深界上層

ダンジョン へ戻る

マップ情報

推奨レベル:Lv400~
水色で数字が示された宝は隠し部屋にある。
No 連絡 特別な敵 その他
1 深界7 ボス 十強 W2* *深界上層8までたどり着く
2 十強
3 ボス 十強  SRE(赤シンボルの近く)* *十強を全て撃破
4 十強
5 ボス 十強
6 十強
7 ( +1*) ボス 十強
8 十強
ボス

モンスター

一欄

ドロップ品は「モンスター」ページ参照
No 名前 種族 属性 状態異常 HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 俊敏 経験値 MN 出現
弱点 耐性 無効
960 サクラカマキリ 昆虫 炎水 間魔雷風 毒汚 乱狂
961 サクラバッタ
962 サクラトンボ
963 タイムフェアリー μ 雷闇 魔地光 黙萎
964 ヴリエーミァ
965 ライカス
966 フロートマシン 物質 打雷地 突魔氷光 痺重 毒腐血汚
967 カプセルバトラー
968 ガスバブラ
969 ルーパーン 悪魔 炎光 魔風闇 圧鬱
970 ルカオルム
971 バランサー
No 名前 種族 属性 状態異常 HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 俊敏 経験値 MN 出現
弱点 耐性 無効
972 だにえる君 投風闇 格斬打魔雷地
973 ホワイトホーク
974 メルドメイタ
975 深界ゾンビ 間地光 魔氷闇
976 ピュードロ
977 トレイシー
978 古き白鹿 地風格 炎氷弓 乱狂
979 モノクロキツネザル
980 コシュマール
981 バットドリュー 植物 炎氷 打魔水地 汚毒 乱狂
982 ロストフラワー
983 フューチャーハナール
No 名前 種族 属性 状態異常 HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 俊敏 経験値 MN 出現
弱点 耐性 無効
984 コレオプテラ 昆虫 炎水 間魔雷風 乱狂
985 フーマーリウム μ 雷闇 魔地光 黙萎 死眠
986 フーマーボム μ
(特殊)
987 YORUNERU.MALICE 物質 雷地打 突魔氷光 痺重 毒汚死血真
988 ジャルバンドラ 悪魔
989 ファウスト
990 ヒヨコデス社長 風闇投 格斬打魔雷地
991 ケイティ 人間 ストップ
992 モノクロの朝
993 タミ ストップ
994 カレーマスター 地風格 弓魔炎氷 乱狂
995 胞菌骨獣マニタリ 植物
No 名前 種族 属性 状態異常 HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 俊敏 経験値 MN 出現
弱点 耐性 無効
1212 エレメンタル・レゾン
(W14「元素」)
物質 打雷地 突魔氷光 痺重 死汚血真石腐毒 1
1213 マリアネッテ
(W20「定義」)
人間 死血真石 3
1214 ソテリア
(W16「救済」)
ミュート 雷闇 魔地光 黙萎 死眠血真石 5
1215 夜狩り
(W15「緑」)
格地風 投魔炎水 乱狂 盲死血真石 7
「カナリティア」
(W2「空白」)
1
SRE 邪神ヨキセヌ

攻略

ソテリア
素早さが150しかない。
「命を断て」の速度補正はおそらく2000なので、素早さが2000を大きく上回っていればフェイタルミラーを受けることはない。
異端の封印領域・裏」で手に入る「勇気の剣」でフェイタルミラーそのものを無効化しても良い。
フェイタルミラーさえなんとかすれば、ソテリア自身の攻撃は光属性と割合ダメージのみで、しかも3ターンに1回しか攻撃してこない。
邪神ヨキセヌ
http://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/10921022.html
物質族のため毒も腐敗も効かない。そもそもボスには期待できないが出血も効かない。
あらかじめW11のSREであるシードマリスを倒してドロップ品を用意するのが前提のボス。装飾品欄が固定になるが幸いメタ装備のため耐性は有用。
それで賄えない範囲だと回復不能が厳しい。
迎撃モードと攻撃モードがあり、TPが100溜まると高確率でモード変更する。らしいが、攻撃から迎撃へ変化するのに比べて迎撃からは変わってくれないことも多い。
迎撃モード中は与えられるダメージが激減するうえ時々500000回復もしてくるので、もたついてる内に全回復されてしまうかもしれない。
回避する方法はない。祈ろう。
十強
http://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/6182224.html

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月24日 22:22