モノメノ

仲間 へ戻る

基本データ

基本データ
RANK 種族 守備 属性 状態異常 好相性
使用 弱点 耐性 使用 弱点 耐性 無効
主人公 M.L.C 中衛 間格 氷風無 ス重汚鬱圧 防/運低 武器依存 ミフネ ミステル トゥリア
武器 防具 専用武器
鎌爪杖 軽装 服 帽子 該当ページ参照
特殊能力
仲間のレベル揃えの基準。
戦闘で使わなくても控えには入れておくべき。きょうせいギプスを装備するとなお良い。
特徴
平均的な能力を持つバランス型。スキルは、攻撃・デバフ・回復に加え、条件付きだが強力な自己バフも修得する。
デバフは効果は、弱めだがボスにも通りやすい。ダメージカット効果のTP技を持ち、
後半は、置き回復の出来る「抗う魔法」や強力なバフを修得するので、ボス戦の適正が大きく上がる。
攻撃スキルは、武器種限定の物が多い。それぞれスキルの傾向が異なるので、運用方法に応じて装備を決めよう。
特技
黒文字:攻撃 紫文字:攻撃補助 茶文字:防御補助 緑文字:回復 青いセル:TP技
武器 名前 範囲 効果 コスト CP 備考
ダブルツメトギ 単体2回 格闘物理 MP10
受蘊 単体3回 MP50
名色 二体 MP10
三藐三菩提 四体 MP110
しょうげきだん 全体 MP40
浸透パンチ 単体 格闘物理+重力 MP25
トキシックブロウ 単体 格闘物理+汚染 MP25
キルウィザード 単体 格闘物理+魔防低下 MP8.5%
集諦 全体 格闘物理+武器ステート MP75
空即是色 全体 格闘/氷物理 MP40


デスシックル 二体 間接物理 MP8
名工クサシラズ 三体 MP28
ラブリーソウル 四体 MP75
ラッキーサイズ 八体 間接物理 運依存 MP150 CT1
ハートスティール 単体 間接物理+憂鬱 MP25
ココロブレイク 単体 間接物理+抑圧 MP25
不運の一撃 単体 間接物理+運低下 MP8%
想蘊 単体 間接物理 防御無視 速度補正500 MP35
六外入処 全体 間接物理+憂鬱 MP25
苦諦 全体 間接物理+武器ステート MP85
六処 単体 間接物理+武器ステート 威力2倍 MP10
物眼埜如来 単体 間接/風物理 MP65
リニューノーブル 敵味全体 強化を剥がす MP5%? CT1
ちからため 自分 次ターン、攻撃力大上昇 後攻発動 MP10% CT1
ご都合主義 物理&魔法回避率50%↑ HP50%以下の時のみ使用可 MP30% CT4
ヒロイン補正 自分 全能力50%↑ 行動回数+1 HP30%以下の時のみ使用可 MP50% CT4
障壁「イチニナル」 味方全体 物理&魔法耐性25%増
魔法&物理回避率10%増 4ターン
TP100 強化解除技で
解除されない
ヒールサイズ 味方全体 HP回復 MP50 たまに外れる
魔法
黒文字:攻撃 緑文字:回復 茶文字:補助 青いセル:TP技
武器 名前 範囲 効果 コスト CP 備考
無の衝撃 単体 虚無魔法 MP15
無の波動 全体 MP25
行蘊 二体 虚無魔法 会心あり MP75
色即是空 全体 MP100
願往生 全体 虚無/魔道魔法 会心あり MP200
インフィニット・ゼロ 単体3回 MP200
劣化の魔法 敵全体 防御↓ MP30
爆音の魔法 敵全体 スタン MP10
精神の魔法 味方単体 魔法防御↑ MP25
障壁の魔法 味方全体 MP75
癒しの魔法 味方単体 HP回復 MP10
抗体の魔法 味方単体 状態異常治癒
除:戦不、低、盲、鬱、重、テラー
MP8
抗う魔法 味方全体 状態異常治癒(除:耐性低下) HP回復 速度補正-1000 MP100
応急処置の魔法 味方単体 蘇生(HP10%) MP15
緊急処置の魔法 味方単体 蘇生(HP50%) MP50
蘇生の魔法 味方単体 蘇生(HP100%) MP100

抗うループ

概要
モノメノがスキル「抗う魔法」を毎ターン後攻でかけ続ける
→味方全員のHPと状態異常フル回復というループ
敵側にモノメノを崩す手段がなければそのまま長期戦に持ち込むことでどんな相手でもいつかは倒せる。
また状態異常の心配をしなくてもよくなるので仲間の装備を耐性品だけですべて固めることができる。
欠点はどうしてもモノメノの装備が限定されてしまうこと。またテラーには弱い(テラー状態は治せるが回復量が落ちる)。
また大火力を連発してきて仲間を一撃で倒してくるような相手だと蘇生の手数が追い付かずに負けてしまうことがある。
必要なもの・コツ
  • モノメノ
  • 確実に後攻を取れる手段(くろいてっきゅう、改変の杖)
  • 状態異常対策(アンチステート、退敗の衣)
強力な一例
モノメノ(改変の杖、退敗の衣装備)毎ターン「抗う魔法」を使用。
ゼラチナスで毒殺
+一撃死しない高耐久のアタッカーでちまちま殴り続ける
+モノメノに足りない耐性を補うための速攻型のアイテム
+物理防御、精神防御

Wヒロイン補正

概要
あらかじめHPを削っておき、モノメノのスキル「ヒロイン補正」とミステルのスキル「主人公補正」を同時に発動させて相性ボーナスを絡めて火力で押し切る戦法。攻撃されないように1ターン目にバックアタックを取るか相手をストップ状態にしてその間に積む。
必要なもの・コツ
  • モノメノ
  • ミステル
  • :戦闘テストで「盛大にやろうぜ」を使いわざと全滅してHP1にする。または毒沼、太陽神装備でも可。
強力な一例
モノメノ(イルフリーデ)「ヒロイン補正」+インフィニット・ゼロ連発
ミステル(可能性・カナタorすーぱーお祓い棒)「主人公補正」+可能性・カナタ連発
メイドちゃんで動きを止める
ヒルネルのエーテルギャラクシーで消費MPを0にする。
パンヤエマのスキルで2人の火力を同時に底上げする(要:パン/やる気ハチマキ)。
アルカマリアマネージュのヒディングで盛る。一世一代の大博打で行動回数を増やす(要:やる気ハチマキ)。
ミフネトゥリアを採用し、相性ボーナスをさらに盛る。
リュウイースでにおうだち。またはアーダルベルトでワイ盾ループ。


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 基本控えに入れて、時々装備忘れもあるものの
    勝利1050 逃走30で獲得 塔攻略は10層突入直後程度
    1000回丁度ではないのかも? -- (名無しさん) 2019-05-14 00:36:30
  • モノメノ初期装備、1000回戦闘で変化とありますが、
    回数もっとずっと必要じゃないですか?
    もう一度最初からプレイしているんですが、
    ストロベリーデザートを攻略し終えたあたりでやっと変化しました (現在レベル65)。
    塔には一度も入っていないので、
    ストーリーの進行度合いも関係あるのでしょうか。
    -- 名無しさん (2017-01-16 02:39:32) -- (トップページコメント欄から転記) 2018-01-16 06:52:35
  • モノメノ初期武器を装備したまま1000回戦闘で武器ゲット、控えでもカウントに入る。古い方の武器は消えないので初期武器がお気に入り失いたくない!って人も安心して1000回戦おう。 -- 名無しさん (2016-08-10 14:50:39)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月15日 08:33