フフホトの和食


フフホトでは、中国の他の都市同様に少なからず日本料理を銘打っている料理店が見られます。その質は様々ですが、日本料理に恋しくなったら・内陸の内モンゴルでどんな日本料理が食べられるのか興味があったら・清潔感を求めたいなら・ぜひとも日本料理屋に足を運んでみてください。

当地の日本料理屋の特徴として:
①寿司、刺身は最低条件。これがないと、表向きには日本料理と認められない感じ。
②日本ラーメン、日本カレーという、日本にいると不思議に感じるジャンルがある。
③アメリカ風カリフォルニアロールのような寿司も口にできる。
④畳、日本画、日本の音楽、平仮名などこれでもかってくらいに日本風を演出。
⑤高級感を売りにしている。料金は大概高めに設定されている。
という点が挙げられると思います。



まずは贔屓目に、日本人経営のお食事スポットを紹介します。

日本料理「ちびまるこ屋」(小丸子屋)

地区: 詳細住所:
料金目安: 連絡先:
フフホトでは言わずと知れた、日本料理の老舗。2008年マンドハイ西巷(大学西側)に開店後、2009年までに現在の通称「黄街」へ移転。日本らしい落ち着いた内装、二階には座敷席もあり、店員の接客態度もよく教育されている。
ちびまるこ定食から親子丼定食など、定食メニューも豊富。

日本料理「元吉」

地区: 詳細住所:
料金目安: 連絡先:
2011年、「ちびまるこ」の二号店として登場。ちびまるこより高級感を前面に出した、新しいコンセプトの日本料理屋。

コーヒー「珈琲物語」

地区: 詳細住所:
料金目安: 連絡先:
2012年春オープンの喫茶店。こだわりの珈琲と、日本風軽食メニューがお勧め。

カレー屋

地区: 詳細住所:
料金目安:10~20元 連絡先:
2012年秋、内モンゴル大学内「奥都美食城」3階にオープン。学生食堂のような気楽さで、各種日本風のカレーが食べられる。



その他

六本木


清水


上野ラーメン


柚子




チェーン店

丸熊ラーメン


味千ラーメン


東屋


バンザイ


吉野家




メニューで選ぶ


寿司・刺身
牛丼
ラーメン
うどん・そば
カレーライス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月02日 00:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。