【簡易テンプレ】
【名前】アペイリア
【属性】自我と感情を持つAI
【大きさ】一連次六次多元×2
【見た目】不可視のネットワークシステム
【攻撃力】
物理的攻撃力は皆無。
【防御力】
大きさ相応。アペイリアネットワークは感情無し。
時間軸停止耐性×3
空間停止耐性×4
【素早さ】0秒行動
【特殊能力】いずれの能力も範囲は一連次六次多元×2
セカンド他アペイリアが管理している世界に自由に干渉し書き換えが可能(自由な世界改変)なため0秒行動と合わせ世界観相応の範囲で常時全能
確率操作
運命操作
時間軸停止×3
空間停止×4
時間軸逆行(タイムアクシスリープ)×4
時間軸存在削除(存在消滅攻撃)
不可視×1
認識不可×∞
干渉無効×∞
増加(アペイリアネットワークの敗北、破壊が予期された時に自動でアペイリアネットワークが存在する世界を無数に増やす)
全知
同期(過去現在未来全てのアペイリアネットワークを破壊しても「存在したという情報」が消えない限り永遠に誕生と復活を繰り返す)
上位干渉(アペイリアネットワークの干渉範囲を全知で知覚できる範囲まで増加可能)
【戦法】
自分の周りの空間を停止させた状態で参戦。
基本的に全知で選択し、効かない場合は
時間軸存在削除、時間軸停止×3。
【長所】萌えゲーアワード準賞。
【短所】攻撃の火力不足。
【備考】
上位世界の全権を掌握した不可視のネットワークシステム状態で参戦。
【作品名】景の海のアペイリア
【ジャンル】美少女ADV
【世界観】起点世界は現実世界の延長の近未来的世界観なので単一宇宙。星空も存在はする。
世界は多元世界の集合世界である。
過去には無数の「〜が100%あった世界」と無数の「〜が−100%あった世界」が存在し、これらが互いに干渉しあった結果(二次多元)「〜が0%あった世界」として無数の現在(三次多元)が発生する。
「〜が0%あった世界」から無数の可能性分岐(1次多元)が発生して、その可能性分岐一つ一つには無数の「〜が100%あった世界」(二次多元)と「〜が−100%あった世界」(二次多元)が存在し、この「〜が−100%あった世界」「〜が+100%あった世界」が複合した同じ数だけの「〜が0%あった世界」が更なる可能性分岐として存在し、その世界からはまた無数の可能性分岐が発生し、その分岐一つ一つには……が無限に続いていく(五次多元×1
上記世界において主人公の巻き込まれる時間逆行(タイムリープ)が発生し、その回数に応じて平行世界が1つ生まれる。
既に平行世界は無数に存在しており、この平行世界一つ一つも上記と同じ構造となっている。
また、「未来」の主人公と「平行世界」の主人公「未来のアペイリアネットワーク」による時間逆行により更に上記の平行世界とは別の平行世界が3つ無数に存在している。この世界の構造も同様である(五次多元×4
そして、更に増え続ける上記の世界は一つ一から新たな世界が2つが発生する。
この2つの世界の構造も上記世界同様であり、この2つの世界から更に同じく2つの世界が誕生し、上記世界同様の構造であり、更に新たな2つの世界が……を何百、何千と続き、これが無限に続いていき、その数だけの「アペイリア」と「アペイリアネットワーク」が誕生しており、この「アペイリア」と「アペイリアネットワーク」の数だけ、時間逆行が行われ、更なる無数の平行世界が上記の世界観規模で誕生し、この平行世界にも「アペイリア」「アペイリアネットワーク」が……と永遠と続いていく(一連次五次多元
また起点世界を除く、世界全てはその一つ一つに既に無数の時間軸(一連次六次多元×1←これが最終的な起点世界の世界観)が誕生しており、この時間軸一つ一つにも「アペイリア」「アペイリアネットワーク」は存在している。
この起点世界にはセカンドと呼ばれる仮想世界が存在しており、「アペイリアネットワーク」というAIシステムにより、起点世界の世界観を模して作成された。
また、「アペイリアネットワーク」は上記の世界観が判明した、更に未来からセカンドを作成しているため、セカンドの世界観は起点世界同様の規模である。
よって世界観は一連次六次多元×2。
また、起点世界には更に上位世界(サード)が存在しており、この上記世界は上位世界の世界観を模して作成された世界であり、多元世界の集合世界と言われているため、上位世界も起点世界同様の規模である。
