
《ジャッカロープの群れ》は、山田曰く
「デメリットの軽いアーナムジン」であり、「素早い身のこなし」のファッティである。
あのアーナムジンより強い、それは即ち緑最高峰のクリーチャーを意味した。
そのクリーチャーを用いたゲドンデッキが弱いはずがない、という理論に基づき
作られた超デッキが、ジャッカロープ・ゲドンである。
132
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:24:05.75 +uZjvgh80
結局ゲドン使ってるのかよw
133
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:24:17.01 Eudf4faI0
>>131
感動した!!
134
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:24:29.45 46N5RJ/+O
実戦wktk
135
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:25:04.47 XfxmpUP70
すげぇ!!!山田のセオリーを無視した構成すごく好き。(黒なら強迫4はどんなデッキにでもとか)
この自由な発想惚れるわ。時代が時代だったら俺もノブだったな。
136
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:25:15.53 f0ADtI2O0
いや確かに素早いがwwwwwww
137
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:26:18.18 yHajxXDW0
素早く身をかわすファッティですね><
138
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:27:15.87 Eudf4faI0
>>135
じゃー俺内田役な
139
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:28:48.36 5TreWTsd0
犯人はノブ
140
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:28:52.53 6UqLpaET0
呪文に対応して手札に戻ってしまうその臆病な《ジャッカロープの群れ》は、
素人は一見して、ハルマゲドンとアンチシナジーを形成することを想像してしまう。
そのような常識に囚われない山田は、当時このように語った。
「3ターン目に《ジャッカロープの群れ》が出る。ゲドンを打てる4ターン目、出せるマナはいくつだ?」
答えは5マナである。ハルマゲドンを打つのに必要なマナが4マナ、そして
残りの1マナは、2、3ターン目に置いておいた《魔力の櫃/Mana Vault》によって
《ジャッカロープの群れ》を召喚する。
141
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:31:36.24 46N5RJ/+O
三ターン目にジャッカロープを出す意味は??w
142
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:32:46.05 X3CH7KOl0
>>141
出しておかなきゃ相手の生物に殴られるじゃん
143
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:33:58.31 rrzGXcx90
1T 森→エルフ
2T 平地→魔力の櫃
3T 森→ジャッカロープ
4T 平地→計8マナ→ゲドン→ジャッカロープ?
144
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:34:57.79 P5FfNLMJ0
>>143
天才的なマナカーブ
これがヤマディアンか!!
145
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:35:37.24 46N5RJ/+O
>>142
他のクリーチャー出したほうがよくね??
146
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:35:50.61 +uZjvgh80
ちょっと考察してみる。
土地*4 マナブースト(エルフや繁茂)*1 ジャッカルローブ*1 魔力の櫃*1
ゲドン*1 8枚必要
先攻なら4ターンで10枚 後攻なら11枚 あることになる・・・。
普通に主導とれるか厳しくないか?w
147
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:37:57.81 6UqLpaET0
《神の怒り/Wrath of God》とも良好なシナジーを形成するジャッカロープ、
エルフ、そして緑なのに積み込まれた大量の《魔力の櫃/Mana Vault》により
素早くプレイされる《ハルマゲドン》、《神の怒り》。
ジャッカロープ・ゲドンの登場により、
もはやアーニー・ゲドンは完全に過去のものとなったのだった。
148
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:39:27.49 HyyO2FIv0
でも魔力の櫃使ってたら、相手がウィニーだと自爆するんじゃね?
149
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:39:45.23 Eudf4faI0
多分凡人の俺らの頭じゃ考えつかないような勝利の方程式が山田神の頭で
生まれていたに違いない
150
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:41:11.57 rrzGXcx90
きっとオランウータン搭載して自分の櫃割ってたんだな
そして次ターンに置かれる円盤……
151
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:41:42.65 Bv9f0KxG0
うほ
初めてリアルタイムで遭遇した
152
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:42:15.33 6UqLpaET0
「マナボルトを倒して《神の怒り》をプレイする」
「時にはエルフでオーバーラン」
といった、テクニカルなプレイを必要とする、必要スキルの高いこの超デッキは、
後に少し形を変え、「5CG」として活躍することになる。
153
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:42:54.87 XfxmpUP70
>>145
当時のクリーチャーの質考えたらこいつ以上の壁はないと思わるからそこだろう。
1ターンの場の安全は確実に保障される。
別に他のクリーチャーでもいいんだろうけど山田の中での理想の回りはこうだったんだろう。
154
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:44:03.71 f0ADtI2O0
ジャッカロープゲドンは5CGの元だったのか( ゚д゚ )
155
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:44:05.17 rrzGXcx90
どうやったらこれがあの5CGになるんだwwwwww
156
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:45:56.12 HyyO2FIv0
5CGってザ・ヤマディアン(ヤマディアン・ホワイト)だっけ?
