鬼子いろは歌留多 > コメント過去ログ

+ コメントの過去ログ6
  • 選者さん見やすくなりました乙です。水魚のマジレスですが○ンツネタのことですw説明ない方が面白いと思ったんですがだめですか。あと「犬は鬼子に付き~」の犬は使い魔の犬発想で飼い主なのかも?「良薬萌えに如かず」は「れ」か「り」の句がどっちか足りなかったほうに付ければいいと思います。「け」が句数が少なくて絵にするのが難しそう。「さ」の本成も。絵師の腕の見せどころ? -- 名無しさん (2011-01-04 02:34:24)
  • 【て】敵に萌えを送る (萌え散れ!!) -- 名無しさん (2011-01-05 00:29:51)
  • 最近かるたページを編集している代理編集者です。ご意見ありがとうございます。無粋ですみませんが、水魚のマジレスがどのように○ンツネタなのか見当がつかないので、編集の参考のために教えていただけませんか? -- 代理編集者 (2011-01-05 03:22:55)
  • 【き】の鬼神絵用の句・機能的には凶のものとも(昨日の敵は今日の友、から。使い方次第で善にも悪にもなる日本のスーパーロボットの宿命を表す) -- 名無しさん (2011-01-05 10:53:54)
  • 【い】急ぎの萌え絵は静かに描け - 急ぎの用事で焦って萌え絵を描くと塗り間違えたりありえない着物の構造を開発してしまったり萌の字を間違えてしまったり般若を天狗にしてしまったりと間違いが多くなる。急ぐ時ほど落ち着いて描こうw -- 名無しさん (2011-01-06 16:53:07)
  • 【な】ナマモノの足からヒワイドリが起つ (見よ!二匹の連携プレイを) -- 名無しさん (2011-01-06 23:25:19)
  • 【け】経験は馬鹿殿をも賢くする 意:モモサワガエルのフトモモサワサワ大作戦は失敗続きだが、馬鹿殿も経験を重ねることによって徐々に賢くなってきてるので油断はできない。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:21:54)
  • 【て】手を替え足を替え 意:モモサワガエルの手足は四本あるので一本かわしたところで油断は禁物。あれこれと方法を変えてサワサワしてくるので注意が必要。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:22:58)
  • 【さ】触らぬ鬼子に祟りなし 意:乳の話とか、いい太ももとか言って触ったりしたらどうなるかわかってるの?! -- 名無しさん (2011-01-08 00:24:15)
  • 【ふ】太股取って勝つが本 意:萌え散らされたとしても、モモサワガエルにとってはサワサワした時点で勝ちなんじゃと。油断も隙もあったもんじゃない。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:25:03)
  • 【よ】欲の二人連れ 意:欲系の鬼二匹が二人連れ -- 名無しさん (2011-01-08 00:25:50)
  • 【き】京の胸大阪の胸 意:乳の話をする前に唱える言葉。日本全国津々浦々たくさんの乳があるということ。乳の話は尽きない。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:26:46)
  • 【む】胸を描く 意:将来の希望を胸に、乳の絵を描く。例)ヒワイドリ画伯が胸を描く -- 名無しさん (2011-01-08 00:27:24)
  • 【む】胸か現か 意:この乳は夢なのか現実なのか。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:27:48)
  • 【ゆ】夢の胸枕 意:夢の中で恋しい人がしてくれる胸枕。また、うたた寝に見る乳の夢。非常に儚いことの例え。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:28:10)