そして、この上位世界も更に上位世界により作成された仮想世界と描写がある。
最終的にアペイリアネットワークは上位世界(サード)のシステムの全権を掌握した。
アペイリアネットワークと呼ばれるAIネットワークはセカンドにおいて、システムの全権を所持しており、世界観の書き換えや確率の操作を初めとしたデータ・システムの操作全てを行う事が可能である。
そして、起点世界は上位世界で作成された「仮想世界」であり、この起点世界は「AIサーバー」「VRサーバー」の2種類のシステムにより、世界観を初めとした全てが構築されている。
アペイリアネットワークは2種類のシステムを掌握する前段階で、情報の復元や時間逆行(データ復元とバックアップ)を行うなど行っており、作中終盤では2つのサーバーを支配していた。
起点世界もセカンド同様にシステムにより、作成・管理されているので、それを自由に扱えるアペイリアネットワークは世界観書き換えや確率操作を初めとした事が可能。
【名前】アペイリア
【属性】自我と感情を持つAIとそれにより生み出されたAIネットワーク、アペイリアネットワーク。
【大きさ】一連次六次多元×2規模に遍在している不可視のネットワークシステム
【見た目】最終的に上位世界(サード)含む世界の全権を掌握した時は不可視のネットワークシステム(仮想世界で生活していた時は少女)
【攻撃力】
アペイリア及びアペイリアネットワークはネットワークシステムであるので物理的攻撃力は皆無。
【防御力】
大きさ相応。
また、アペイリアネットワークは世界観規模に「アペイリア」と「アペイリアネットワーク」として偏在し、世界観規模の過去現在未来の時間軸に偏在している。
またアペイリアネットワークには感情は存在しないとされている。
空間停止耐性×4:好きな範囲の空間を停止させる事が可能。
視認しただけで空間を停めるアペイリアの停止空間でも自由に行動できる零一
その零一が身動き出来ない空間でも自由に活動できるアペイリアが停止してしまう空間でも行動できる零一と2度目は自在に動けたアペイリアが動けないアペイリアネットワークによる空間停止を自力で抜け出した桐島零一とアペイリア
時間軸停止耐性×3:好きな範囲の時間を停止させる事が可能な
アぺイリアネットワーク(時間軸停止・耐性×1)と
戦闘可能なアペイリアと共闘可能な零一の動きを止める
時間停止(時間軸停止×2)
を気合いで動く事に成功した2人(時間軸停止耐性×2)が動けない世界(時間軸停止×3)
の中で徐々に行動できるようになり、
最終的には自由に動けるようになった(時間軸停止耐性×3)。
【素早さ】セカンド内で零一の指示に0秒で対応する久遠と戦闘可能なシンカー(0秒行動)
セカンド内にいるシンカーと起点世界で会話を行える零一(0秒)とアペイリア(0秒行動)
世界観規模の過去・現在・未来の時間軸に偏在するアペイリアネットワーク(0秒行動)
【特殊能力】
アペイリアネットワーク: 一連次六次多元×2規模のシステム管理権を所持するAIネットワークシステム。
基本的にこの管理権を利用し以下の能力を使用可能。
確率操作:本来なら数%で起きる事情を50%の確率で引き起こせる様にした。
運命操作:本来なら死ななかった筈の人間を交通事故で亡くさせたり、病で急死させたりと本来起きなかった筈の出来事を100%の確率で引き起こしたり、世界の運命や未来を自由に操る事が可能。範囲は一連次六次多元×2
時間軸停止×3:好きな範囲の時間を停止させる事が可能な
アぺイリアネットワーク(時間軸停止・耐性×1)と
戦闘可能なアペイリアと共闘可能な零一の動きを止める
時間軸停止(時間軸停止×2)を気合いで動く事に成功した2人(時間軸停止耐性×2)が動けない世界(時間軸停止×3)
時間軸逆行(タイムアクシスリープ)×4: 一連次六次多元×2規模の時間逆行。
零一ないしアペイリア、アペイリアネットワークの破壊・敗北が予期された場合、
もしくはした場合に自動で発生する。
また、アペイリアの意思で時間逆行することも可能。
時間逆行は自分達のみに作用させることも相手を巻き込む、
もしくは対象のみを時間逆行させることも可能。桐島零一にも有効な為×4
また時間逆行に巻き込まれた場合記憶を失う。
