【作品名】空想科学大戦
【ジャンル】漫画
【備考】本作品の解説にあるジュール換算の破壊力の例
350J:70kgの人間が50cmジャンプした時のエネルギー
4400万J:35000tの巨大宇宙人が13cmジャンプした時のエネルギー
5600万J:ダイナマイト56本分 都庁ビルが崩壊寸前
1億J:TNT爆薬24kg分
9億8000万J:100tのロボットが上空1kmから落ちてきた時のエネルギー コンクリート2800tを砕く
70億J:35000tの巨大宇宙人の転倒で発生するエネルギー
【名前】ピクルス
【属性】カプセル怪獣
【大きさ】身長約40m、体重20000t
【攻撃力】大きさ・体重相応
20000tの体重なので転んだだけでもそれなりの被害は出るだろう 備考欄参照
【防御力】大きさ相応の直立した相撲取り体型の牛よりはいくらか弱そう
40mの怪獣との周囲のビル複数を崩壊させた殴り合いの果てに死んだ
【素早さ】
立って歩くのがやっとの40mの怪獣と立ち回りで互角未満
【特殊能力】普段はDNAのみの状態でカプセルに入っている カプセルが割れると周囲の物質20000tを吸い込んでこの姿になる
【短所】弱い 敵怪獣にカプセルを直接ぶつけて吸収同化させた方が明らかに手っ取り早い
4スレ目
723 :格無しさん:2015/05/25(月) 20:41:24.11 ID:TLQt3Usr
ジラゴは即圧死したのにこいつは1ページとはいえそこそこ善戦してたよな
流石最下位は伊達じゃないな
743 :格無しさん:2015/05/27(水) 05:14:26.90 ID:IqeiDn4N
ピクルス考察
ワードリス>ピクルス>デスゴール
最終更新:2015年05月27日 16:43