楽園ゲーム大会
ここでは楽園で開催される大会の大まかな概要・進行状況などを載せていきます。
今までにはパルテナ大会などがあったが、つい先日発売されたポケモンXY、今後発売されるスマブラの大会などが挙げられる。
ポケモンXY大会(11月24日 21:30~)
ルール
- 50フラットのシングルバトル見せ合い63(同じ種族・同じ道具を持ったポケモンが参加パーティー内に2匹以上いる場合は参加できない)
- 禁止級伝説の使用禁止
- 使用パーティーの変更は基本自由(対戦する人によって変更しても構わない)
- 催眠制限、600族制限などはなし
追記事項
進行
チャットに集合してムトの合図で1試合目の人との対戦を開始する。勝者はポケモン掲示板に「○試合目 A対B △-□でAの勝ち」のように書き込む。書き込みは誰対誰で何試合目かと結果が分かればおk。
そして全員チャットがそろい次第二試合目の開始合図をムトがだす。そして試合を始める。 このサークルを7試合目まで続ける。
結果をすべて記録し終わり次第決勝トーナメント開始。ムトが決勝トーナメントの試合相手を言うのでその人と上位四人は開始する。
予選のように結果を掲示板につけてチャットへ。その後決勝試合開始。終わったら戻ってきて結果報告。決勝も念の為に掲示板に書き込む。そして解散へ。
注意
- 事前にフレコ交換をしておく。
- 開始3分前にはチャット集合。間に合わなかったら強制敗退
- なるだけスムーズな進行を心がける。素早く対戦を開始したり、無駄に試合に時間をかけないようにしたり、トイレを事前にすませたり。
- ルールは守る
- バトルビデオ記録必須
- 出来るのであればチャット用の端末を用意。3DSブラウザでチャットまですると試合開始がスムーズに行かないため。必須ではない・
- 途中抜けの場合は事前に言っておく。
- 試合の勝者は結果を楽園ポケモンスレに貼ってからチャットに移動。
- 大した理由がない限り、敗退しても最後まで残ること。
- 決勝後結果はまだ言わないこと。
- 勝者はセールスマンから万能消しゴム2週間分が送られる。
最終更新:2013年11月25日 03:23