武器の種類
武器には、拳銃「ハンドガン」、機関銃「マシンガン」、狙撃銃「ライフル」、グレネードランチャー、ロケットランチャー、手榴弾、ナイフがあります。
拳銃「ハンドガン」
中程度の威力を持つ銃です。初期装備ではザコ兵を2発で倒せます。一発の威力はマシンガンよりも高く、さらに軽量で比較的扱いやすい武器です。なかには20ぐらいのかなり高めの威力を持つものもあり、サイレンサーを装備した銃もあります。値段もそんなに高くありません。欠点は射程距離の短さ、装弾数の少なさです。射程距離が短いため、近距離戦専用となります。あまり、使う機会は少ないかも...
機関銃「マシンガン」
一発の威力は低いものが多いですが、連射ができ、装弾数も多いのが最大の利点。射程距離も中にはライフル並みのものもあり、狙撃にも使えます。かなり多様的に使えます。欠点は連射のため、弾の消費が激しく、命中度を下げてしまうことです。ゲームではいちばん使う機会が多い銃となるでしょう。
狙撃銃「ライフル」
遠距離戦では圧倒的に強い銃です。スコープで狙って撃てるので、ものすごく命中率は良いし
威力も高めで、EASYでやると一発で死にます。ただし、連射が効かないものが多いので、近距離戦では少し厳しいです。これがあるだけで、ステージの難易度がかなり下がると思います。
使用頻度も高いと思います。
グレネードランチャー
敵がたくさん居るところや、障害物の破壊に使用します。この武器の魅力はその威力。ロケランにも負けないほどの威力があり、ボス戦や戦車、ヘリコプター、船の破壊にも使えます。
欠点は射程距離の短さ。射程距離が短いため、ヘリと戦うにはキツイでしょう。遠距離から攻撃できないので敵にも攻撃されやすくなります。でも、ロケランより弾の調達がしやすく、欠点を補うほどの威力なので、結構オススメ武器です。
ロケットランチャー
主に兵器の破壊に使います。ものによっては威力がグレネードと同等のものもあり、弾薬も入手が大変です。でも、この武器は射程が長く、1000mぐらいあります。そのためグレネードランチャーより戦車や船の撃破が格段に楽です。特にヘリにはかなり便利です。性能面では最強の武器です。
ナイフ
今作ではナイフを一発で構えられるのでなかなか使い勝手が増しています。敵兵がいきなり目の前に現れたときや緊急回避をしているうちに敵兵に近づいてしまったときなどに有効です。
欠点はもちろん近接攻撃しかできないことですね。
最終更新:2009年10月17日 22:12