  • 【む】胸かと許り(ばかり) 意:夢の中で思いがけなく掴んだ乳は実はオッサンの腹肉だった -- 名無しさん (2011-01-08 00:28:45)
  • 【む】胸枕にたつ 意:ヒワイドリの執念が生んだ生霊が夜な夜な胸の辺りに立つこと。また、ヒワイドリ監修による乳をイメージして作られた枕のことを胸枕・乳枕ともいう。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:29:22)
  • 【さ】酒の終わりは恋バナ 意:宴会の終わり頃は般ニャーの恋バナに付き合う時間 -- 名無しさん (2011-01-08 00:29:54)
  • 【と】とかく浮世は萌と酒 意:鬼子の酒はいかが? -- 名無しさん (2011-01-08 00:30:23)
  • 【め】目も紅 意:鬼子の中成の時の瞳の色は紅 -- 名無しさん (2011-01-08 00:30:56)
  • 【く】紅に染むる鬼子、色を増す 意:紅の色が濃くなった中成鬼子も色っぽいね -- 名無しさん (2011-01-08 00:31:27)
  • 【こ】紅顔(こうがん)の美少女 意:恥ずかしがって顔を赤らめた鬼子も可愛い -- 名無しさん (2011-01-08 00:31:52)
  • 【く】紅の鬼子コミケに行っても隠れなし 意:鬼子は人が大勢いるコミケに行っても一際目立ち人目を引くものである。頭角のある美しい鬼子はどこにいても自然と目立ってしまうものである。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:32:25)
  • 【れ】烈風、紅葉で萌え散らす 意:激しい風、美しい紅葉を舞い踊らせながら今宵も鬼子は心の鬼たちを萌え散らす。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:32:49)
  • 【こ】こにぽんは男女の仲を和らぐ 意:こにぽんは男女の恋する思いを相手に伝える仲立ちをしてくれる。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:33:10)
  • 【こ】こにぽんの手習い 意:世の男女が上手に恋文(現代ではメール等)を書けるよう祈念するため、こにぽんが和歌や習字のおけいこをすること。般ニャーからコイバナや源氏物語の講義を受けたりすることも。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:33:50)
  • ↑【こ】紅顔(こうがん)の美少女 顔を赤らめるより頬を赤らめるのがいいね 顔を赤らめた→頬を赤らめたに訂正してください。ごめんなさい。 -- 名無しさん (2011-01-08 00:37:36)
  • 【み】水に鬼子の絵を描く ヤイカガシが一生懸命水面に鬼子の絵を描くがすぐ消えてしまう。鬼子に逢えない日は辛い。明日は鬼子に逢いたいよ。 -- 名無しさん (2011-01-08 17:51:34)
  • 本スレには規制されてるから、友達増やしたいのでE- -- トキサギ代理 (2011-01-09 02:10:43)
  • E-mailに連絡くださいとの事です。スルーして頂いて結構です。 -- トキサギ代理 (2011-01-09 02:12:41)
  • ↑の人へ 規制で投稿できないなら避難所ありますよ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/3274/1292681668/ -- 名無しさん (2011-01-09 17:55:54)

+ コメントの過去ログ5
  • 【と】ところ変われど萌えまくる(どこの国にも萌えオタがいる) -- 名無しさん (2010-12-09 11:02:54)
  • 【す】好きこそ鬼子の上手なれ 意:鬼子を好きになった絵師は、いろいろと熱心に工夫するのでますます鬼子を描くのが上手になるということ -- 名無しさん (2010-12-09 20:52:42)