157
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:45:57.32 46N5RJ/+O
>>153
なるへそ
俺だったら花壁あたりで一時しのぎするかな
158
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:46:26.39 gPuF5iICO
また5CGかwwwwwwwwwwwww
159
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:47:11.39 Eudf4faI0
MTGwikiの実在の人物欄に
いつ山田の名が刻まれるかwktkしてる俺ガイル
160
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:47:38.67 UaWPgZSpO
>>157
つか、大抵花壁だろうな
161
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:48:52.13 46N5RJ/+O
>>160
あとマナになる根壁とかね
162
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:50:30.75 6UqLpaET0
ヤマディアンフェニックス
その名から、どことなくカウンターフェニックスを彷彿とさせるこの
ヤマディアンフェニックスは、ただの青赤のカウンターフェニックスではない。
序盤をカウンターとバーンで凌ぎ、中盤、場を制圧し始め
こちらがライフを削り始める段階になると、突然隠していた牙を剥く。
エンド前《隔離/Sunder》(すべての土地をオーナーの手札に戻す)から
《突撃の地鳴り/Seismic Assault》を経て一瞬のうちにライフを削り切ってしまうのだ。
フェニックスによる数回の攻撃を、
この手順を経ることにより全て省略した超デッキであった。
163
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:51:16.26 rrzGXcx90
またダブル+トリプルシンボルかよwwwww
164
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:51:30.20 1H2Og7tX0
Rowenってエルフェイムの聖域を使ってコンボくまないか?
165
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:51:45.11 XfxmpUP70
>>157
そもそも山田はビートダウンに花の壁を入れてたのだろうかが気になるな……
166
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:51:46.79 46N5RJ/+O
ヤマディアンフェニックスかっけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だがまたトリプルかwwwwwwwwwwwwww
167
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:52:16.45 RrlZ2wZu0
カッコヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:52:27.51 UaWPgZSpO
>>162
フェニックスって入れる意味は?wwwwwww
169
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:52:52.05 6UqLpaET0
特筆すべきは、このエンジンのほか、
《火の玉/Fireball》、《転覆/Capsize》、《魔力奪取/Mana Drain》を搭載することにより
中盤以降は、いつでもどのような手段を用いても相手を倒すことができる点にある。
《隔離/Sunder》と強烈なアンチシナジーを形成するこれらのカードは、
同時に引いてこなければいいだけの話であり、たいした問題ではないとされた。
170
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:53:18.66 Eudf4faI0
確かに突撃の地鳴りは化ける可能性が高かったカードだもんな
山田が目を付けて当然か
171
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:53:42.96 46N5RJ/+O
>>165
山田神が再降臨してくれればなぁ
172
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:54:48.01 46N5RJ/+O
キャプきたああああああああああああああ
173
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:55:19.75 rrzGXcx90
Mana Drainて、どんなレギュレーションよそれwww
174
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:55:34.44 XfxmpUP70
>>169
山田かっこいいわ。デッキビルダーにはまじでこういう割り切りが必要。
惚れるwww
175
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:56:26.26 UlDILKQ40
DrainPowerだろwwwwwwwww
176
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:58:24.49 6UqLpaET0
《魔力奪取/Drain Power》の間違いでした><
このように、枚挙に暇がない山田のデッキの数々は、
山のように組まれそしてまた消え、本当に強いデッキだけが残っていった。
177
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 20:59:40.71 X3CH7KOl0
食物連鎖の頂点にあるはずの残ったデッキは本当に強いのか
178
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:01:23.96 Eudf4faI0
でも強いデッキよりも自分の趣味に走ったデッキの方が戦っても使っても楽しいよなwww
179
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:02:17.17 1bDxVx99O
弱者同士で争っても強者は残らんだろwww
180
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:02:38.67 6UqLpaET0
さて、彼のこのようなスタイルに憧れた、俺の同級生「ノブ」という男がいる。
彼は山田に心酔し、師事し、模倣の対象とし自分を高めていった男である。
