コロッサス(カルドセプト3DS版)

【作品名】カルドセプト(3DS版)
【ジャンル】カードで戦うボードゲーム

【共通設定・世界観】
泡のような球状の空間に1つの惑星とそれを回る1つの太陽と月という世界
惑星の周囲には惑星の7倍の直径(惑星含む)を持つ宇宙空間が広がる
夜空の星は恒星ではなく単なる光る点に過ぎない
このような世界が集まって宇宙を形成している
この惑星の大きさは下記の土地1マスの大きさ計算により現実なら2m近くありそうなマッチョマン(ザゴル)の身長が
約66兆光年になるので現実の地球の約31穣倍の大きさ=約4垓光年である
そのような世界が最低でも3つ(ソルタリア、ゴリガンの居た世界、ナジャランかゼネスの居た世界)
合計で直径約4垓光年の惑星とそれを覆う直径約28垓光年(惑星含む)の宇宙空間×3

  • 土地
このテンプレの大きさの基準 形は正方形 単位はマス
土地1マスの隣には別の土地1マスがある
下記参考テンプレの「メテオ」を受けると豊かな土地ではなくなるが何度受けても穴が開いたり消滅したりはしない

  • 土地1マスの大きさ
猫(多分アメリカンショートヘア=体高25㎝)を2階建て家屋並みの大きさ(体高6m)に
巨大化させる成長魔法「マスグロース」(倍率24倍)
アメリカンショートヘアの大きさソースhttp://ペット保険比較ランキング.net/cat/american.html
島を背中に乗せられる巨大な島魚「アスピケドロン」でも使える
生きた剣「リビングソード」(最低でも長さ1mはあるだろう)
それに「マスグロース」を20回使用した最大化「リビングソード」
(最後の「マスグロース」は通常の4/5しか効果が無いので1m×24^19×19.2)
倒した相手を丸呑みにしその分巨大化する犬風魔物「トウテツ」
最大化「リビングソード」を3回丸呑みにした最大化「トウテツ」A(1m×24^19×19.2×3)
最大化「トウテツ」Aを3回丸呑みにした最大化「トウテツ」B(1m×24^19×19.2×3×3)
最大化「トウテツ」Bを3回丸呑みにした最大化「トウテツ」C(1m×24^19×19.2×3×3×3)
最大化「トウテツ」Cを3回丸呑みにした最大化「トウテツ」D(1m×24^19×19.2×3×3×3×3で
26穣0495禾予2689垓1607京1118兆0564億6122万5164.8m=約27兆5343億光年)
最大化「トウテツ」D同士が戦闘できるのが1マスの大きさ(約55兆光年四方+α)

【参考テンプレ】
【攻撃力】「メテオ」:直径が約55兆光年より少しだけ大きい隕石を狙った1マスに降らせ
           直径約165兆光年高さ約275兆光年の爆発を起こす呪文

【参考テンプレ】
【名前】最大化「トウテツ」D(以下「トウテツ」と略す)
【属性】犬のような姿をした魔物 外見は狛犬
【大きさ】体長約27兆5343億光年
【防御力】素の犬並みの大きさから1/24^7に縮んでいる時に
     配置されている土地に「メテオ」が何度降ってきても無傷
     (犬並みを柴犬並みとして体長44cm÷24^7で約0.0000000095(100億分の95)cm)
     土地にはダメージがあるので不条理描写ではない
     それが約2741澗倍の大きさに巨大化しているので直径約45恒河沙光年
     高さ約75恒河沙光年の爆発が何度起こっても無傷
     それ以外はサイズ相応の犬並み

