ホラゲ実況フリーダム@wiki

タコ氏

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

タコ氏

このページを編集| &link_trackback()

プロフィール

元々は鏡として配信に参加していたが、ある日(何を血迷ったか)DMCで配信者デビュー。
優しく理知的な印象を与える声とハキハキした喋り方が特徴。プレイ中、どれほど焦っていてもユーモアを忘れないトークが魅力。
名前の由来はドンタコスというお菓子が大好きという理由で一部をとって「タコ」と名乗る。ドンタコスへの愛は強く、ドリトスは絶対に許さないというヤンデレチックな一面も見せる。
本名はマホメド。
尊敬している人はポディマハッタヤさん
口癖は「ピースフルでござるよー」「・・・暗黒が近づいている
名台詞「闇が来る・・・カードではそう告げていた
特技は”入水”
グラップラー刃牙がそれなりに好きである為、たまに視聴者からそのネタをふられると嬉々として返す。
迂闊な一言(「うちの大学は○○っていうの作ったんですよー」)により、ロボット好きのスレ民に某ロボット工学が有名な大学の学生であることをバラされてしまうというお茶目な一面も。
元々文系だったが、その大学に進学した理由はなんと「ロックマン作りたかったから」(←ナイスピュアー!)
つまり、文系に限りなく近い理系のような文系、いわゆるこれも一つの亜人種。
俗にksgと呼ばれるものでも、楽しむポイントを見つけてキッチリ楽しむ為、スレ住民からksgハンターとして成長させられつつある。
好きな女性のタイプはOVA版青の6号のミューティオという人外娘(妖怪、魔物の類の亜人種)フェチである。見た目がまんま人間な人外娘は許せない。機械娘もイケるくちであり、ストライクウィッチーズの人型ネウロイが好み(しかし性欲の対象にはしない、あくまで愛でたいらしい)。だが、複乳キャラとケモナーキャラとポケモンだけは勘弁な!

スレでのエピソード等

  • 魂の名前はお塩先生。これはカオスレギオンの主人公を演じたのが押尾学大先生であった為である。本人は表面上は嫌がっているが、実はまんざらでもないようである。
  • 他にも「塩ダコ」「ドリトス」「ドリトス塩味」「アシュリーハンター」などなど・・・
  • ゲーム内の人物に妙なあだ名をつけたがるのか、カオスレギオンではライバルキャラのドラクロワを鈴木君と呼んでいたり(「なんか研究室に閉じこもりきりな鈴木君って感じ」がした為らしい)、DMC4のヒロイン、キリエを田中さんと呼んでいる。そしてデメントのダニエラをムラサキババアと呼んだことでファンを敵に回す。
  • 上記のように息をするように喧嘩を売るため、各方面に敵を作る。アイドルファン、宗教関係、酒が好きな人、太った人、Key信者、型月厨、更には世界最高権威の一族まで・・・etc
  • 処女であるなしには全くこだわらない。「膜なんてあるのは人間とモグラだけなので、亜人種娘スキーにとっては中古であろうが関係ない」とのこと。これを以って本人は「こういうのがピュアっていうんじゃないでしょうか?」とコメントしている。
  • 11/24 宿敵であったコンバットクィーンをクリア。しかし、タコ氏と視聴者を長時間精神的に苦しめた(流石のタコ氏でもフォローが出来ない程のksgであった)という理由から、彼女らの特殊部隊への入隊は認められなかった。「もういい加減にして!!」
  • 終戦は昭和45年
  • 近所のブックオフでは売れないksgを買っていくいいお客様と思われているらしい。
  • LIMBO配信中、一般的な理系学生の発想(笑)でどんな簡単なトラップでも引っ掛かり死ぬ
  • 愛用のPCもksgしか受け付けないようになってしまったのか、良ゲーを配信するとよく落ちる。
  • ダークメサイア配信中、ナイフ×フォークの絡みという腐れ話に夢中になる内にゲームオーバーになった。
  • 逢魔が時では13歳の権蔵さんの圧倒的行動力に気おされてしまうという情けない姿を見せた。ちなみに権蔵さんも特殊部隊に入れられそうになったが、心が優しいため入隊は見送られた。
  • ほぼひと月ぶりにスレに戻ってきた時に近所のブコフ(別名:ksgoff)が潰れたことを報告。「次はあなたの街にksgoffがくるかもしれません」と視聴者を脅かした。
  • 西暦1999にて念願の英雄から大統領への道を歩む。しかし代償として猫にトラウマを持つことに。
  • しばらく見ないと思ったらいきなり復活。相変わらずのアクションセンスを魅せつけた

タコ語録

  • すまぬすまぬ
  • わしはこんなところきとうなかった
  • こいつ、やりよるで
  • これが石川の~~ですよ
  • ほんま~~は恐ろしいところやで
  • ~~はお帰りくだしあ
  • マジか!
  • ふ、ふーん!そういうことするんだ!
  • ん!?んん!?んんん!?
  • いわゆる一つの~~ですね
  • 静かになりもうした