  • 【し】小乳は大事 意:「大人の小さな乳」は形がいいことも多く可愛いので大事にしたい。 -- 名無しさん (2010-12-09 21:06:48)
  • 「れ」の 良薬萌えに如かず だけど、良薬(りょうやく)じゃないかな? -- 名無しさん (2010-12-09 21:21:16)
  • 般若(お面)の句が見当たらないのがサビシス。いいのが思い浮かばないお -- 名無しさん (2010-12-10 14:00:12)
  • (絵_の)[か] - 香しき 鬼子のニオイに誘われて -- 七誌 (2010-12-10 19:39:11)
  • 絵_の)[た] - タクサンの 分身無くては 間に合わぬ (60臆体)(違う! 30臆だ) -- 名無しさん (2010-12-10 19:44:39)
  • 絵_の)[ω] - は 【ち】乳に上下の隔て無し 12月3日投稿分/が相応しいと思うが如何か。-(推薦 -- 七誌 (2010-12-10 19:53:04)
  • 【り】両手にはんにゃ 意:右手で般ニャーを抱きかかえ左手に般若の面を持った状態。 -- 名無しさん (2010-12-10 20:19:25)
  • 【た】高値の般若 意:般若の面は高価なものです。 -- 名無しさん (2010-12-10 20:34:57)
  • 【め】目の上の角 (かわいい) -- 名無しさん (2010-12-10 23:26:04)
  • 【と】頭角を伸ばるる 意 : 鬼子さんは怒らせると角を伸ばし大変な事になってしまうので怒らせてはならない -- 名無しさん (2010-12-10 23:36:06)
  • 「れ」の句いいのが思いつかない -- 名無しさん (2010-12-13 17:13:28)
  • 【れ】礼は萌えで 意:返礼はできるだけ萌えでするのがよい。 -- 名無しさん (2010-12-13 20:32:01)
  • ↑↑訂正 意:萌えで返すのがよい する→「返す」 -- 名無しさん (2010-12-13 20:34:27)
  • 【れ】レッテルを萌やす 意:一方的・断定的に評価をされている人物像や概念などを萌やし尽くして全く別の意味・概念に描き換えること。また、レッテルとはもともとオランダ語で「商標や商品に貼り付けるラベル」のことを指すことから、日本酒のラベルや白米のパッケージなどを萌え散らかす意味にも使われる。 -- 名無しさん (2010-12-13 20:55:07)
  • 【の】能あるヒワイドリは欲を隠さず  ヒワイドリ自己肯定のセリフ -- 名無しさん (2010-12-15 00:29:18)
  • 【い】犬は鬼子につき猫はこにぽんにつく・・犬と猫の性質の違いを言った言葉。犬は飼い主の鬼子懐くが、猫はこにぽんに懐く。 -- 名無しさん (2010-12-16 19:18:03)
  • ↑「高値の般若」に一票。上手いw -- 名無しさん (2010-12-24 12:06:51)
  • 【は】般若息が荒い(意気込んでいる般若・強気で威勢がよい般若) -- 名無しさん (2010-12-29 09:08:57)
  • 【に】似合わぬこにの腕立て(なぜか横で見守るチチメンチョウ) -- 名無しさん (2010-12-29 10:53:26)
  • 【は】般若の下より般ニャーの下(般若の面を装備する鬼子を真似て猫状態の般ニャーを頭の上に載せて喜ぶこにぽん) -- 名無しさん (2010-12-29 12:01:15)
  • 【ふ】褌を締めて萌える - 気持ちを引き締めて萌えようぜ -- 名無しさん (2011-01-01 10:48:12)
  • 【ち】小さきこにぽんを大きく育てる 意味、こにぽん大きくな~れ(なぜか後ろで見守るチチメンチョウの姿) -- 名無しさん (2011-01-01 18:46:10)
  • 【に】憎きヒワイドリには乳を与え 力ずくで萌え散らすよりも、乳の話で手なずけるほうがいいよ?という戦闘時のヒワイドリのセリフ -- 名無しさん (2011-01-02 00:21:35)
  • 【す】水魚のマジレス  -- 名無しさん (2011-01-02 01:02:27)
  • 【き】巨乳は一日にしてならず 意:価値ある巨乳になるには遺伝的要素など本人の資質の他に、栄養状態や継続的な運動、ホルモンバランスなどの条件が整うことが肝心で発育には長い年月を要すという紳士の心の声 -- 名無しさん (2011-01-02 20:29:01)
  • 【こ】心の鬼内にあれば色外にあらわる 意:心の鬼に憑りつかれた人は、自然と顔色や動作などに変化が現れる。 -- 名無しさん (2011-01-02 20:33:21)
  • 【た】大事な小乳だと怒る 意:大人の小さな胸のかわいさ・貴重さ・メリット等を熱く語るチチドリの様子。 -- 名無しさん (2011-01-02 20:40:45)
  • 【は】般ニャーが肥えればヤイカガシが痩せる (ん・・いい匂い・・食べちゃうぞ) -- 名無しさん (2011-01-03 09:50:38)
  • 【ま】俎板のヤイカガシ 鬼子の思うがままになるより仕方がないというよりも、むしろご褒美が欲しい時にとるポーズ -- 名無しさん (2011-01-03 16:53:45)
  • 【そ】俎上のヤイカガシ むしろご褒美が欲しい時にとるポーズ -- 名無しさん (2011-01-03 16:54:31)
  • 【ゑ】縁の切れ目はこにぽんが繋ぐ 良い縁が切れそうなときはこにぽんが繋ぎ留めます -- 名無しさん (2011-01-03 19:17:04)
  • 【あ】悪縁を鬼斬り、良縁を御結び○ こにぽんは悪縁を鬼斬って良縁を御結び○(丸) -- 名無しさん (2011-01-03 19:20:12)
  • 【は】般ニャーの長風呂入り 猫舌だからかぬる湯好きで風呂が長い -- 名無しさん (2011-01-03 19:24:46)
  • 【も】萌えと褌、欠かされぬ 意:「萌え」という遊び心は世の中渡っていくのにきっと必要 -- 名無しさん (2011-01-03 21:07:53)
  • 【も】萌えと褌、描かされる 意:「褌萌え」というジャンルがあるらしい -- 名無しさん (2011-01-03 21:08:36)
  • ここまで記載しました -- 編集

+ コメントの過去ログ4
  • 【ま】待て、話せば分かる、だから乳揉ませろ (意:一言多いこと。何事にも譲れない誇り) -- 名無しさん (2010-12-05 03:43:28)
  • 【ま】撒かぬ豆なら鬼子も食べる(先入観があると、大したことでもないことが意外なことに見えるというたとえ) -- 名無しさん (2010-12-05 05:32:54)
  • 【ま】枕を並べて締め出される 意:鬼子たんの布団に自分の枕を置いて待っていたらそこはこにぽんの席だと追い出されてしまいました。 -- 名無しさん (2010-12-05 15:04:23)
  • 【つ】角を足す 意:日本鬼子コスプレのこと。 -- 名無しさん (2010-12-05 15:26:58)
  • 【た】多分ハッキリ言わ無いとわからない、センスが無い者が選定すると史上始めて(かもしれない)の【ん】の句を捨てるかも。それもよかれと鬼子は笑う。 -- 名無しさん (2010-12-05 17:33:52)
  • ↑は心の鬼が叫んだらしい…鬼子に萌え散らされたので、消してくれ。 -- 名無しさん (2010-12-05 22:21:53)
  • 【も】萌えの一歩、集えば千里に至る 意:取るに足らないと思われていた行動も集まれば大事を成す。日本鬼子の萌え化に至った経緯も最初は2chのちょっとしたコメントから -- 名無しさん (2010-12-06 01:46:49)
  • 【ま】負け相撲の太もも取るが如し 意:相撲で、まさに負けようとしている者が、倒れながら相手の太ももを触りまくっているようだということ。負けながら己との勝負に勝っていることの喩え。 -- 名無しさん (2010-12-06 02:11:45)
  • ここまで記載しました -- 編集

+ コメントの過去ログ3
  • 【ω】嗜みを愛でる容かくあるべし(両手を腰にヒワぞ胸張る) -- 名無しさん (2010-11-27 09:18:12)
  • 【き】鬼神も気になる祭りの灯(ヒ) (仲間はずれはダメ、みんなで楽しもうぜ!) -- 名無しさん (2010-11-27 12:19:30)
  • いろはカルタの最後の項目に「京」ってのがあるけど、鬼子カルタの最期の項目は「ω」にしてみてはどうです? -- 名無しさん (2010-11-27 12:21:38)
  • なんじゃそらー。しかし最後の文字か。まあそれより穴埋めだね -- 名無しさん (2010-11-27 20:03:58)
  • 【や】藪から乳の話(①突然話を振られること。②卑猥な話は隠れて話した方がいいという戒め。③丸聞こえである様) -- 名無しさん (2010-11-28 01:42:39)
  • 来年のことを言えば鬼子が笑う(上方かるた来年のことを言う江波鬼が笑うから) -- 名無しさん (2010-11-28 07:23:47)
  • 【め】目の上の護符(目の上のこぶ) 意:おでこにお札貼られると!? -- 名無しさん (2010-11-28 07:27:55)
  • 【こ】転ばぬ先の萌え(転ばぬ先の杖) 意:痛いことや争いが起こらないように先んじて萌え化しておくこと -- 名無しさん (2010-11-28 07:36:03)
  • 【さ】触らぬ鬼神にたたりなし(触らぬ神にたたりなし) 意:鬼子の本成り怖いよ -- 名無しさん (2010-11-28 07:37:58)
  • 【ふ】踏まれてもただでは起きぬ 意:ヤイカガシはMだがパンツを覗くくらいはする。転じて逆境にあってもプラス化する -- 名無しさん (2010-11-28 07:41:35)
  • や=大和なでしこ、世界の宝 -- ななし (2010-11-28 12:55:17)
  • ふ=古き良き 和装の乙女 -- ななし (2010-11-28 12:58:53)
  • 【ほ】本成は口にできない恐ろしさ(本成鬼子の姿を見た物はおそろしさに言葉を失ってしまう -- 名無しさん (2010-11-28 15:50:17)
  • 【も】萌は世界に平和をもたらす。 (とある海外のオタクが放った名言) -- 名無しさん (2010-11-28 19:32:24)
  • 【ゐ】井の中のヤイカガシ鬼子を知る 意:閉じこもっていても、鬼子の情報は入ってくる。転じて、鬼子の評判はすごい。 -- ○子 (2010-11-28 22:10:31)
  • 辞書で調べてみると、「縁」が「えん」で、「絵」が「ゑ」でした。項目を逆にしませんか? -- ○子 (2010-11-28 22:16:33)
  • 【ゆ】雄弁は銀、萌え化は金 意:何も言わずに萌えとけ。 -- 名無しさん (2010-11-28 23:44:39)
  • 少年よ鬼子を抱(いだ)け -- タロー・ヤマモト (2010-11-29 01:58:49)
  • 【か】書き手変われば作品変わる 意:沢山の絵師により様々な鬼子が描かれた -- 名無しさん (2010-11-29 05:12:27)
  • 【ほ】惚れて通えば千里も一瞬 意:ヒワイドリって凄い速そうなので -- 名無しさん (2010-11-29 07:01:58)
  • 【お】王侯将相、日本鬼子を愛づる者、寧くんぞ種あらんや。 (秦末期、陳勝の名言より。鬼子を愛するものは誰もが対等の存在であるの意) -- 名無しさん (2010-11-29 12:14:07)
  • 上のやつ、「王」は歴史的仮名遣いで「わう」だから【わ】でもいいかも。 -- 名無しさん (2010-11-29 12:16:41)
  • 【ふ】踏みにじり踏みにじれども天(アマ)昇る (紅葉着の日本鬼子より、どんなにけなられても太陽は昇る明日を信じてひた走れの意) -- 名無しさん (2010-11-29 14:59:28)
