工作・手芸等
ミニフィギュア
		| 作品名 | 
		作者   | 
		編集者 | 
		| 日本鬼子のミニフィギュア(っぽいもの)を作ってみた。 | 
		カイエ | 
		編集人 | 
オルゴール
		| 作品名 | 
		作者   | 
		編集者 | 
		| 日本鬼子のオルゴール作ったよ! | 
		perorin | 
		編集人 | 
フィギュア
ペーパークラフト
275:創る名無しに見る名無し:2010/11/15(月) 16:10:34 ID:4rk2xI0h 
今朝投下した画像がうまく貼れてなかったようで 
アプロダ側で見てくれたり、貼り直しして下ったりアリガトです! 
おっぱいパッド
誰か製品化を!鬼子さんおっぱいマウスパッド
キーホルダー
462:鬼子キーホルダーの作り方[sage]投稿日:2010/11/16(火)17:02:50ID:KqbKW4Wo
用意するもの
- プラパン(プラスチックの板、模型店で入手可能。今回のは厚さ0.3mm)
 
- プリンター
 
- アルミホイル
 
- オーブントースター
 
- ハサミ(場合により)マジックペン
 
- キリ(穴あけ用)
 
過程その1
プラパンに鬼子を刻印します。プリンターが上から入ってしたから出てくるタイプのは
プラパンに直接印刷できる場合もありますが、ウチのは無理なんで。キーホルダーにしたい
SD鬼子を印刷andマジックでトレース
過程その2
それっぽく切り取ります。ハサミで簡単に切り取れます。後で穴を開けるスペースが
必要なので、上の部分は多目に場所をとっておきます。
切り取ったもの
過程その3
オーブントースターを準備。1分ほどでいいので中をあたためておきます。
クシャクシャにしたアルミホイル(くっつき防止)をひいておくといいです。
過程その4
切り取った鬼子を入れて加熱します。といっても、スイッチ入れて数秒で終わりますので
目を離す必要はありません。形状によってはクシャクシャになる時もありますがアワテナイ。
すぐに、まっすぐになります。
とりあえず、クシャクシャになっても慌てず、叫びましょう『デストロォォオイ!!』
ちぢんだもの
過程その5
暫く冷やして固まったら、穴を開けてキーホルダーなりストラップなり好きなものをどうぞ。
イラストを印刷した面は、こすると簡単に落ちてしまうので注意してください。
   完成!!
 
それでは楽しい鬼子ライフを!!
最終更新:2013年05月09日 01:02