◇ガーディアン:ORIONS
◇リンケージ:輪径寺 重蔵&ORIONS(Orion,Monarch,Conqueror,Thunderer):《戦隊》による
加護
◆《イドゥン》
◆《オーディン》
◆《ネルガル》
クラス/能力基本値
体力 反射 知覚 理知 意志 幸運
コンダクター
2 5 3 5 5 4
スイーパー
4 5 5 5 3 2
フォートレス
3 2 6 5 5 3 3 4 9 15 18 15 13 9
能力値
3 5 6 5 4 3
戦闘値
命中 回避 砲撃 防壁 行動 力場 耐久 感応 攻撃 代償 射程
クラス ベース
5 4 5 4 10 0 9 13
コンダクター
1 1 1 1 1 1 8 4 3 1
スイーパー
1 2 0 2 0 1 7 3 4 1
フォートレス
1 1 0 2 0 0 8 3 5 2
命中 回避 砲撃 防壁 行動 力場 耐久 感応 攻撃 代償 射程
ガーディアン 無腕重砲撃型フォートレス級
0 -4 3 -1 -5 24 24 10
近接主
近接副 ●対空パルスレーザー
0 1 0 1 0 4 光 6EN 1~2(1~4) 飛行・高機動へのダメージ+2d6 Fでパワーダウン
遠隔主 大型拡散重粒子砲
0 0 1 0 -3 6 光 8EN 4~6(4~8) 対象:範囲選択2 Fでパワーダウン
遠隔副 拡散AL粒子砲
-2 0 0 0 0 8 光 6EN 0(0~2) 対象:範囲選択3 Fでパワーダウン
オプション フォートレス用イグニスコンテナ
0 0 0 0 0 0 0 種別:覚醒の射程+2行動値修正0に
特技 《破格の巨体》
11 11 3
《鮮血の聖餐杯》
6
7 2 14 5 10 58 19 60 17
命中 回避 砲撃 防壁 行動 力場 耐久 感応 攻撃 代償 射程
特技
レベル 種別 タイミング 対象 射程 代償 効果
コンダクター
《カバーアシスト》
1 自、操 攻撃命中直後 単体 0 1HP [R1]行動終了せずカバーアップが行える。
《クイックリペア》
1 回 ジイニシアチブ 単体(自身不可) 視界 2HP [R1]対象にFP回復[3d6+CL×3
《スウィープブラスト》
1 - 常時 自身 なし なし モブに対して与えるダメージ+3d6する。またモブはこの特技の効果を受けた攻撃をカバーリングできない。
《IIG》
1 機、回 イニシアチブ 自身 なし 3HP 機体がイデア機扱い。[R1]FP回復[3d6+CL]
スイーパー
《戦隊》
1 - 常時 自身 なし なし HP代償-[GL/4](最低0)する。生身ではモブとして扱う。
《AS》
1 - 常時 自身 なし なし 任意の【能力基本値】2つを+3.CするたびにGL点のHP失う。
《マルチロック》
1 操 対象選択直前 自身 なし 3HP 攻撃・加護の対象を1段階拡張する。
《ブロウビート》
1 - 判定直後 単体 視界 3HP [R1]判定を振りなおさせる
フォートレス
《トランスフォートレス》
1 自、機 移動直前 自身 なし 4EN 変形する。
《破格の巨体》
1 自、機 常時 自身 なし なし 【力場】【感応】+[10+CL]し【攻撃】+3
《ファランクスシフト》
1 自、機、防 防御判定直前 自身 なし 6EN [RCL/6]防御判定を放棄。ダメージ-[3d6+CL]
《悪魔のマシン》
1 機 いつでも 自身 なし なし CL点のHPを失いENを[1d6+CL]回復。《AS》取得時さらに+[1d6+CL]
《鮮血の聖餐杯》
1 - 常時 自身 なし なし 《AS》専用。モブに対して与えるダメージ+3d6し【行動】+【知覚】 またモブはこの特技の効果を受けた攻撃をカバーリングできない。
アイテム
リフレクターイグニス マイナー 自身 なし なし R中種別:射撃・砲撃(ビーム)を種別:射撃・砲撃(ビーム/覚醒)にし、種別:ビームの武装へのリアクション+2
ライフパス
《教育成果》
1 - 常時 自身 なし なし 【理知】判定+2
防御修正
斬 刺 殴 炎 氷 雷 光 闇
ガーディアン
20 10 20 20
合計
20 10 20 20 0 0 0 0
バリア AL粒子ビームフィールド
30
バリア合計
30
常備化
無腕重砲撃型フォートレス級ガーディアン
フォートレス級強襲形態
大型拡散重粒子砲
拡散AL粒子砲
対空パルスレーザー
リフレクターイグニス
フォートレス用イグニスコンテナ
AL粒子ビームフィールド
フォートレスミサイル×2
フォートレス級分離機獣形態
拳銃
パイロットスーツ
携帯端末
携帯端末
フォーチュン徽章
フォーチュン徽章
素手
防具
防具
自動脱出装置
当主
個室
GPS
■設定
M-Diveスポーツ、すなわち電脳空間におけるガーディアンスポーツの一種にして、
最も自由度の高い「アバドンブレイカー」
機体のパーツ自体をCADデータでくみ上げ、
ガーディアンそのものをシミュレートして戦わせるこのスポーツのハイランカーはすなわち、
極めて優秀なガーディアン設計者でもある。
その中でも安定して上位にいる重蔵は、人工知能チームORIONSを率いる大学助教授であったが、
ある時持ち掛けられた八百長を断った事から生命を狙われ、国際警察機構の証人保護プログラムによって
防備の硬いフォーチュンにて保護される事になった。
表向きの身分はイデア機使いの民間人リンケージである。
なお35歳のおっさん。
かつて女子高の担任をした経歴からか3次元の女に対する興味は全くない。
最終更新:2015年10月18日 23:35