ハイドラ
説明(カービィのエアライドより)
戦闘力がひたすら高まった、
伝説のエアライドマシン。
説明
地上平面上での最高速度は200.95km/h。全マシン中で最高の速度を誇る。
X、Y、Zの3パーツを集めることで完成する伝説のエアライドマシン。
チャージを3/4以上溜めなければ走り出せないが、
コウゲキ、ボウギョ、タイリョク、サイコウソク、オモサ、と
戦闘能力が他のマシンと比べ桁外れに高くなっており、
突進しただけで相手のマシンをほぼ一撃で破壊することが出来る。
速度が鬼の様に速いので直線ではまず逃げられないだろう。
ただし、飛行性能は優れていないので空中に逃げるのが有効。
「シティトライアル」でコウゲキやボウギョを一定以上取ると、
相手のステータスにもよるが、コウゲキなら無敵状態の相手にもダメージが通り、
ボウギョなら自分が一切の攻撃を受け付けなくなる。
これでスタジアムがデスマッチであるなら一方的な試合となるだろう。
レース系のスタジアムであっても、チャージに多少時間が掛かったところで、
全マシン中最速なのであっというまに追い抜くことが出来る。
ただ、相手もステータスによっては速い場合があるのでチャージが終わる前に
ゴールされてしまうこともしばしば。
そのため、なるべくすぐに発進出来るようにするためにチャージを多く取っておくと良い。
因みにエアライドマシンの最高速度上限が200.95km/hなので、
サイコウソクはいくら取っても意味がないので注意。
スマブラXでは
カービィがハイドラに乗っているフィギュアが存在する。
ファイターズZにハイドラデザインの、
ビートルの
レア・のうりょくぼうし
が登場。
最終更新:2014年07月24日 06:42