友であり師であった山田は、大会においても幾度となく
ノブ、即ち自らを慕う弟分と対戦することになった。
181
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:05:39.87 6UqLpaET0
時は、ミラージュブロックがスタンダードから退場、
それと同時にウルザズサーガが組み込まれた直後のことである。
練りこまれていない、混沌とした環境で最も有利なのは
パーミッションである――そう確信した山田は、
自らが考案したヤマディアンブルーをウルザズサーガに対応させ、大会に臨んだ。
そして、ノブも。
182
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:07:42.41 VmXtO02E0
師弟対決wktk
183
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:09:37.95 6UqLpaET0
VIP杯の試合開始が22時だと誤解していた俺は、
20:45の参加締め切りを過ぎてものうのうと一人キーボードを打っていた。
今日も参加できない――それは、《因果応報/Karma》だっただろうか。
せっかく組んだランデスを一人解体する俺の姿は、
夕焼けに似て、どこか悲しげだった。
~俺、悲しみに横たわるもの 編 完~
184
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:10:18.74 Gf+WSdQm0
>>183
VIP杯シードで退屈な俺と一戦やらないか
185
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:10:36.53 VmXtO02E0
ちょwwwwwwwwwww参加しないのかと思ってたらwwwwwwwwwwww
忘れてたのかよwwwwwwww乙wwwwwwww
186
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:11:32.62 rrzGXcx90
>>1テラカワイソスwwwww
187
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:11:37.11 Eudf4faI0
ちょwwwwww何だそのオチはwwwwww
188
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:13:49.25 Bv9f0KxG0
>>183
キングカワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:15:06.16 HyyO2FIv0
HDと時間の関係でMWSをアンインストールした俺は負け組
190
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:15:09.38 6UqLpaET0
師弟対決~MM編はまたいつかスレ立てたときにでも書こう( ^ω^)読んでくれた人ありが㌧
ヤマディアン思い出すとキリがねぇwwwwwwwwwwwwww
既知の外との遭遇ばかりで困る
ちなみに、次立てるときはタイトル既知内列伝かもしれん。
究極の既知内男の思い出が思い出されたのでそいつから始めるかも
>>184
ありがとう(´;ω;`)
でもシードだと時間気になるだろうし、また今度やろうお( ^ω^)今日は全力を尽くしてくれ
191
名前:
パンドラ
◆j2TPANDOrA
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:16:18.58 R5wbjANi0
俺のサラのエピソードは?
192
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:16:29.45 Eudf4faI0
>>190
乙wwwwwwwやっぱ面白いわwwwwww
193
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:18:24.64 XfxmpUP70
>>190
語り部乙
194
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:19:09.54 IaGFWjG80
>>190
乙
おもしろかったお
またきてお
ちなみに次来る日を教えてくれるとありがたいんだが・・・・・・・
195
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:19:25.97 Gf+WSdQm0
ありがとう。がんばってくる。
5分で組んだデッキだけどな><
196
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:19:51.61 HyyO2FIv0
>>190
乙。山田は計り知れないな
197
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:20:34.56 6UqLpaET0
日にちは残念ながら
自分でもさっぱりわからんので予告できない感じです><申し訳ない
198
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:20:51.02 +uZjvgh80
>>190 乙。
199
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:21:05.25 VmXtO02E0
>>190
超乙!ヤマディアンの底深し…
200
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:21:59.68 IaGFWjG80
>>197
おk
毎日、既知とMTGで検索するお
201
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:22:24.89 STWnQhXp0
>>190
次も楽しみにしてるぜwww乙
202
名前:
◆TuN4kU1CkM
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:23:42.16 DGj0DABz0
初めてなまで見たwwww
乙wwww
203
名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本日のレス
投稿日:2006/05/27(土) 21:26:56.00 UnpP+uqT0
>>190
乙です
山田最高wwwwwwwwwwwww
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「MTG既知外列伝vol.6「山田外聞」 101-203」をウィキ内検索
最終更新:2006年05月27日 22:02
メニュー
トップページ
メニュー
登場人物
用語集
名言・迷言集
ログ置き場
デッキ
交流・雑談用掲示板