【名前】コロッサス(カルドセプト3DS版)
【属性】命を吹き込まれた巨像 人型の石像
【大きさ】素の大きさは身長約10mだが1/24^13に縮んでいるので身長約1×10^-17(10京分の1)m
     陽子の半径(10京分の85m)や酸素の原子核の半径(1000兆分の3m)より小さい
【攻撃力】パンチ:1発当てれば「トウテツ」をきっかり殺せる威力
         体が憎悪の思念で構成されている屍霊「ラルバ」を殺せる(物理無効無視)
【防御力】25発当てれば「トウテツ」をきっかり殺せる威力の攻撃に1発だけ耐えられる
     熱耐性:人を丸焼きにするほど熱気を放つ炎の柱「ピラーフレイム」や
         周囲の水が蒸発するほど体内の血が煮えている「ラーバワーム」を殴って反動無し
     低温耐性:周囲の大気を凍結し続け自然に溶けることは絶対に無い「アイスウォール」や
         「トウテツ」を一撃で殺せる炎を無効化するほど体が凍てついている「イエティ」を殴って反動無し
     金属化耐性:触れると金になる「ゴールドグース」に触っていても死ぬまでは金にならない
     催眠耐性:眠っていても戦闘力には影響なし
     重力耐性:重力を発生させ深さ約55兆光年以上の地盤沈下を起こす「サブサイド」で無傷
【素早さ】反応・戦闘速度は大きさ相応の鈍い人並み
     移動速度は素の身長約10mの時に普通の成人男性と同じか多少速いぐらい
【特殊能力】呪いをかける対象に選ばれない
      直接選ばれないだけで範囲内の対象全てにかかるような呪いはかかる
【長所】サイズからは考えられない攻防
【短所】サイズ相応より低い素早さ
【備考】精神も魂もある
    目や耳は見当たらないが獲物の方に顔を向けているので五感もあるのだろう



vol.6

232 :格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 22:22:36.51 ID:CH/jFp5f [1/2]

(省略)

コロッサス(カルドセプト3DS版)考察
確かに攻防は凄まじいがとにかく遅すぎる。
10京回以上行動ターンが回ってこなければ1mも歩いて相手に近づけない。
その上戦闘・反応速度も鈍い人並なのでカウンターを決める事も出来ない
行動不可能の壁下はあちら側が動けず、そのうち近づいて
打撃勝ち出来るのでそれより上を見る

イサンカター 打撃勝ち
ゾウリムシミジンコ こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
ももいろサンゴ 打撃勝ち
△虱~風船 こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け 
アミガサタケ 石像なので神経乗っ取りは効かないか。打撃勝ち
ピラミッドン 移動速度しか書かれていないので戦闘・反応速度が不明
こげぱん 素早さが大きさ相応とあるが、アンパンは基本動けない物なので
        大きさ相応の人並み等には出来ない。実際の描写や設定から
        素早さを示す必要がある
ソーセージ 動けるだけでは戦闘、反応、移動速度が不明
ムサシメメタァされた蛙 こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
たいやきくん 逃げられるだけでは戦闘、反応速度が不明
テッポウウオくん こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
ミスター・ホットドッグ 大きさの人間の三分の二程の速度では
               戦闘、反応速度が不明
トンちゃんスロモー星人 こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
ブレイン・バグ あちらの攻撃に耐えて打撃勝ち
△リス~黒蝶 こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け

負けてはいないので小動物の壁上を見る

インコちゃんスライム こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
ガリイ・ハーバー 単独ではほとんど動けないだけでは戦闘、反応、移動速度が不明
△うな~カツオノエボシ こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
?石臼 移動可能だけでは戦闘、反応速度が不明
?視肉 素早さが大きさ相応とあるが、食糧は基本動けない物なので
        大きさ相応の人並み等には出来ない。実際の描写や設定から
        素早さを示す必要がある
ブータ ネズミ並の速度では戦闘、反応速度が不明
ガップリン こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け 
ティモン ハイエナから逃げ回っただけでは戦闘、反応速度が不明
アンコウズイカクの釣ったタコ こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け

子供の壁上を見る

△レオナルド・デかぶりオ こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
ポッピ 10歳男子とおなじくらいの速度だけでは戦闘、反応速度が不明
クリーピングコインおむすび君 こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け

一般人の壁上を見る

△国王~カニベース こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
ロビー 逃げ回る程度の足の速さでは戦闘、反応速度が不明
映画泥棒ブロビー こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け

まだ続く

233 :格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 23:08:58.62 ID:CH/jFp5f [2/2]
コロッサス(カルドセプト3DS版)考察の続き
武器の壁上を見る

△龍諸~人形兵兵 こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け

もうこれ以上は動ける奴しかほぼいないので無理か。
黒蝶>リス=コロッサス(カルドセプト3DS版)

(中略)

236 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 07:11:33.99 ID:cn4la6Bj [1/2]
考察乙
そのうち(10京ターン以上後)とか野生生物に負ける創造神とか面白いことになってんな

237 :格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 08:54:04.73 ID:5IB1Z/DL

(省略)

232-233
考察乙

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月09日 21:31