赤毛の魔性

【作品名】銀牙 -流れ星 銀-
【ジャンル】漫画
【名前】赤毛の魔性
【属性】ヒグマ
【大きさ】大きめのヒグマ
【攻撃力】手首に食いついてきたケサガケを振り払ってひっくり返し前足の一撃で頭を割り半殺しにした
     その後で口を引き裂いてとどめを刺した
【防御力】背中に三本のモリを突き刺されながらも三十人の漁船員を皆殺しにした
     群れでかかれば月の輪熊を食い殺せる犬達が一斉にかかっても通じない 毛はまるで鋼とのこと
     犬達がマダラに食いついていた時は牙が少しは食い込んでいたのでマダラよりも硬い
【素早さ】マダラに食らいつき飛び退くことが可能な忍者犬も攻撃をかわしきれなかったためマダラより素早い
【長所】防御力
【短所】テンプレにするとあまり強さが伝わらない気がする
【備考】ケサガケはマダラより強い月の輪熊 群れでの地位もマダラより上
    つまり赤毛の魔性はマダラの上位互換版

【参考】
【名前】マダラ
【属性】月の輪熊
【大きさ】並みの月の輪熊よりでかい 北海道のヒグマぐらいの大きさ
【攻撃力】5mぐらいの木を簡単に押し倒す
【防御力】自分より力の強い赤カブトのパンチがもろに決まって屈服させられたが死んではいない
     並みの月の輪熊より足腰が強く不安定な体勢で立ち上がったところに単独で猪を引きずり倒す大型犬が食らいついても倒されない
     口に杭を突き刺されても数十秒の間暴れ続けた
【素早さ】ジョンとタイマン勝負で多少翻弄されたものの追い詰めて殺しかけた(犬の大群が助けに来たため敗走)
【特殊能力】犬達が目を狙ってくることを読んでいたり犬の牙の限界を見切っていたりとボスの赤カブトほどではないが賢い

【名前】ジョン
【素早さ】10mぐらいの木の上に一瞬で飛び移る忍犬が目の前まで迫ってから反応不可な速さで相手の喉を食いちぎり
     そのまま5mほど背後まで移動した
     忍犬4匹を余裕で殺している


old

【作品名】銀牙 -流れ星 銀-
【ジャンル】漫画
【名前】赤毛の魔性
【属性】ヒグマ
【大きさ】大きめのヒグマ
【攻撃力】前足の一撃で自分と同じぐらいの大きさの月の輪熊の頭を割り半殺しにした その後で口を引き裂いてとどめを刺した
【防御力】背中に三本のモリを突き刺されながらも三十人の漁船員を皆殺しにした
     群れでかかれば月の輪熊を食い殺せる犬達が一斉にかかっても通じない 毛はまるで鋼とのこと
【素早さ】ヒグマ並み
【長所】防御力
【短所】テンプレにするとあまり強さが伝わらない気がする


vol.3

770 :格無しさん:2014/09/20(土) 13:38:03.51 ID:eZLNXyhE
赤毛の魔性(>>710)考察

小十郎を打ち殺した熊 コイツくらいなら倒せるだろう
腐った死体 撲殺勝ち
○グール ヒグマは一番小さい奴でも250㎏位あるそうなので頑張れば勝てるだろう
×スレイブニル 格闘負け
美子ロボ どうしろと
△将軍 素早すぎて攻撃が当たらん
×ウォリアーバグ 引っ掻き負け
×夜叉猿 パワー負け

スレイブニル>赤毛の魔性>屍食鬼


vol.4

362 :格無しさん:2015/03/27(金) 15:56:53.18 ID:Z9DWOf54
赤毛の魔性再考察

○ラオウに瞬殺された虎 腕力で勝る分有利
×巨大アナコンダ さすがにこのサイズは絞め殺されそう
×双頭犬 コンクリートをぶち割るキバはきつい
○ルーサー 牙には弱い 噛み殺し勝ち
○スペちゃん 噛みまくれば有利
×マーシャルボーグ いくらなんでもこれは死ぬ
×ジャック・フロスト 熊は寒さに弱いか?
殺人ウサギ 殴り殺せる
△カバ 実際に戦わせてみないことには・・・
×ザール 汚物は消毒負け
×ヒポちゃん 体当たり負け

巨大アナコンダ>赤毛の魔性>虎(北斗の拳)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月27日 21:33