毎回のスレを保存しておく場所です。
過去のログから空気を感じたり、アイデアを拾ったり、交流の確認をしたりするのに活用してください。
アップロードについて
アップの際には、wikiタイトルの上にあるメニューバーから、
編集⇒このページにアップロード
と操作して、開いたページにてアップロードするファイルを指定してアップロードを実行してください。
アップロードされたファイルは広告の下に貯まっていきます。ファイル名順に自動ソートがかかるので、
クロスオーバー小説スレその〇〇〇 △スレ目
にファイル名をリネームして投下を行ってください。(〇〇〇⇒何日目のスレか △⇒その日の何スレ目か いずれも全角で)
スレを保存した後、消す前に必ずスレ本文をチェックして、〇〇〇と△を確認しておきましょう。
※一度アップロードしたファイルは、管理者権限でしか削除できません!
※アップロードの際には、ファイル選択やファイル名にご注意ください。
スレッドの保存について
割とメジャーな方法は2通り。他にご存知の方が居れば随時追記してください。
Internet Explorerの場合
ファイル⇒名前をつけて保存⇒保存ウィンドウにて、保存形式を「webアーカイブ 単一のページ(*.mht)」で保存
となります。
FireFoxの場合
双葉ライフを豊かにする赤福や、mht保存を支援するunmhtといったアドインがあると楽です。
FireFox+赤福の場合、赤福メニューから「MHTで保存」を選択、一番上の□「MHTで保存」ボタンにチェックを入れて
諸々のチェックをいれてからOKを押してページをブラウザの更新ボタンで更新すれば、デフォではページの一番左下に
HMTで保存する という項目が出来ているはず。保存ファイルを指定していれば、これをワンクリックするだけで
スレを一本MHTで保存できます。スレを開いていれば落ちても保存できます。
※mhtファイルならふたログにも上げられます
※mhtは原則IE用ファイル。FireFox他でも展開できますが、IEでの展開を要求してくるのが……
最終更新:2010年04月07日 00:26