【作品名】仮面ライダー電王
【ジャンル】特撮
【共通設定】
イマジン:ヒーローものでいういわゆる怪人。未来人であり、精神体となって時間を越え現代にやってくる。
他者と契約を交わすことで実体を持ったり、他者に取り憑いて自由に行動することが可能。
主人公の良太郎にイマジン達が憑依して、ベルトの力で仮面ライダー電王に変身する。
基本的に人間サイズだが倒されると契約者のイメージが暴走し、ギガンデスという巨大な怪物になることがある。
契約を遂行しない限りは実体化しても契約者が死ぬと消滅するが、契約を完了してその契約者の「一番心に残っている時間」に
飛ぶと、契約者が死んでも平気になる。
特に説明が無い場合は、契約を完了し過去に飛んだ直後の状態で参戦させることとする。
【基本的なイマジンの攻防】
【大きさ】人間大。
【攻撃力】ビームや火球を放ち、一撃で民家やビルなどを粉砕できる。
打撃や近接攻撃もビル破壊級の攻撃で「何すんだこの野郎いてえじゃねえか!」で済む電王にそこそこダメージを与えられるくらい。
【防御力】共通設定並の攻撃力を持つイマジン(タロスズ)がさらに強くなった電王の通常攻撃を喰らってもふらつく程度。
コンクリート柱をかすめただけでへし折れる銃弾や、人間を張り手一発で数十m先のビルの屋上まで吹っ飛ばすキンタロスの
パンチにも耐える。
【素早さ】5mぐらいの距離からバルカン砲並みと思われる弾丸を放たれても全て打ち払えるヤツより多少劣る程度。
10m程度の距離から発射された銃弾を発射後によけられる。
【名前】モールイマジン
【属性】モグラ型イマジン
【大きさ】195㎝ 117kg
【攻撃力】共通参照。
旋風アタック:体をきりもみ回転させて突撃。ビルや工場を紙細工のように吹き飛ばして突き進む。
ドリル:鼻先のドリルをミサイルのように射出する。何発出してもすぐ次のが生えてくる。
威力は殴り蹴りと同等かそれ以上。射程は15m位でそれを一瞬で飛ぶ。
【防御力】共通参照。
【素早さ】共通参照。移動速度は達人並み。
きりもみ回転時には時速100㎞程度で飛行する。これにより100mほど上昇し、5~6㎞は連続飛行可能。
【特殊能力】きりもみ回転時には地中を潜航できる。移動速度は走るよりは速い。
【長所】作中そんなに強くないコイツらですらこの攻防。2体で協力して東京を破壊しまくりかなりの被害をもたらした
【短所】最終回で無数に召喚されたせいで今やすっかり戦闘員扱い
【戦法】回転アタック。駄目そうなら地中に潜ってこっそり下から攻撃
【画像とか基本設定】テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/imagin/21/
4スレ目
317 :格無しさん:2015/03/13(金) 00:34:51.87 ID:E6fYxjmq
モールイマジン考察
ボーナスくん=モールイマジン>死穿鳥
最終更新:2015年03月20日 13:43