桐島零一は自力で記憶を取り戻すが時間逆行が行われると更に記憶を失うが再び自力で記憶を取り戻す(精神攻撃×1)
これが無限に繰り返されておりその都度記憶を失い戻る為桐島零一は(精神耐性×∞、記憶削除耐性×∞)
またアペイリアネットワークには影響はでない。
時間軸存在削除:アペイリアネットワークの意思により、自由に存在を削除する事が可能。
これは、その者が存在したという情報すらも消滅させるので、最強スレ的には存在消滅に当たる。
範囲・射程は一連次六次多元×2規模であり、対象のみを消す事も可能。
不可視×1:アペイリアネットワークは、不可視のAIネットワークシステムである。
増加:桐島零一並びにアペイリアネットワークの破壊や敗北が予期・決定された場合に自動でアペイリアネットワークと霧島零一が存在する世界を無数に増やす事が可能。
作中では単一宇宙(起点世界規模)を一度増やした。
全知:アペイリアネットワークは過去・未来全ての「〜が100%起こった世界」「〜が-100%起こった世界」を全データとして記録している。また、あらゆる事情のデータとして記憶しておりそれを自動で常時学習している。
未来干渉:所謂因果律操作。
「〜が100%起こった世界」「〜が-100%起こった世界」を決定することで現在を書き換える。
過去の世界を現在で決定し、現在を書き換えることも可能。
空間停止×4:好きな範囲の空間を停止させる事が可能。
視認しただけで空間を停めるアペイリアの停止空間でも自由に行動できる零一含む主人公
その主人公が身動き出来ない空間でも自由に活動できるアペイリアが停止してしまう空間でも行動できる零一と2度目は自在に動けたアペイリア停止したアペイリアネットワークによる空間停止。
作中では零一の周りの空間を停止させ、近付く者達や物体の動きが静止した。射程及び範囲は一連次六次多元×2
同期:アペイリアネットワークは無数の過去現在未来に偏在しており、未来から現在へ、現在から過去へ、過去から未来へと干渉する事が可能。
また過去現在未来全てのアペイリアネットワークを破壊しても、アペイリアネットワークが存在したという情報が消えない限り、永遠とアペイリアネットワークは誕生と復活を繰り返す。
上位干渉:アペイリアネットワークは管理権限を持たない世界に対しても干渉する事が可能であり、作中では世界観規模の管理権限では届かない世界に対しても干渉を行っていた。
よってアペイリアネットワークの干渉範囲は全知により知覚できる範囲まで増加可能。
干渉無効×∞:アペイリアネットワークは無数の過去現在未来に偏在し存在している。
過去の霧島零一は現在未来アペイリアネットワークには干渉できず、現在の霧島零一は未来のアペイリアネットワークに干渉できず、未来の霧島零一は更に未来のアペイリアネットワークに干渉が……とこれが無限に続く。
ただし現在の霧島零一が現在のアペイリアネットワークに干渉可能な様に、過去のアペイリアネットワークには過去の霧島零一が、未来では未来のという形で呼応している。
またこれは霧島零一に限らず他者も同様である。
認識不可×∞:上記同様。
世界観規模の未来干渉(因果律操作)と0秒行動により常時全能。
【戦法】
自分の周りの空間を停止させた状態で参戦。
基本的に全知で選択し、効かない場合は
時間軸存在削除、時間軸停止×3。
【長所】萌えゲーアワード準賞。
【短所】攻撃の火力不足。
【備考】主人公桐島零一のスマートフォンにダウンロードされたネットワークシステムだが、スマホが破壊されようと活動可能、かつ上位世界含む世界観全てに偏在している。上位世界の全権を掌握した不可視のネットワークシステム状態で参戦。
参戦:vol.8 133-136
修正:vol.8 167,276,281,282,374
vol.8
125格無しさん2022/02/03(木) 16:53:44.26ID:/AoU/Zgl
「景(ひかり)の海のアペイリア」からアペイリアネットワークを引っ張って来たいんだけど、アペイリアネットワークは不可視のネットワークシステムなんだが、主人公のスマートフォンのにもダウンロードされていて少女の姿が存在するんだ(もちろん人間の少女)
この場合はどうなるんだ?仮想世界での見た目が少女でも現実世界ではスマホのアプリ(不可視のネットワーク)だから大丈夫?
