よくある質問
更新履歴
よくある質問ページを設置しました。
質問、および回答を更新しました。
どういう企画なの?
「ニコニコ歴史戦略ゲー」界隈内で、連続番組形式の動画を作ろう、という企画です。
詳しくは
企画詳細をご覧ください。
「ニコニコ歴史戦略ゲー」って?
動画作ったことないんだけど……?
初心者の方の参加も大歓迎です。
本企画と平行し、初心者の方の為の動画作成チュートリアル動画も作成予定です。
イベント一覧とか無いの?
運営部でイベント一覧といった類のものは用意しません。
参加者の方が描きたいイベントを第三希望まで運営部にお伝えください。
基本的に、極端に重箱の隅をつつく、極端にネタに走るようなイベントでなければ許可いたしします。
歴史改変はどこまで許されるの?
基本的に、史実の結果を根本から覆すような内容はNGとなります。
ただし、世間で流布されている異説(天海=光秀説など)を使用する場合などはこの限りではありません。
また、ある程度裏付けや説得力があれば、製作者自ら考えた異説でも許可する場合があります。
「出発地点と目的地さえ正しければ、目的地までの移動手段は問わない」という例で、理解していただけるでしょうか。
ガチガチのグロ話はどこまで許容範囲?
史実って大抵ガチガチのグロじゃありません? という疑問はともかく。
視聴者が不快にならない程度であれば認めます。……その塩梅が難しかったりしますが。
キャラブレイクはどの程度までやってOK?
ある程度その出来事の「史実」が分かれば大丈夫です。
ただ運営部としては、「八雲藍奮闘記」クラスのキャラブレイクは勘弁していただきたいです……
なお、動画間での武将のキャラクター性の統一は現在のところ考えていません。
死んだはずの○○が実は生きていた! とかもアリ?
あまりにも突飛な設定でなければ大丈夫です。
どこぞの種のように何の前触れもなく死んだはずの○○が生きていても、多くの視聴者は納得しないと思われます。
逆に言えば、見る側を思わず唸らせるような設定を考えていただけるとこの企画も盛り上がるかと。
戦国時代、三国時代の範囲はどこまで?
参加者が提示するイベント次第となります。
……流石に島原の乱とか嘉吉の変とかはご遠慮願いたいなあ、とは思いますが……
作りたいと思ってるイベントがNGかどうかわからない!
一度運営部にメールで打診してください。
許可・不許可の判断をし、回答させていただきます。
企画に参加してみたい!
ありがとうございます。
募集要項をご覧になった上で、運営部に連絡をお願いいたします。
※参加者募集は締め切らせていただきました。
かっぱえびせんうめぇ!
うすしおポテチの方がおいしいよ。
コメント欄
追加質問などがあればどうぞ。適宜更新いたします。
最終更新:2009年04月07日 01:07