タコ残虐伝説
  • バイオハザード4配信中、お得意のマインスロアーで敵を一掃していたが、何か面倒臭くなったらしく、敵がアシュリーを狙っていることに目をつけ、彼女に爆弾をセット。敵もろとも粉微塵にした。
  • PREYを配信中、異常事態に困惑している一般人に対してグレネードを投げつけて殺害するという畜生にも劣る振る舞いを見せる。人間には興味がないらしい。
  • DEMENTO配信中、リカルド戦にて、彼がダメージを与えても倒れないのをいいことに30分もの間、犬に噛ませる、蹴る、タックルと嬲りに嬲って、あげく突き落とすという、ウォーズマンも真っ青の残虐ファイトで視聴者を戦慄させた。
  • ヴァンパイアレインにて、無害かつ無力な一般人をローキックで虐殺。その後に信じられない一言「うわ、キック一発とか、コイツは酷いゆとりですね」
  • そのヴァンパイアレインでレ○カー氏の許可なく落下芸を披露し、彼の面子を潰した。
  • 更に仲間を見捨てて逃げるも、部隊が壊滅しゲームオーバー。それを見て「こいつら壁にもならんわ」と呟く。
  • L4D2配信中、コーチ(NPC)にFF。その時に一言「うわっコーチ、お前黒いんだからゾンビと間違えるんだよ!」――その後も仲間をチェーンソーで切り刻むなど、凶行はおさまらなかった。その後も何度かコーチには助けられるが、その度にFF。挙句、倒れている彼を見捨ててとっととヘリに乗り込んで脱出。鬼畜、ここに極まれり。
  • 公開されなかった手記にて、元々の依頼は失踪した高校生の探索であったが、よろず屋で高値で売れる鱗や鏡に夢中になる。そして本来の目的である高校生は面倒くさくなったので殺害。もうこの男を形容するに相応しい言葉が見つからない。
  • クロックタワー2配信で、シザーマンに金的をくらわすことにハマったタコ氏。わざと先に進まず、シザーマンの男性機能を破壊し続けた。
  • 「デブは川に流されるべき」「ランプ盗ったデブマストダイ」「殺したのは川、拙者は関係ない、ホンマ自然は恐ろしいところやでぇ」
  • Decayの謎解きのヒントを視聴者から貰っておきながら、それを自力打開と言い張る。
  • シャドウタワーアビスにおいて敵の鳥の巣にいた無害な雛を腹いせで虐殺。凶器は斧か既にこだわっていた。
  • デッドアイランドではソンビをなぶる快感に目覚め、両腕を切断されたゾンビが向かってくる様を見てゲラゲラ笑うなどの異常性を見せた。

タコ特殊部隊
~創設の歴史~
 PS2ゲーム「エクスターミネーション」の登場人物の殆どが特殊部隊隊員であったことに由来する。「特殊」とは名ばかりで目の前の小さな敵にも対処できず死んでいったり、一般人に平気で危害を加えたり、暗い場所でもライトをつけながら移動しなかったり、やたら声がかすれたり・・・とにかく存在がアレであった為、「特殊部隊」という言葉自体がネタ化し、タコ氏お気に入りの語となり、以降ことあるごとにゲームの主人公を「おお、一発打開、さすが特殊部隊!」など勝手に入隊させ、着実に隊員を増やしている。

~隊員~
  • デニス:極寒の地にも薄着で向かい、アスレチックと化した研究所を走り回るナイスガイな隊員、タコ特殊部隊の父ともいえる人物。名台詞は「知ってるか?それって神への冒涜だぜ」と「俺たち・・・友達だろ?」なお後者の台詞がド○ームク○ブのエンディングの元ネタになったという話はあまりにも有名。
  • ガクト:3000年以上生きてる達人隊員、空を飛んだり、光線を剣で跳ね返したり、宇宙を駆けることができるのも3000年生きてる人間にとっては朝飯前である。
  ↓は有名なJUST武侠のポーズ(みなさんもお家の人と一緒に練習しましょう)
  \○>
   |
  / >
  • レオン:鬼畜米帝大統領直属エージェントという肩書きをもつ隊員、マインスロアーの妖精と契約を交わしているため、その扱いには定評があったりなかったりする。その代償として体術には若干の縛りがある。
  • 松崎しげる:宇宙人の武装を手にとっただけで扱い方を理解してしまう知能、その気になればレンチひとつで無双する攻撃力、幽霊のスタンドを自在に操り、死んでもあの世で鳥を狩れば即復活する能力という特殊部隊中最強を誇る隊員。なお主人公名であるが、どこのサイトでも「松崎しげる」としか紹介されない為、これが日本における非公式のデフォルト名となっているようだ。
  • フィオナ:戌忍、邪魔だてする者は歩けない老人でも容赦なく虐殺する冷血な隊員、人間の女ということでタコ氏からは疎まれていたが、その根性とイメチェン後の髪型が認められ、特殊部隊に入隊することが許された。
  • ロイド:パシリには使える隊員。ゲーム中の上司には恵まれなかったが、この特殊部隊に入隊してタコの下で動くことを考えると、まだマシだったといえよう。何気に30代。
  • 一哉:棒読みに定評のある隊員。本業はオカルト記事をアサヒって出版社に売り込むフリーの三流記者。後にトレジャーハンター、そして鱗養殖家に転職。宝の為なら華麗に舞うゾンビや、初見殺しババアや、鬼のように強いコウモリや蛇達と猟銃一丁で戦う、腐ったド根性の持ち主。タコ氏の「商人キャラ」という発言から、どうやら金策のためにスカウトされたらしい。
  • ヘレン:30歳で南オスロ大学犯罪心理学助教授という知的な隊員。しかし、性格はゾッとするほどに冷徹であり、内臓の飛び出た死体や、潰された死体を見ても吐いたフリはするが「かわいそうに」とも言わない。彼女にとって死体はただのモノであるからだ。また身体能力も研究者とは思えない程のポテンシャルを秘めており、崖から落ちそうになっても腹筋の力だけで復帰するという人間離れした技を披露した。
  • リチャード:衣装をかえるだけで、他人になりきる変装能力によって任務を遂行する。また幽霊を会話だけで昇天させる霊能力もある為、霊的存在に弱いタコ特殊部隊には貴重な人材である。
  • 黒井ミサ:投げナイフやタックル、ハサミによる攻撃を得意とする黒魔術師(笑)。特殊部隊中、最も凶暴な性格である。どんなに人を殺してもそれは魔術によるものなので、良心の呵責というものはないらしい。ある意味、タコ氏に最も近い隊員。
  • リンボ君(モンスター):無表情で群馬県民や蜘蛛を殺戮する少年。タコ氏に残酷と言わしめた特殊部隊期待のエースである。
  • キース:年中半裸の貴重な筋肉枠。ショットガンの扱い方的にターミネーターの大ファンであることがバレバレな殺人課の刑事。趣味は人の夢を潰すこと。
  • L4D2に凸してくれる優しい人達:生け贄。