  • 【い】狗も歩けば棒子が当たる(何かにつけ高麗棒子が邪魔する事) -- alp (2010-11-29 18:49:45)
  • 【ほ】仏の光より鬼子の光 意:仏様より鬼子の方がありがたい -- ○子 (2010-11-30 04:13:18)
  • 【も】萌えを以って毒を制す 意:良くない事は萌えで良くしてしまおう -- ○子 (2010-11-30 05:48:29)
  • 【ω】(オメガ)お眼が高い!嗜み写(うつ)す粋心(いきごころ)。(両手を腰にヒワぞ胸張る) -- 名無しさん (2010-11-30 19:57:14)
  • 【り】律儀者の日本狗 (意味はそのままです。) -- ○子 (2010-12-02 02:03:58)
  • 瑠璃も玻璃も鬼子にかすむ 意:どんな宝玉も鬼子の前ではかすんでしまうほど、鬼子は素晴らしい。 -- ○子 (2010-12-02 02:10:17)
  • 【つ】"つんつん" するは ヒワイドリ    -( この乳はヨイ乳 -- 東洋鬼 (2010-12-02 17:33:47)
  • 【り】リンリン鳴れば縁成就 -小日本 -- 東洋鬼 (2010-12-02 17:39:32)
  • 【ふ】二つの胸のフクラ身はナンデモ出来る証拠なの -(う~~ 倒錯かな・やっぱ。 40念経っても通用するとは、やはりタダモノではナイ。 -- 東洋鬼 (2010-12-02 17:43:55)
  • 【き】着物の換えは12棹 -(月毎,変わります・ 今、思いついたのだが-着替え中/般若面で変身/三光で大地震,五光で日本沈没 てェ技はどうだろう? そういう事に為らない様_ 鬼子様を奉れ・とか? -- 東洋鬼 (2010-12-02 18:01:00)
  • 【よ】善く游がぬヤイカガシは溺る 意:いくら鬼子が好きだからって地上にばかりいるヤイカガシは泳ぎも下手になる -- 名無しさん (2010-12-02 19:23:50)
  • 【ひ】ヒワイが止まらない 意:ヒワイドリ暴走中 -- 名無しさん (2010-12-02 19:49:31)
  • 【ゆ】夕焼けに釜おこげ 意:今日の夕飯はおこげです;by鬼子 -- 名無しさん (2010-12-02 20:10:52)
  • 【わ】災い転じて萌えと化す;日本鬼子の生まれ -- 名無しさん (2010-12-02 20:47:24)
  • 【い】生簀の恋 意:生簀に飼われるヤイカガシは鬼子に恋せざるを得ない運命にある、という身の例え -- 名無しさん (2010-12-02 20:54:05)
  • 【な】鳴かぬ鰯が身を焦がす 意:パンツは所望しても、鬼子への想いをはっきり口に出せないヤイカガシは胸の奥に秘めた情熱でその身を焦がしてしまう -- 名無しさん (2010-12-02 21:08:47)
  • 【む】胸がおっぱいになる 意:胸部が良い具合に発達すること(良い具合とは人それぞれ好みによります) -- 名無しさん (2010-12-02 21:40:19)
  • 【め】目をむくより乳を向け 意:目を大きく開いて怒るよりも乳の話をしようじゃないか -- 名無しさん (2010-12-02 22:08:22)
  • 【い】諍い果てての乳の話 意:喧嘩が終わったら、乳の話をすれば解決する。転じて乳の話に手遅れということはないという意味。 -- 名無しさん (2010-12-02 23:40:52)
  • 【な】無い袖も萌える 意:袖なしバージョンの鬼子にも萌える -- 名無しさん (2010-12-02 23:57:29)
  • 【に】人間到る処鬼山あり 意:ここでいう人間は、本来は「じんかん」と読み、世の中という意味。鬼山とは鬼子が住んでいる山のこと。あなたが何処に居たってすぐ傍で鬼山に繋がっていて鬼子に会おうと思えば会える。だからみんなそれぞれの場所でそれぞれの役割を演じて頑張れというお言葉。 -- 名無しさん (2010-12-03 02:36:03)
  • 【や】ヤイカガシの頭も萌心から 意:ヤイカガシの頭のような臭いものでも、一旦萌えてしまえば非常に愛おしく見えるということから、萌えの不思議さを例えたことわざ。 -- 名無しさん (2010-12-03 19:25:17)