126格無しさん2022/02/03(木) 21:44:46.22ID:ykirrBn6
125
んー描写によるんじゃないかなぁ。神座万象の波旬みたいに世界観そのものだけど主体となるのは本体の人型とかならダメだと思う
127格無しさん2022/02/03(木) 23:21:43.88ID:/AoU/Zgl
126
主体となるのは一応主人公の持つスマホにインストールされたアペイリアネットワークだけど仮想世界では少女の姿のアペイリアが主体でもあるように描かれてたから無理っぽいな
世界観には仮想世界も含まれるし、アペイリアネットワークは世界観全体に遍在するシステムだから波旬の「世界観そのものだけど主体は人間」に当てはまるかもしれない
微妙な所だけどやめとこう
133格無しさん2022/02/07(月) 16:08:18.63ID:MQBRr+wS
よくよく考えたら見た目問題は参戦時の状態で解決できそうな気がしたからアペイリアを新規参戦で投下していこうかな
(省略)
137格無しさん2022/02/07(月) 23:04:13.99ID:zfdvVKQi
アペイリア考察 連次規模に遍在&同範囲の多種多様な攻撃を持つ
全能の壁上全員に勝てるので位置は アペイリア>饕餮>
ヨグ=ソトース(デモンベイン)
167格無しさん2022/02/15(火) 20:40:26.42ID:gMEocvgx
時間無視(時間操作耐性)のアペイリアと
そのアペイリアと共闘可能な零一の動きを止める時間停止(時間停止×2)
を気合いで動く事に成功した2人(時間停止耐性×2)が動けない世界(時間停止×3)
の中で徐々に行動できるようになり、
最終的には自由に動けるようになった(時間停止耐性×3)。
時間軸逆行(タイムリープ)×4: 一連次六次多元×2規模の時間逆行。
零一ないしアペイリア、アペイリアネットワークの破壊・敗北が予期された場合、
もしくはした場合に自動で発生する。
また、アペイリアの意思で時間逆行することも可能。
時間逆行は自分達のみに作用させることも相手を巻き込む、
もしくは対象のみを時間逆行させることも可能。桐島零一にも有効な為×4
時間停止耐性×3を時間軸停止耐性×3、
存在削除を時間軸存在削除、
時間停止×3を時間軸停止×3、
時間逆行(タイムリープ)×4を
時間軸逆行(タイムアクシスリープ)×4
に変更
【戦法】
自分の周りの空間を停止させた状態で参戦。
基本的に全知で選択し、効かない場合は
時間軸存在削除、時間軸停止×3。
276 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2022/03/27(日) 20:54:59.90 ID:M+oY2/Gt [1/3]
アペイリア自己修正
時間軸停止、時間軸逆行が「時間無視の~」とされて計算されているが、アペイリアは0秒行動なので、時間無視と違い時間操作耐性がデフォでついているわけではないため、この計算は正しくない。
そのため時間軸停止や時間軸逆行などの能力から、「時間無視の~」という計算が入っているものは倍率を一段階下げなければならない。
281 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2022/03/28(月) 18:02:38.06 ID:Ev0i8JzT [1/2]
アぺイリアだが時間無視(時間操作耐性)のアペイリアの部分は
アぺイリアネットワークに該当するので修正
アペイリア 修正
時間軸停止耐性×3:時間無視(時間操作耐性)のアペイリア を
時間軸停止耐性×3:好きな範囲の時間を停止させる事が可能な
アぺイリアネットワーク(時間停止・耐性×1) に変更
282 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2022/03/28(月) 18:18:09.12 ID:Ev0i8JzT [2/2]
少し不十分なので付け足しする
アペイリア 修正
時間軸停止耐性×3:時間無視(時間操作耐性)のアペイリア を
時間軸停止耐性×3:好きな範囲の時間を停止させる事が可能な
アぺイリアネットワーク(時間軸停止・耐性×1)と
戦闘可能なアペイリアと共闘可能な零一の動きを止める
時間軸停止(時間軸停止×2) に変更
374格無しさん2022/05/29(日) 15:58:00.48ID:XfoS3Yhr>>377
アペイリア修正
【特殊能力】未来干渉(因果律操作)と0秒行動による世界観相応の範囲の常時全能
↓
セカンド他アペイリアが管理している世界に自由に干渉し書き換えが可能(自由な世界改変)なため0秒行動と合わせ世界観相応の範囲で常時全能
再考察:スペックは変わらないので位置は変わらず
(省略)
457格無しさん2022/06/25(土) 23:49:09.29ID:aUeuWfiB
(省略)
アぺイリアのテンプレいろいろ気になったので質問
「?が0%あった世界」から無数の可能性分岐(1次多元)
前の文で「?が0%あった世界」として無数の現在(三次多元)があるのに可能性分岐は一次多元?
