【作品名】ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち
【ジャンル】特撮映画
時系列はTV番組「ウルトラマンダイナ」26話~29話の間にあたる
【名前】電脳魔神デスフェイサー
【属性】機械魔神
【大きさ】身長:77m 体重:9万6千t
【攻撃力】
ネオマキシマ砲:胸に内蔵された強力光子砲。
威力は
暗黒惑星グランスフィアを倒したソルジェント光線を跳ね返す相手を抹消するほど。
命中すればダイナでも死ぬ(作中のシミュレーション)。
範囲は作中においては島を完全に消失させるくらい。やろうと思えば星も粉砕できる。
射程は最終回の描写を見る限り約39AU。この距離が約1秒で届く。光速の4500倍ほどのスピード。
チャージに数秒かかり、全く動けない。
右手に射程数百mで、ビルを切り裂くレーザー砲を装備している。
ソルジェント光線より強いダークソルジェント光線が直撃してもなんとか戦えるダイナにそこそこダメージを与えられる。
【防御力】ジェノミラーと呼ばれるバリアで、空間追放や空間歪曲攻撃を無効化する。
素の防御力は、ソルジェント光線食らっても倒れない怪獣以上。
心を持たないため、精神攻撃などは効かないと思われる。
【素早さ】移動速度は、マッハ9,6のゲランダより速い。空中浮遊可能。
200mくらい距離が空いた場所から、光速の4500倍ほどのスピードの攻撃に100m程度から反応可能なダイナが回避不能な
レーザーやガトリングなどを立て続けに打ち込むことが可能。
反応は、ダイナのミラクルタイプ(ダイナのスピードに特化した反応が高い形態)よりさらに早い。
【特殊能力】宇宙戦闘可能。というか元・宇宙戦艦。
デスシザース:右腕をゴムのように伸ばしてダイナ(ミラクルタイプ)を捕まえた。300m位は伸びている。
【長所】硬く、攻撃力もなかなか。
【短所】モニター部分はただのミサイルで損傷するほど脆い。
【戦法】弾幕で死なないようであれば宇宙まで逃走しネオマキシマ砲で地球ごと吹っ飛ばす
4スレ目
482 :格無しさん:2015/04/23(木) 18:19:41.77 ID:kUM8efW/
デスフェイサー考察
ルガノーガーとほぼ同じなので考察が楽(機械なので精神攻撃にも強い)
○ルガノーガー ハサミで押さえつけてビーム砲滅多打ち勝ち
×時間 チンタラ移動している間に時間停止負け
○
世直しマン 先読みさせる暇も与えずに弾幕で葬り去れる
×ベムスター ネオマキシマ砲を撃ち返され負け
×
ギャラクタス 捕食負け
○
カオスロイドS ハサミで押さえつけて滅多打ち勝ち
×02 寄生負け
×
フリーザ ビーム負け
ギャラクタス=
巨大ベムスター>デスフェイサー=世直しマン=時間>ルガノーガー
ウルトラばっかりじゃねえか
最終更新:2015年04月23日 22:02