配信したゲーム一覧

ゲーム名 説明
DMC 普通にクリア
DMC2 ksgということで知られる2もタコにとっては良アクションゲーと化す。ノーマルクリア
DMC3 兄貴の中二っぷりに惚れながらクリア
カオスレギオン 中二病による中二病の為の中二病ゲーム。マネージャーのおかげでクリア
エクスターミネーション 特殊部隊のやんちゃぶりに手を焼きながらもクリア。すすめていくうちにMGS2とバイオ4とドリクラの元ネタである事が判明。これはksgなのか?こぉったえろぉぉぉ!!
DMC4 タイミングを合わせるだけの簡単なお仕事、クリア
コンバットクイーン ど  っ  か  ー  ん
武刃街 JUST武侠 バァーン!
バイオハザード4 アシュリー生還に不満を抱きながらクリア
PREY 松崎しげるの奇妙な冒険 勝った!第三部完ッ!
DEMENTO フィオナ・ザ・バーサーカーのベリ城制圧任務 作 戦 完 了
公開されなかった手記 これはKsgよ!早く逃げましょう!
ヴァンパイアレイン 雨にうたれ、パシられ、タコ氏に操作される哀れな男の物語 クリア
LSD テスト配信、しょっぱなからLSD達人となる
L4D2 自分のタグ晒しながら挑戦中
クロックタワー2 挑戦中
厄痛お魚ちゃんフォーエバー 挑戦中
エコーナイト2 変装テクで次々と逝かせながらクリア
ダークシード クリックマゾゲー、頭が痛い
エコエコアザラク 魔術戦では肉体言語のほうが早い、覚えておくんだな
ハングリィゴースト かつてない詰み
Decay 安心と信頼のTaco翻訳
ゲゲゲの鬼太郎 予想を超える詰み配信を親父のせいにしてクリア
LIMBO LIMBO村のLIMBOくん、断裁されてネンネして、入水して、感電して、また明日
カウントダウンヴァンパイヤーズ 何故か知らないが警察署長そして大統領への道がここにある
死者を呼ぶ館 挑戦中
親鳥の子 視聴者「ドチクショウ」
プリズナーオブアイス 果てしないksg道があるのです、そこではksgさえも滅するのです
パラノイアスケープ 洋ゲーはイっちゃってるな・・・あいつら未来に生きてるよ
ザルツブルグの魔女 冨樫、仕事しろ
Penumbra 挑戦中
ブラックラボ(セーフティ) クリア
ダークメサイア ロシア軍人エンド
東京シャドウ 亜希子無双
逢魔が時 西洋算術のできない西洋算術の先生どんたこす
鬼武者 ユキヒメー
西暦1999 ほんまエジプトは恐ろしいところやで
クリーチャーショック ノットうぇるかむねこまねき
ダークハンター 主演:ディンゴ、リザ、リリーナ
逢魔が時2 権蔵さん伝説第2幕
シャドウタワーアビス ペスティスメイドたわーアビス計画始動
デスマスク クリア
デッドアイランド 挑戦中
アリス マッドネス リターンズ クリア
ユーラシアエクスプレス殺人事件 クリア
GADGET-Past as Future- クリア
シャドウタワー 挑戦中
闇吹く夏 挑戦中
漏れなどありましたら、任意で編集頂くかこちら まで。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー