Skypeやろうず!!


ムト hirohiro0280

うわのそら Uwawan

おれんG tea3002011141

くろ kuro11145110

塩素タートル iregame

skype勢は中々大人なメンツが揃っている。「くろを覗いてw」
まぁリアルな会話ができるっていう利点のおかげかもしんないけど
ある程度の発言に耐性を持ち、自由であるww
正直こっちのんが楽園本部よりも興味深い。 byオレンG

最強のドM(疑問)ことムトんと愉快な仲間達

よくコミュニケーションとってるヤツら

ムトん


IKE


さっこたん*1


オレンG


おにぎり先輩


くろ


塩素


uwano


なばる



Skypeをする時に注意すること

反響させない。

これはすごい大事。反響が分からないやつのために説明。
反響という現象はイヤホンをつけないでスマホやPSP、pcに内蔵されているスピーカーで通話の音を聞いてると発生する現象。

※ステレオミキサー機能でも反響するが、これは難しいのでほとんど問題ない。

反響のたちのわるいところは自分は快適に通話できるが通話に参加してるやつらは快適でない点。
反響を説明するために例を出そう。
AとBとCで会議通話をするとします。Aはイヤホンをせずに通話をして他の二人はちゃんとイヤホンをする。
BとCが喋る。するとその声がAのスピーカーから流れる。そのスピーカーから流れた音がAのスマホのマイクを通してBとCに聞こえる。
所謂やまびこ状態。これは本当にされるとイライラします*2あと喋らないで聞くだけなのに反響させるだけさせるやつもいるけどしゃべらないで聞くだけの時はミュート(自分のマイクをoff)にしてくれ。

ノイズ、外部音はある程度はなくす

これは扇風機の音やゲームの音が通話にながれるというもの。多少なら問題ないけど通話に支障が出そうならキック(強制通話退場)させてもらいます。

これらを守って楽しく通話やろう!



相手にどんなふうに聞こえるか知りたいときには・・・

スカイプのコンタクト一覧にエコサウンドテストがあるのでその人に通話をかけてみよう。相手は生身の人ではなくてロボット音声なので問題はない。
数秒間通話を録音して相手にどんなふうに聞こえるかおしえてくれます。

スカイプ民は過激なのが多い・・・。

スカイプをやるときは多少の下ネタは覚悟しないといけない。。グループチャットの1/9は下ネタだらけ。通話はまあそこそこ。
別に気にするレベルではないので下ネタ聞いただけでジンマシン出るレベルでもないと支障は出ないであろう。

PSPでやる場合

PSPではチャットができない。なので一言一覧のところに「通話やってるー?」とか載せてくれたら俺が気づいたら反応するよ。。俺に直接通話をかけてくれたら会議通話にもつっこみますよ。。

スマホにイヤホン端子がない場合

最近のスマホは小さくするために様々な端子をなくしている傾向にある。。
スマホにどんな端子があるかは知らないけどおそらくあなたの持っているスマホの端子のどれかをイヤホン端子に変換することができるはず。。
スマホの型番、メーカーなどを教えてくれたらムトが調べるのでよろしく

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月06日 15:07

*1 ムトリア友

*2