ディスカッションルーム

運営方針を中心に、住人同士で討議している案件、決着した案件を纏めておく場所です。

進行中の案件

  • キャラクターブックの紹介形式を正式に決める
⇒名前・性別・体格・口調・性格を中心に、「他の書き手がそのキャラを使うときに資料として使いやすい形式が望ましい」との意見が出ています。
⇒提案:テンプレートを作る? それとも書き手にスタイルは任せる?
※他所からの転用は勧められない、との意見も出ています。
  • 投稿、参加を促す工夫
⇒時期的な都合、その他諸々含め、常々過疎い状態が続いています。活性化のために何が出来るか?との提案。まず書けって? そりゃそうだが……。
  • 版権物クロスオーバーは認めるのか
⇒取っ掛かりとして有り物を使うというのはどう?との提案。コアなファン同士が諍いを始めるのでは?との懸念が提示されています。
  • NPCは増やすべきか
⇒現状では“メガネ”が全世界を放浪する存在としてNPC認定されています。このほかにNPC(書き手やスレで共有するキャラクター)を作って幅を持たせるか?との提案が出ています
  • うちの発足人しりませんか?
⇒このwikiが出来たころからずっと姿を見せないホッソクホッソク。早くスレ保管庫の処理を……!
  • 世界観別仕分けについて、ページで分けるかページ内項目で分けるか
⇒現状では世界観別にまとめページを作る予定でしたが、「1ページにまとめたらよくね?」との意見が出ています。どちらでも編集手間に差はないので、皆様の裁定に任せます。
※某テイルズオブなんとかのようなオリジナリティ溢れる世界観にはどう対処するの?とのご意見も。「自分で世界観ジャンル作ってタグ打てば?」との返答が出ているところです。
  • 世界観紹介のページを作るならその紹介形式も
⇒世界観が分からないと、クロスするにしても失敗するかも……どうしよう!?との意見が。作品紹介ページからリンクを貼って世界観設定ページを作ってはどうか、などの対処案が出ています。


決着した案件

  • スレは基本22時から立てる
  • 常時ID進行

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月02日 00:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。