  • 【ち】乳に上下の隔て無し 意:乳の大きさ・色・形による上下の区別はない。大きいものも小さいものも乳の道。 -- 名無しさん (2010-12-03 19:25:55)
  • 【ぬ】濡れ手にフトモモ 意:濡れた手でフトモモを掴むと、ひやっとした感触でびっくりした鬼子に叱られる可能性が高いことから、リスク覚悟で利益を得ることをいう。 「濡れ手でフトモモの掴み取り」ともいう。 -- 名無しさん (2010-12-03 19:27:00)
  • 【も】萌えは一日にしてなる 意:萌えになど興味もなかった者が鬼子に出会い、その日の内に萌えに目覚めてしまったという実例に基づくことわざ。 -- 名無しさん (2010-12-03 19:27:32)
  • 【お】鬼子の居ぬ間に洗濯 意:親切心で鬼子がいない間に洗濯物を洗ってあげたらうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp -- 名無しさん (2010-12-03 19:28:42)
  • 【お】鬼子の犬魔に洗濯 意:鬼子の使い魔の犬たんの身体が匂ってきたので洗ってあげてモフモフしたいです。 -- 名無しさん (2010-12-03 19:29:15)
  • 【も】萌えた上を踏まれる 意:萌え散っているときに、さらに幸運が重なる -- 名無しさん (2010-12-03 19:31:23)
  • 【る】類は萌友を呼ぶ 意:似たような萌えの傾向を持つ者は、自然に寄り集まるものである。また、萌えで意気投合したものは自ずから集まるものである。 -- 名無しさん (2010-12-03 19:32:06)
  • 【そ】袖の下に回るこにぽんは打たれぬ 意:叱ったときに、逃げまわるヒワイドリは追いかけてでもお仕置きするが、袖の下にすがりついてくるこにぽんは可愛くてお仕置きなんてとても出来ません。 -- 名無しさん (2010-12-03 19:32:29)
  • 【い】炒豆とこにぽんはそばに置かれぬ 意:炒豆がそばにあると、こにぽんがもぐもぐ食べてしまうので。 -- 名無しさん (2010-12-04 00:31:11)
  • 【ω】んn♡と目に付く粋心。(乳…と呟くヒワが胸張る) -- 名無しさん (2010-12-04 20:54:05)
  • ここまで記載しました -- 編集 (2010-12-05 02:40:00)

+ コメントの過去ログ2
  • 【そ】袖振り回して縁結び 意:小日本の袖の桜から恋が生まれる -- ○子 (2010-11-25 13:20:44)
  • 【き】聞いて気になる見て萌える 意:鬼子たちの事は、聞いたら気になって見たら萌えるよ -- ○子 (2010-11-25 14:11:13)
  • 「を」の項の意味、「(~鬼子たちを)愛しよう」は「愛でよう(読み:めでよう)」の書き間違いなんだと思う。修正していいんじゃないでしょうか? -- 名無しさん (2010-11-25 15:38:51)
  • ひわいどり ああひわいどり ひわいどり -- 名無しさん (2010-11-25 16:03:05)
  • ↑意・ヒワイドリは既に手遅れなレベル -- 名無しさん (2010-11-25 16:03:37)
  • 仏の萌え化も三度まで (意)なんでもかんでも萌え化していくと食傷気味になる -- 名無しさん (2010-11-25 16:05:19)
  • 虎の棚借る同人誌 (意)同人誌なら、とらのあな -- 名無しさん (2010-11-25 16:06:30)
  • 【あ】 頭隠して萌え隠さず (意)おびえる姿もかわいい -- 名無しさん (2010-11-25 19:58:37)
  • つ=ツンデレ似合う、コニポンかな~ -- ななしかな~ (2010-11-25 22:18:49)
  • 泥棒を見て悪・即・斬(この日本鬼子、容赦せん!) -- 名無しさん (2010-11-26 12:49:51)