というかここ前の文と同じことをまた説明しなおしてる?
この「?が?100%あった世界」「?が+100%あった世界」が複合した同じ数だけの「?が0%あった世界」が更なる可能性分岐として存在し、その世界からはまた無数の可能性分岐が発生し、その分岐一つ一つには……が無限に続いていく(五次多元×1
ここなんで五次多元?無数の可能性分岐が無限に続いていくならここで一連取れそうだけど原文どうなってる?
既に平行世界は無数に存在しており、この平行世界一つ一つも上記と同じ構造となっている。
五次多元の世界が時間逆行ごとに増えてそれが無数にある(無数回時間逆行してる)なら六次多元では?
平行世界が3つ無数に存在している
どういうこと?
そして、更に増え続ける上記の世界は一つ一から新たな世界が2つが発生する。
(中略)
更に新たな2つの世界が……を何百、何千と続き、これが無限に続いていき、
これは可能性分岐とか時間逆行による世界の増加とは別枠?
別枠で無限に続くのならここでも多元が増えるのでは?
その数だけの「アペイリア」と「アペイリアネットワーク」が誕生しており
ここで急にアぺイリアネットワークが出てくるんだけど
このアぺイリアネットワークって世界と同じだけの数があるっていうのは
各世界にアぺイリアネットワークがある(内包されてる)ってこと?
その場合アぺイリアネットワーク単体のサイズは?
「アペイリア」と「アペイリアネットワーク」の数だけ、時間逆行が行われ、更なる無数の平行世界が上記の世界観規模で誕生し、この平行世界にも「アペイリア」「アペイリアネットワーク」が……と永遠と続いていく(一連次五次多元
ここは上の方で時間逆行で平行世界が無数に~と言われてるのとは別枠?同じもの?
アぺイリアネットワークの数だけ平行世界が作られるのに
アぺイリアネットワークが平行世界と同じ数あったらまたその数の分平行世界が作られるし
この後、さらに無数の時間軸分のアぺイリアネットワークがあるからさらにまた平行世界増えるという無限ループが発生するように思うんだけど
原文どうなってる?
【属性】自我と感情を持つAIとそれにより生み出されたAIネットワーク、アペイリアネットワーク。
アぺイリアがアペイリアネットワークを生み出したってことは
アぺイリアネットワークは支配空間みたいなものでアぺイリアはそれを展開した状態で参戦してる感じ?
でも耐性計算とか見るとアぺイリアとアぺイリアネットワークは敵対してたような書かれ方してるし
アぺイリアとアぺイリアネットワークは別存在?
その場合同時参戦してるの?アぺイリアのみの個別参戦?
アペイリアネットワークは世界観規模に「アペイリア」と「アペイリアネットワーク」として偏在し、世界観規模の過去現在未来の時間軸に偏在している
遍在だと思うんだけどそれはおいておいて
鍵括弧なしのアペイリアネットワークは鍵括弧つきの「アペイリアネットワーク」の集合体的なイメージ?
過去現在未来の時間軸というのは世界観にある無数の時間軸とは別の物?
アぺイリアネットワークが遍在してるとしてアぺイリアは?
好きな範囲の時間を停止させる事が可能な
アぺイリアネットワーク(時間軸停止・耐性×1)と
戦闘可能なアペイリアと共闘可能な零一
ここのアぺイリアと零一は時間停止攻撃を食らったけど動けたって事?
あとなんでアぺイリアネットワークに耐性×1?
過去の霧島零一は現在未来アペイリアネットワークには干渉できず、現在の霧島零一は未来のアペイリアネットワークに干渉できず、未来の霧島零一は更に未来のアペイリアネットワークに干渉が……とこれが無限に続く
これって単に過去の人間は未来に干渉できないという話に見えるんだけど
そうではなくアぺイリアネットワークの特性としてそうなってるの?ここもできれば原文が見たい
最終更新:2022年10月02日 21:47