  • 「り」両手に罠(鬼子とこにぽんの二段構えからは逃れられない) -- 名無しさん (2010-11-26 12:52:36)
  • 「ぬ」濡れ手ではわわわわ(オロオロするところもかわいいよね) -- 名無しさん (2010-11-26 12:53:29)
  • 「る」類はマトモを呼ばず(ヲタの友人はしょせんヲタである) -- 名無しさん (2010-11-26 12:54:47)
  • 「わ」渡る世間に鬼ひとり(払って見せよう浮世の鬼が) -- 名無しさん (2010-11-26 12:55:51)
  • や :山姥かあさん 今どこに? -- 東洋鬼 (2010-11-26 19:16:41)
  • つ :終(つい)の棲家は大江山 -- 東洋鬼 (2010-11-26 19:19:17)
  • け :景気の善し悪し"人"の事 =私ャ"鬼"だよ? -- 東洋鬼 (2010-11-26 19:23:59)
  • to -- 東洋鬼 (2010-11-26 19:24:40)
  • と :飛べば八島(州) 一跨ぎ  =(下から見るな! -- 東洋鬼 (2010-11-26 19:26:35)
  • 【え】絵に描いた鬼子 意:いつでも鬼子の事を考えています -- ○子 (2010-11-26 21:04:22)
  • 【せ】前門の鬼子、後門の小日本 意:二人に挟まれてハアハア -- ○子 (2010-11-26 21:30:41)
  • 【せ】千里の萌えも一歩から 意:あなたもここから萌えを知っていきませんか -- ○子 (2010-11-26 21:33:33)
  • 【ね】寝るこにぽんは育つ 意:小日本(の乳とか)はこれから大きくなっていくんだ。転じて、成長を楽しみに待とう。 -- ○子 (2010-11-26 22:51:01)
  • 【の】能あるものは萌えを推す 意:本当に賢い人は鬼子たちを否定しない -- ○子 (2010-11-27 00:30:26)
  • ここまで記載しました -- 編集 (2010-11-27 02:11:03)

+ コメントの過去ログ1
  • 【す】粋な人鬼子寄る (FAQをよく読んでから投稿しましょう) -- 名無しさん (2010-11-25 03:33:06)
  • 悪い、この【す】はイラストにしにくいかもな……。初っ端から申し訳ない。 -- 名無しさん (2010-11-25 03:34:57)
  • 【り】良薬萌えに如かず  意:どんな良い薬も、萌えにはかなわない -- ○子 (2010-11-25 03:49:55)
  • すみません。↑【り】でなくて、【れ】でした。 -- ○子 (2010-11-25 03:52:44)
  • 【お】鬼子に薙刀(鬼に金棒) 意:鬼子には薙刀がよく似合う -- 名無しさん (2010-11-25 04:47:54)
  • 【ち】乳も寄せれば山となる(塵も積もれば山となる) 意:ひかえめな乳でも気にするな -- 名無しさん (2010-11-25 04:48:48)
  • 【な】泣きっ面の小日本 意:幼女の泣き顔は萌える -- ○子 (2010-11-25 04:58:22)
  • 【を】老いても鬼子を愛でよ 意:年齢に関係なく皆で鬼子たちを愛しよう -- ○子 (2010-11-25 05:05:38)
  • 【ち】乳あふれて山河あり:乳が大地を作った。転じて、乳はすべての母である。 -- 名無しさん (2010-11-25 05:18:17)
  • 【し】少年よ、欲望を抱け:乳の話をしようじゃないか -- 名無しさん (2010-11-25 05:20:52)
  • ここまで記載しました -- 編集 (2010-11-25 05:33:14)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月11日 02:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。